ラーメン790円(辛味タレ7倍)+半替玉130円計920円
先月オープンしたばかりの一蘭豊橋店。
まあ正直一蘭ってあまり好みの味でもないんだけど、
初めての店舗なんで行ってみますか。
ここは24時間営業じゃないんだ、10時開店。
15分ほど駐車場で待って入店した。
やっぱり高いですね~人件費がかかり過ぎなのかなと。
駐車場にはガードマンまでいたし・・・
トッピングメニューもニンニク120円とか。
辛味が無料で増やせるのはいいですけどね。
まああっさり系とんこつの部類だろうけど、天然とんこつラーメン
ってのもよく分からないし、なんかピンとこないんだよな・・・
博多の本店で食べたときが唯一美味しく感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/2d612441392ec5ba428afa658f3c6a86.jpg)
ボリュームもあまりないので、珍しく(半)替玉を。
普通のラーメンと半替玉で920円・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/d0aa0327b48a8f7b374e6ed9fcc592bf.jpg)
すごい商売上手なのは間違いないですね。
先月オープンしたばかりの一蘭豊橋店。
まあ正直一蘭ってあまり好みの味でもないんだけど、
初めての店舗なんで行ってみますか。
ここは24時間営業じゃないんだ、10時開店。
15分ほど駐車場で待って入店した。
やっぱり高いですね~人件費がかかり過ぎなのかなと。
駐車場にはガードマンまでいたし・・・
トッピングメニューもニンニク120円とか。
辛味が無料で増やせるのはいいですけどね。
まああっさり系とんこつの部類だろうけど、天然とんこつラーメン
ってのもよく分からないし、なんかピンとこないんだよな・・・
博多の本店で食べたときが唯一美味しく感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/2d612441392ec5ba428afa658f3c6a86.jpg)
ボリュームもあまりないので、珍しく(半)替玉を。
普通のラーメンと半替玉で920円・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/d0aa0327b48a8f7b374e6ed9fcc592bf.jpg)
すごい商売上手なのは間違いないですね。