菜種梅雨なのか?週間天気予報では、ずっと曇や雨が続いて晴れマークが付
いていない! 今年の桜もそろそろ盛りを過ぎつつあるが、庭先では春の花
チューリップやヤマブキ、ハナカイドウ等が次々に咲き出して、いよいよ春
本番を迎えつつある。
庭で咲き出したチューリップ。

ヤマブキ色が印象的なヤマブキの花も咲き出した。

薄桃色のハナカイドウの花。

八重咲きのツバキ。

隣の森際に群生して咲く紫色のショッカサイ。

森際に群生して咲く、白いニリンソウ。

こちらは森の斜面に生えている、キイチゴの白い花。

このキイチゴ(カジイチゴ?)は、5月になると黄色い甘い実がたくさん実り、
その実を食べに野鳥たちやタイワンリスも集まってくるので、それを観察する
のも楽みになっている。
いていない! 今年の桜もそろそろ盛りを過ぎつつあるが、庭先では春の花
チューリップやヤマブキ、ハナカイドウ等が次々に咲き出して、いよいよ春
本番を迎えつつある。
庭で咲き出したチューリップ。

ヤマブキ色が印象的なヤマブキの花も咲き出した。

薄桃色のハナカイドウの花。

八重咲きのツバキ。

隣の森際に群生して咲く紫色のショッカサイ。

森際に群生して咲く、白いニリンソウ。

こちらは森の斜面に生えている、キイチゴの白い花。

このキイチゴ(カジイチゴ?)は、5月になると黄色い甘い実がたくさん実り、
その実を食べに野鳥たちやタイワンリスも集まってくるので、それを観察する
のも楽みになっている。