B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

つるや@宇都宮

2015-09-21 13:10:00 | ラーメン
G麺700円

かつては宇都宮でトップクラスの人気を誇ったつけめんを
出すお店だと思ったけど・・・10年以上前は、今はラーメン二郎栃木街道店に
なっている店舗で営業していたはず。宇都宮に移転後は確か一度来たかな。
つけめんでもラーメンでもなくG麺とやらを注文。
店員さんにどんなものかと尋ねると、予想通りのがっつり(二郎)系ですね。
麺少な目でお願いしたけど、それはできませんので残して下さいとのこと。
バランスとか見た目もあるのかな?
出てきたものはやはりなかなかのボリューム。
ニンニクと脂の量を聞かれて、普通と言ったら、いわゆるニンニクアブラ状態。
うーむ、失敗した。私は脂は要らなかった。
スープがどうも脂ギトギト過ぎて、どうも箸が進まない。
麺もちょっと軟らかい感じがするし、ここではやっぱつけめんを食べるべきだったかも。
野菜はどうにか全部食べた。申し訳ないけど、麺は結構残してしまった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田屋 北越谷店@越谷

2015-09-21 06:40:00 | カレー
ライスカレー367円+納豆97円計464円

昨夜は東京の人形町で会合(の後飲み会)。
近くの東横インを予約していたのだが・・・
会合に行く前にチェックインしようとしたら、
お名前がありませんが・・・とのこと。
痛恨のミスで、予約は前日になっていた(爆)。予約サイトで調べたら、
近くに空室があるのは高いホテルばかり。
しょうがないから駐車場に停めて寝たという。アホですな。
でも時期的に暑くも寒くもないから意外とよく寝られた(強がり)。

5時前に目が覚め、一般道を北上。折角なので東京で何か食べたかったけど、
さすがに早すぎだし、あまり空腹感もない。
4号線沿いに、ちょうど6時半からオープンの半田屋があった。
仙台発の安い定食屋チェーンだったと思うけど、実は一度も行ったことなかったので、
話のタネにも。
迷ったけど、注文はライスカレーと納豆。まあ名前的にも家のカレーみたいな感じ。
でも、家で作った方が4割増しくらいで美味しいかも、そんな味でしたね。
値段的にはやはり安いので、妥当なところかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする