ベーコンエッグ朝食(ごはん少なめ)500円
私はファミレスってほとんど利用しないですよね。
年に2,3回くらいか。しかも食事はあまりしない。
この日はなんとなく来てみました。
デニーズってだいぶ安くなった印象がありますね。
モーニングは350円くらいから食べられるとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/f7c36c8d35005717607ac9982ac1f94f.jpg)
『ごはん半分でお願いします』と言ったら『はい、ごはん少な目ですね』と。
ちとマニュアルに忠実過ぎでは?なんて思ったけど、まあいいか
でも一応レストランなのに500円は安いですな。
ごはんはやはり少し多い感じなんだけど、でもまあお店側としたら、
多ければ残してくださいって考えだろうから理解できるけどね。
味噌汁はなんか薄くて美味しくなかったけど、他は普通に。
まあ普段家で食べているのと変わらないというか。
漬物の量が十分なのは、意外と良心を感じましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/f7b0bd3d672382373c3f67b9f857a81e.jpg)
私はファミレスってほとんど利用しないですよね。
年に2,3回くらいか。しかも食事はあまりしない。
この日はなんとなく来てみました。
デニーズってだいぶ安くなった印象がありますね。
モーニングは350円くらいから食べられるとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e4/f7c36c8d35005717607ac9982ac1f94f.jpg)
『ごはん半分でお願いします』と言ったら『はい、ごはん少な目ですね』と。
ちとマニュアルに忠実過ぎでは?なんて思ったけど、まあいいか
でも一応レストランなのに500円は安いですな。
ごはんはやはり少し多い感じなんだけど、でもまあお店側としたら、
多ければ残してくださいって考えだろうから理解できるけどね。
味噌汁はなんか薄くて美味しくなかったけど、他は普通に。
まあ普段家で食べているのと変わらないというか。
漬物の量が十分なのは、意外と良心を感じましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/f7b0bd3d672382373c3f67b9f857a81e.jpg)