11月11日 (土曜日) 関東は冬晴れ 風11m
天気図は西高東低の典型的な冬型に・・ようやく秋から初冬だ。

等圧線が縦に狭い、風が強いパターンだ。
昨夕から風で雨戸がガタガタとうるさく目覚めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
〇体操教室だ。ここ2回ほど,自治会のイベントが重なって休んだ教室。
その間に、競技会も終わって、これからは”縄跳び”などが種目にが入ってくる。
大分気温も下がってきて夏が暑かったせいで落差は大きい。
体育館も寒くなってきた。

私は30分ほどアップを続けて。
幼児の跳び箱をフォローする。
=====================================
〇毎日新聞 2023/11/11
「塵(ちり)も積もれば山となる」の
由来は仏典だそうだが、似た表現は古くからある。
「雨垂れ石を穿(うが)つ」もその一つだろう。
小さな努力を根気よく重ねれば、大きな成果を生むという戒めの言葉として使われてきた。
~~~~~~~~~~~~~~
▲徒然草(つれづれぐさ)は
「一銭軽しといへども、これを重ぬれば、貧しき人を富める人となす」と記す。
勤勉に励む商人を評価した言葉は資本主義の精神にも通じる。
だが、よからぬ考えに応用する人もいる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲カナダでは約30年前、13年にわたり電車用の券売機から
総額2億円近い小銭を盗んだ保守担当の従業員が捕まった。
磁石を使って一枚一枚つり上げたという。
総重量は推定37トン。まさに塵を山に変えたわけだ
▲少額なら消えても気づきにくいことを利用した犯罪はネット時代に
新たな手口を生み出し「サラミ攻撃」とも呼ばれる。
買い物時に低率で付与されるポイントがターゲットになるのも不思議ではない
▲総額276億円余の架空取引で1億7100万円分のポイントを
不正取得した疑いで男女6人が警視庁に逮捕された。
16万回を超える取引を装っていたというから
1回あたり約1000円分、平均付与率は0・6%になる
〇この努力?を他に使えばもっと充実した時間であったろうにと思う。が・・
~~~~~~~~~~~~~~~
▲「塵も積もれば……」の本来の
仏教的意味は欲など小さな煩悩を放置していると
肥大化して悟ることができなくなるという警鐘にあるそうだ。
「賃金は上がらぬ値上げは続く」では正当なポイ活に励む人が増えるのは道理だが、
無から有を生む甘い話が危ないのも古今東西に通じる教訓である。
欲はほどほどに。
===========================
〇文中の
仏教的意味は欲など小さな煩悩を放置していると
肥大化して悟ることができなくなるという警鐘。
~~~~~~~~~~~~~~
その都度小さい煩悩を処理できればいいのだが・・実際そうは簡単にいかないものだ
除夜の鐘でいっぺんに片づけるか!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
風の中サツマイモ「安納芋」を半分掘ってみた。大きくなってしまった!
野菜もレタス・蕪・二十日大根・大根を獲ってくる。
洗って綺麗にしておく。
天気図は西高東低の典型的な冬型に・・ようやく秋から初冬だ。

等圧線が縦に狭い、風が強いパターンだ。
昨夕から風で雨戸がガタガタとうるさく目覚めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
〇体操教室だ。ここ2回ほど,自治会のイベントが重なって休んだ教室。
その間に、競技会も終わって、これからは”縄跳び”などが種目にが入ってくる。
大分気温も下がってきて夏が暑かったせいで落差は大きい。
体育館も寒くなってきた。

私は30分ほどアップを続けて。
幼児の跳び箱をフォローする。
=====================================
〇毎日新聞 2023/11/11

「塵(ちり)も積もれば山となる」の
由来は仏典だそうだが、似た表現は古くからある。
「雨垂れ石を穿(うが)つ」もその一つだろう。
小さな努力を根気よく重ねれば、大きな成果を生むという戒めの言葉として使われてきた。
~~~~~~~~~~~~~~
▲徒然草(つれづれぐさ)は
「一銭軽しといへども、これを重ぬれば、貧しき人を富める人となす」と記す。
勤勉に励む商人を評価した言葉は資本主義の精神にも通じる。
だが、よからぬ考えに応用する人もいる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲カナダでは約30年前、13年にわたり電車用の券売機から
総額2億円近い小銭を盗んだ保守担当の従業員が捕まった。
磁石を使って一枚一枚つり上げたという。
総重量は推定37トン。まさに塵を山に変えたわけだ

▲少額なら消えても気づきにくいことを利用した犯罪はネット時代に
新たな手口を生み出し「サラミ攻撃」とも呼ばれる。
買い物時に低率で付与されるポイントがターゲットになるのも不思議ではない
▲総額276億円余の架空取引で1億7100万円分のポイントを
不正取得した疑いで男女6人が警視庁に逮捕された。
16万回を超える取引を装っていたというから
1回あたり約1000円分、平均付与率は0・6%になる
〇この努力?を他に使えばもっと充実した時間であったろうにと思う。が・・
~~~~~~~~~~~~~~~
▲「塵も積もれば……」の本来の
仏教的意味は欲など小さな煩悩を放置していると
肥大化して悟ることができなくなるという警鐘にあるそうだ。
「賃金は上がらぬ値上げは続く」では正当なポイ活に励む人が増えるのは道理だが、
無から有を生む甘い話が危ないのも古今東西に通じる教訓である。
欲はほどほどに。
===========================
〇文中の
仏教的意味は欲など小さな煩悩を放置していると
肥大化して悟ることができなくなるという警鐘。
~~~~~~~~~~~~~~
その都度小さい煩悩を処理できればいいのだが・・実際そうは簡単にいかないものだ
除夜の鐘でいっぺんに片づけるか!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
風の中サツマイモ「安納芋」を半分掘ってみた。大きくなってしまった!
野菜もレタス・蕪・二十日大根・大根を獲ってくる。
洗って綺麗にしておく。