台湾ラーメン(激辛)750円+魯肉飯(小)400円
かなり気に入った台湾料理店発見!ここは多分今後も通い続ける予感!
この日は高校の後輩と横浜アリーナへ。
某アーティストのイベントに行った後の遅い昼食。
後輩は中華料理を希望していたけど、中華街に行くと時間もかかりそうだし、
車の通り道に近い所を食べログで検索。
中国人が作るものではない、本場の台湾料理が食べられる模様。
時間も微妙なのでお店に電話すると『大丈夫ですよ~』とのこと。
近くのコインパーキングに駐車しお店へ。
やはり台湾出身のおばさんがいました。
大好きな魯肉飯もあるじゃないですか!
魅力的なメニューが並ぶが、あえて台湾ラーメンを注文。
名古屋発祥だと思うけど、こういう専門店でどんな味なのかも興味があった。
いわゆる台湾ラーメンはひき肉が乗っているイメージだけど、
ここはコマ肉。韮や筍も入る。油は結構多いけどすっきりしているのが
台湾料理たる所以だろうか。確かな腕前ですな~。美味しい。
魯肉飯もかなり美味しい!日本人向けアレンジも若干あるのかな?
八角の香りはなかった気もするけど、文句なく美味しい。
これは後輩が注文した日替わりランチの料理。
料理名は忘れたけど、蒸し鶏?に味付けしたもの。
これもいいね。それとボリュームが非常に多い。
840円はCPよ過ぎ。
僕は台湾が大好きなんですよ~とか、おばさんと色々話す。
話好きで人柄も素晴らしい方だった。
近いうちにここで宴会したい。
かなり気に入った台湾料理店発見!ここは多分今後も通い続ける予感!
この日は高校の後輩と横浜アリーナへ。
某アーティストのイベントに行った後の遅い昼食。
後輩は中華料理を希望していたけど、中華街に行くと時間もかかりそうだし、
車の通り道に近い所を食べログで検索。
中国人が作るものではない、本場の台湾料理が食べられる模様。
時間も微妙なのでお店に電話すると『大丈夫ですよ~』とのこと。
近くのコインパーキングに駐車しお店へ。
やはり台湾出身のおばさんがいました。
大好きな魯肉飯もあるじゃないですか!
魅力的なメニューが並ぶが、あえて台湾ラーメンを注文。
名古屋発祥だと思うけど、こういう専門店でどんな味なのかも興味があった。
いわゆる台湾ラーメンはひき肉が乗っているイメージだけど、
ここはコマ肉。韮や筍も入る。油は結構多いけどすっきりしているのが
台湾料理たる所以だろうか。確かな腕前ですな~。美味しい。
魯肉飯もかなり美味しい!日本人向けアレンジも若干あるのかな?
八角の香りはなかった気もするけど、文句なく美味しい。
これは後輩が注文した日替わりランチの料理。
料理名は忘れたけど、蒸し鶏?に味付けしたもの。
これもいいね。それとボリュームが非常に多い。
840円はCPよ過ぎ。
僕は台湾が大好きなんですよ~とか、おばさんと色々話す。
話好きで人柄も素晴らしい方だった。
近いうちにここで宴会したい。