B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

かまや食堂@須賀川

2015-06-23 12:35:00 | ラーメン
中華そば600円

須賀川の名店かまや食堂に久々に行ってみました。
震災でお店が半壊し、近くの仮店舗で営業していたけど、
建て直されて2年くらい経つのかな、新店舗は初めてですね。
券売機が導入されていたのは意外。ここは蕎麦もあるので、
ちょっと違和感。立ち食いそば意外の本格そばを置くお店で券売機って
あまり見たことがなかったから。
いやー相変わらず鰹節が効きまくってますねえ。
好きな人には堪らない味でしょうね。スープの色は相当濃い目だけど、
味はそこまででもなく、何しろ鰹節が強い。
正直、美味しいとは思うけど、私にはちょっと強過ぎかな。
しかし、細縮れ麺との愛称は抜群。県内有数の老舗店ながら、
全く古臭さを感じさせないのは実力店の証左ですな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家 289号白河店@白河

2015-06-23 06:20:00 | カレー
朝カレー(ライス少なめ)310円

白河のすき家は24時間営業が復活していたみたいですね。
と思いきや、調べたら5時~24時だった。
久々に来てみたら、朝食メニューがちょっと簡素化していたような。
朝カレーもできていたので注文。これはいいかも。
今までは旨ポークカレーのミニを注文していたけど、
具が結構あるせいもあり390円とあまり安くない。
しかも辛さ増しにしていたから500円近くなったりしていた。
今日も辛くしてもらおうとしたら、それはできなくなったとのこと。
牛丼チェーンの業界は、今までデフレの象徴というか、
明らかに安過ぎだったと思うし、消耗戦の様相を呈していたから、
シンプル化と値上げも止むを得ないでしょうね。
すき家も普通の牛丼280円が350円になってたんですね。
それでも安いですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする