クラムボン日誌

帯広市にあるフリースクール「自由学舎クラムボン」の日々

【お知らせ】第14回不登校を考えるつどい

2017年12月04日 15時57分36秒 | 日記
寒さのためか人がいないクラムボンです。
そんなわけで今日はお知らせです!
不登校・登校拒否と向き合う親の会はるにれの会が今年も不登校を考えるつどいを開催します。
毎年開催しているこのつどいは毎年色々な方からお話を聞いたり、
親御さん同士で語り合う場となっています。
今年はレターポストフレンド相談ネットワークの田中敦さんの講演です。
どんなお話が聞けるのか今から楽しみです。
詳細は下記をご参照ください。


【第14回 不登校を考えるつどい】
日にち:2017年12月16日
時 間:14:00-16:00(受付 13:30-)
場 所:とかちプラザ 4階 401号室
主 催:不登校・登校拒否と向き合う親の会「はるにれの会」
参加費:無料

講 演:「不登校~ひきこもり どうかかわる?」
     田中 敦氏(レターポストフレンド相談ネットワーク理事長)
 
問い合わせ:
 共同代表 清水 0155-38-2427(日中)
      川尻 0155-22-0234(夜間・日祝)
 事務局長 片寄 0156-62-7396(夜間・日祝)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする