今日のクラムボンの行事はスケートです。
行事によって参加人数はまちまちなクラムボンですが、
スケートはいつやっても人気があるようで今日もたくさんのメンバーが集まりました。
スケート人気すごいです。さすが十勝っ子。
午前中は徐々に集まってきてそれぞれ勉強したり、遊んだり。
後半は来週行うクリスマス会の話し合いも行いました。
プレゼント交換の話や、会食で食べるものについてなど色々決まりました。
冬休み前最後の行事ということもあり盛り上がりそうな予感です♪
そして昼食を食べて帯広の森スポーツセンターへ。
それぞれ持参したスケート靴やレンタルしたスケート靴を履いていざリンクへ。

今回もフィギュア、スピード、アイスホッケーと様々なスケート靴が揃いました。
今シーズン何回目かの人もいればそもそもスケートが3年振り!なんて人もいて
自分のペースで楽しんでいました。

まずは普通に滑走。
今日も行ってすぐは人が全然いなくて貸し切り状態でした♪
平日のスポーツセンターはこれが嬉しい。
1周した後は続いてどんどん滑る人、ちょっと休憩を挟みながら滑る人、
見学山口の前で面白滑走してくれる人など様々。
みんなが滑る様子をたくさん撮影したので今日は写真がたくさんです。

気付いたら一列になっていました。
ビートルズ風。と撮影した時は思いましたが写真で見るとそうでもなかったです。

これはフィギュアを履いた2人。
かっこよく回転したいと話して回転しようとしている図です。
これでも一応少しずつ回っているんです。
ポーズがなんとも言えずで面白かったです。
この時点ではかなり不格好でしたが、
この後練習してかなり美しく回ることができるようになっていました。
練習の成果ってすごい。

派手にこける人も続出。
あちらこちらでこけていました。それでもさすが十勝っ子。
すぐに起き上がってまた滑り出していました。

そして誰かがこけたら誰かが手助けにいくことも。
大きな音が聞こえたらすかさず誰かが行っていて頼もしかったです。

かっこいいポーズを取りながら滑る人も。
後ろ姿がかなりかっこよかったです。

スピードスケートを履いた人はどうやったら速く滑れるか研究していました。
スポーツセンターは少しリンクが小さいので、
アイスアリーナの方がスピード向きかもと話しながらも今できる最高を目指していました。
姿勢もかなり低くなってきて後半はかなりいい感じでした。
休憩組はスケートを履いたまま片足立ちしたり、
かっこいいポーズ取ったりと大盛り上がりでした。
久しぶりだから全然滑れないかもと話しながらもみんな楽しく滑っていました。
身体が覚えているのかもしれませんね。
たっぷり滑って汗をかいてきたのでした。
リンクを上がった頃にはあちらこちらから「お腹空いた~」の声が。
そしてクラムボンに戻ってきたら、

3人がカップ麺にお湯を注いでいました。
夕方にカップ麺をすする音が響くクラムボン。なかなか珍しいものでした。
さらにスケートで疲れたと言いつつ、
その後はキャプテンリノしたり、人狼ゲームしたりと楽しんでいたのでした♪
リンクはかなり寒かったし汗もかいたと思うので、
今日はしっかり汗を流して暖かくして寝てくださいね~!
行事によって参加人数はまちまちなクラムボンですが、
スケートはいつやっても人気があるようで今日もたくさんのメンバーが集まりました。
スケート人気すごいです。さすが十勝っ子。
午前中は徐々に集まってきてそれぞれ勉強したり、遊んだり。
後半は来週行うクリスマス会の話し合いも行いました。
プレゼント交換の話や、会食で食べるものについてなど色々決まりました。
冬休み前最後の行事ということもあり盛り上がりそうな予感です♪
そして昼食を食べて帯広の森スポーツセンターへ。
それぞれ持参したスケート靴やレンタルしたスケート靴を履いていざリンクへ。

今回もフィギュア、スピード、アイスホッケーと様々なスケート靴が揃いました。
今シーズン何回目かの人もいればそもそもスケートが3年振り!なんて人もいて
自分のペースで楽しんでいました。

まずは普通に滑走。
今日も行ってすぐは人が全然いなくて貸し切り状態でした♪
平日のスポーツセンターはこれが嬉しい。
1周した後は続いてどんどん滑る人、ちょっと休憩を挟みながら滑る人、
見学山口の前で面白滑走してくれる人など様々。
みんなが滑る様子をたくさん撮影したので今日は写真がたくさんです。

気付いたら一列になっていました。
ビートルズ風。と撮影した時は思いましたが写真で見るとそうでもなかったです。

これはフィギュアを履いた2人。
かっこよく回転したいと話して回転しようとしている図です。
これでも一応少しずつ回っているんです。
ポーズがなんとも言えずで面白かったです。
この時点ではかなり不格好でしたが、
この後練習してかなり美しく回ることができるようになっていました。
練習の成果ってすごい。

派手にこける人も続出。
あちらこちらでこけていました。それでもさすが十勝っ子。
すぐに起き上がってまた滑り出していました。

そして誰かがこけたら誰かが手助けにいくことも。
大きな音が聞こえたらすかさず誰かが行っていて頼もしかったです。

かっこいいポーズを取りながら滑る人も。
後ろ姿がかなりかっこよかったです。

スピードスケートを履いた人はどうやったら速く滑れるか研究していました。
スポーツセンターは少しリンクが小さいので、
アイスアリーナの方がスピード向きかもと話しながらも今できる最高を目指していました。
姿勢もかなり低くなってきて後半はかなりいい感じでした。
休憩組はスケートを履いたまま片足立ちしたり、
かっこいいポーズ取ったりと大盛り上がりでした。
久しぶりだから全然滑れないかもと話しながらもみんな楽しく滑っていました。
身体が覚えているのかもしれませんね。
たっぷり滑って汗をかいてきたのでした。
リンクを上がった頃にはあちらこちらから「お腹空いた~」の声が。
そしてクラムボンに戻ってきたら、

3人がカップ麺にお湯を注いでいました。
夕方にカップ麺をすする音が響くクラムボン。なかなか珍しいものでした。
さらにスケートで疲れたと言いつつ、
その後はキャプテンリノしたり、人狼ゲームしたりと楽しんでいたのでした♪
リンクはかなり寒かったし汗もかいたと思うので、
今日はしっかり汗を流して暖かくして寝てくださいね~!