Be Flexible! 心、やわらかく・・・

ポジティブ&ミーハーに楽しみたい!
ただ今ハマってるのは…自家製酵母の米粉パン、ステンドグラス、カメラ

シンプルなカンパーニュ★レーズン酵母

2010-01-31 | パン@自家製酵母+米粉

寒さのせいか?、酵母育てが失敗続きなので

基本のレーズン酵母で復活へホップ・ステップ・ジャンプと期待

 

クープの裏技をネットでいろいろ見ますが・・・

普通に、ふつぅ~に、オーブンで焼きました。

クープは全然ですが、こんなどっしりしたカンパーニュが好みです

(強がり、ちゃいますよ!)

 

 材料

レーズン酵母

ライ麦粉、はるゆたか、米粉(15%)、

塩、はちみつ

             

ふんわりパンもついでにアップしとこ~っと!

こちらはホームベーカリーにお任せ

タイマー予約で、焼きたてパン朝食を

米粉のおかげでダブルと言うより、トリプルソフトです

 切りにくいです

 

 材料

ドライイースト

はるゆたか、米粉(50%)

塩、砂糖、牛乳、発酵バター

 

 にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ    褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.


初めてのデニッシュ食パン~パン教室の復習

2010-01-29 | パン@パン教室

酵母パン教室の復習です。

ミルクティーのデニッシュ食パン

持ち帰った生地をパウンド型で焼きました。

ちゃんと、もできましたよ   やったね

AYAさんに教えてもらったイオンの発酵バターを使ってみたの。

欲しい時にすぐ買えるというのがいいわぁ。

ちょっと田舎なウチの近所でも売ってます

 

教室はカルピスバター使用でした。

味の差は・・・??? 私と家族の舌では判別不可能でした~ 

大きいのが復習パン、小さいのが教室で焼いたパンです

 

教室で焼いたのはミニデニッシュとメロンパンでした。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.


とろ~り、米粉ホワイトソース

2010-01-28 | 米粉を使ったおかず

大量の米粉があるので、パン以外にもいろいろ使うようにしています。

最近のお気に入りは、米粉ホワイトソース

 

レシピ検索したら、ダマにならないと書いてありました。

これって、かなり魅力的

牛乳と米粉を溶いて加熱するだけでも良いみたいですが

やっぱり、バターのコクは欲しいので、

小麦粉を米粉に変更しただけという感じで作っています。

ソースは膨らむ必要がないのでグルテンは不要。

パン用米粉じゃなくて出来そうです。(試してないけど)

 

 レシピ 

米粉を牛乳で溶いておく。

グラタンなら・・・

玉ねぎをバターで炒め、米粉と牛乳を溶いたものを加える。

好みの硬さまで煮詰める。

シチューなら・・・

肉や野菜をスープ煮にする。

米粉と牛乳を溶いたものでとろみを付ける。

最後にバターを入れる。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ    褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.


バゲット+羊羹

2010-01-26 | おやつ

羊羹+チーズはグッドコンビネーションですよ

 

残ったバゲットに、持て余していた頂き物の羊羹を載せて

ついでに

これまた冷蔵庫に残っていたチーズも載せてオーブントースターへ

このチーズ、焼いて型崩れしません

 

チーズフォンデュの為にバゲットを買ったんですが、

近所に出来た気になるパン屋さんが2軒。

どちらも天然酵母のパン屋さんです。

1本で充分なのに、「食べ比べ!」「どっちも食べてみたい!」と

大人買いしてしまったのです。

 

 次回、チーズフォンデュをするまでに

「今夜はチーズフォンデュやから、バゲット焼くわ!」

と、言えるようになりたいな!

 

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ   褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.


イカ墨パスタ と 下仁田グラタンスープ

2010-01-25 | おかず 

どんなソースにするか迷っていたパスタですが、

とりあえずはシンプルなオイル系  なぁんだ、しょーもなぁ~

にんにく、鷹の爪と オイルサーディンを入れて。

麺は黒いだけでイカの味はしませんでした。

茹で汁の色も普通で、黒くなかったです。

そして、イカアレルギーの私もぜんぜんOK!

パスタはまだ残っているので、違うソースも試してみましょう。

 

頂いた時から、長さが不揃いやわ!と思ってたんですけどね。

袋から出してみると

ヘアピン状のこの形にビックリ

パスタ1本の長さが普通の2倍ってことですね。

 

 

オイルサーディン、久しぶりに買いました。

缶詰売り場じゃなくて、

イタリア料理材料のアンチョビの隣に置いてありました。

そこで・・・改めて、オイルサーディンとアンチョビの違いって?

オイルサーディンは塩漬けにしてからオイルで煮る。

アンチョビは塩漬けにして生のままオイル漬け。。。なるほどね。

 

家庭菜園をしてる叔父に下仁田ネギをたくさん頂いたので

お鍋だけでは消費できなくて…

下仁田ネギは和風だけじゃなくて、洋風もイケますよ

 

 レシピ 

ニンニクを炒め、下仁田ネギを焼く。

スープを入れてトロトロに煮る。

お皿に入れ、オイルサーディン、チーズを載せる。

ペッパー、パセリをパラッとふって焼く。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ  褒めて育ててくださ~い

Thank you for your click.