寿司5皿926円
魚魚丸には2か月に1回くらい来てると思う。
ランチが断然得。あら汁がサービスが。これがなかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/aed20cdb2363a4c26b6cbd13e20ea627.jpg)
それと開店後30分(11時~11時半)は日替わり5品が最安価格の
129円で供されるんですよね。今日は、黒鯛、ホウボウ、真イカ、
イチゴと杏仁豆腐だったかな。
これは194円→129円の黒鯛。獲れる場所などで臭いがある場合も
あるらしいけど、これはそんなことないですね。爽やかな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/949daba2fd46902b324b74817dd109a0.jpg)
ホウボウ237円→129円。
これも美味しい。上品な白身。恐らく地物かな。三河湾は白身がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/288e8c5da8ed69fa641c0e699addf97b.jpg)
『奇跡の』と冠詞がつく青飛び海苔のとろタク手巻302円。
青飛び海苔って初めて聞いたけど、この海苔は確かに香り高くかなり
美味しいと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/8e88dfff92ebef943a8e639ab843b355.jpg)
いわし194円もなかなか良かったと思う。ここ最近の魚魚丸では
一番美味しかった。身がちょっと頼りない感じはしたけど、
それでも鮮度はいい感じだし、味も濃く感じた。旬に近づいたという
ことかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4b/22954c9c05d69b986c843ca13e63d03c.jpg)
焼サバとクリームチーズ軍艦172円。
これは新メニューかな。相性は悪くはないけど、すごくいいとまでは言えないような。
私は相性を点数にすると65点くらいかなと。でも今日はトータルで結構満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/268a2c1215bc06b157ede65c899a2cb1.jpg)
魚魚丸には2か月に1回くらい来てると思う。
ランチが断然得。あら汁がサービスが。これがなかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/aed20cdb2363a4c26b6cbd13e20ea627.jpg)
それと開店後30分(11時~11時半)は日替わり5品が最安価格の
129円で供されるんですよね。今日は、黒鯛、ホウボウ、真イカ、
イチゴと杏仁豆腐だったかな。
これは194円→129円の黒鯛。獲れる場所などで臭いがある場合も
あるらしいけど、これはそんなことないですね。爽やかな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/949daba2fd46902b324b74817dd109a0.jpg)
ホウボウ237円→129円。
これも美味しい。上品な白身。恐らく地物かな。三河湾は白身がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/69/288e8c5da8ed69fa641c0e699addf97b.jpg)
『奇跡の』と冠詞がつく青飛び海苔のとろタク手巻302円。
青飛び海苔って初めて聞いたけど、この海苔は確かに香り高くかなり
美味しいと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a6/8e88dfff92ebef943a8e639ab843b355.jpg)
いわし194円もなかなか良かったと思う。ここ最近の魚魚丸では
一番美味しかった。身がちょっと頼りない感じはしたけど、
それでも鮮度はいい感じだし、味も濃く感じた。旬に近づいたという
ことかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4b/22954c9c05d69b986c843ca13e63d03c.jpg)
焼サバとクリームチーズ軍艦172円。
これは新メニューかな。相性は悪くはないけど、すごくいいとまでは言えないような。
私は相性を点数にすると65点くらいかなと。でも今日はトータルで結構満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5b/268a2c1215bc06b157ede65c899a2cb1.jpg)