残念なことに、また「ブログ荒らし」が現れた。コメントに足跡を残さない形で「氏ね」や「ブログやめろ」など、特定語句「死ね」などを排除出来ない形でだ。無視するしかないが、当分GOO IDのみのコメント受付とします。トラックバックは歓迎します。
気分を入れ替えて、テンプレートの変更もした。
今日は、複数の写真を貼り付ける練習だけにする。(文字の位置関係を勉強しないと)
「巨石は神になった」の典型で、最上部の巨石は揺すると揺れますが、落ちません。「岩神神社」のご神体です。「落ちそうでも落ちない」と受験生の羨望の的だ。
一方、各地の神社仏閣などの、石垣や石段の巨石にも、時の権力者や石工が畏敬の念を込めて、あるいは権力を誇示しようと、刻印を残している。
全然意味が違うが、現在でも、市長や知事でも、なにかと「圃場整備」が出来た、とか「公民館」が出来たとかで、税金をつかっているにも関わらず、自分の手柄のように石碑を立てる。
気分を入れ替えて、テンプレートの変更もした。
今日は、複数の写真を貼り付ける練習だけにする。(文字の位置関係を勉強しないと)
「巨石は神になった」の典型で、最上部の巨石は揺すると揺れますが、落ちません。「岩神神社」のご神体です。「落ちそうでも落ちない」と受験生の羨望の的だ。
一方、各地の神社仏閣などの、石垣や石段の巨石にも、時の権力者や石工が畏敬の念を込めて、あるいは権力を誇示しようと、刻印を残している。
全然意味が違うが、現在でも、市長や知事でも、なにかと「圃場整備」が出来た、とか「公民館」が出来たとかで、税金をつかっているにも関わらず、自分の手柄のように石碑を立てる。