イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

公園でランチ会

2020年11月05日 | ブヒ組ニコラ
今日も秋晴れ。日差しが強くて日向は暑いくらいでした。
11月5日の富士山です。



朝晩は冷えるのでフレンチブルドッグの二コラと猫のクリボーは日向ぼっこしています。



今日はコロナで3月以来中断していた友人4人とのランチ会を再開しました。
と言っても場所は公園の東屋のベンチなので、
換気最高三密無し弁当持参でコロナ対策は万全です。
みんなで大きな声で話しっぱなしで喉が痛くなっちゃったわ



夕方、留守番していた二コラと散歩しました。



昼間は暖かいけれど、夜はやっぱりコタツが良いですね。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しが強くて暑い日には・・・

2020年11月04日 | ブヒ組ニコラ
日差しが強くて日中は半そでTシャツ一枚でも汗をかきました。



こんなに良い天気なら、当然フレンチブルドッグの二コラをシャンプーしますよ。
風呂場でシャワーを始めたら、すっかりブルーになっています。



泡立てたら10分間待つのだぞ。



ざっとタオルドライをした後は、日向で自動タオルドライ&自然乾燥。



今日の日向は暑いから、生乾きだけれど日陰に避難しました。



猫のクリボーは今日も箱入り娘です。



お邪魔虫は弁当持参でプレ幼稚園に行ったので、家のことが沢山出来ます。
犬のシャンプーをして、家じゅう掃除して洗濯して布団を干して、
コタツ周りを冬仕様に変えました。



11月3日の富士山です。
昨日の雨でまた冠雪しました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2か月で終わり

2020年11月02日 | ブヒ組ニコラ
雲は多めだけれど日差しが強くて日向は暑い
11月1日の富士山です。



日向ぼっこするにはまだ早いと言っているフレンチブルドッグの二コラです。



猫のクリボーも日差しを避けて箱の中で寝ています。



トランスフォーマーは散歩中はマラソンマンになります。
とても追いつけませんわ・・・
高校生の頃ボーヴォワールの「第二の性」を読んで以来ずっと信奉していました。
でも、性差はやっぱりありました。男の子を育てるのは大変ですね。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月&ハロウィン

2020年11月01日 | ブヒ組ニコラ
今日もポカポカ良い天気でした。
プレ幼稚園で2歳児が作ってきたハロウィングッズです。(ほとんど母親作)
10月31日はハロウィンで満月のブルームーンだそうです。
昔、ブルース・ウィルス出演の「こちらブルームーン探偵社」というドラマがあったなぁ~



10月31日の富士山です。
今日は一日中富士山に雲がかかりませんでした。



フレンチブルドッグの二コラと散歩していたら、、、前方に犬発見!



相手を睨みつけながら、ソロリソロリと前進して吠えかかる準備中です。



草を食べるのも忘れていません。
これだから散歩に時間がかかるんだよな・・・



夜になると膝に乗ろうとする猫のクリボーと終わりなきバトルが始まります。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気雨

2020年10月31日 | ブヒ組ニコラ
昼間は日差しが強くて暑いくらいでした。
金木犀の花が散って地面がオレンジ色になっていました。



夕方、フレンチブルドッグの二コラと散歩に出たらポツリポツリと雨が落ちてきました。



頭上には所々に黒い雲は見えますが、西日がギラギラと眩しかったのですがね。



散歩コースにある電柱にこんな張り紙がありました。
暑い時期は夜に散歩していたから、今まで気づきませんでした。



上を見上げたら、電柱の天辺にカラスの巣があったようです。
今は繁殖期ではないから、きっと空き家ですね。



鉢植えで最後まで頑張ってくれたピーマンですが、これで最後の収穫かな?



姿が見えないと思ったら、猫のクリボーは箱入り娘になっていました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな季節に桜かよ!

2020年10月28日 | ブヒ組ニコラ
薄い雲が多い晴れ。
今日も暑くて上着がいりませんでした。
日陰に避難している猫のクリボーです。



散り始めた桜の葉を踏んでフレンチブルドッグの二コラと散歩しました。



午前中に中央公園に行ったら、桜が咲いていました。



桜の返り咲きかと思ったら、10月に咲く桜もあるのですね。



ソメイヨシノより花びらが小さくて繊細です。



10月28日の富士山です。



知らない老紳士が突然「僕は虫が好きかね?」とトランスポーターに話しかけました。
5㎝ほどの間隔に横筋がある枯れ枝を見せてくれて、
表面のポコポコした小さな出っ張りを指して
「これはセミが卵を産んだ痕だよ」と教えてくれました。
枯れ枝をポキポキ折ると小さな卵が現れました。
秋になったら枯れて落ちそうな小枝にセミは卵を産み付けるのだそうです。
地面に落ちた小枝からセミの幼虫は土の中に移動するのね!
スゴイ!スゴイ!こんなに感動したのは久しぶりです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔に寝癖が付く犬

2020年10月28日 | ブヒ組ニコラ
晴れ。湿度は低いが気温は24度で快適な季節です。



気持ちよくお昼寝しているフレンチブルドッグの二コラですが、
多分起きたらしばらく寝癖で顔がひしゃげています。
面白い犬種です。



猫のクリボーは日向ぼっこしながら熟睡しています。



日が沈むと飼い主の膝に乗ろうとして、コタツ板の上に座ってにらめっこを始めます。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子守は疲れるよ~

2020年10月25日 | ブヒ組ニコラ
曇り、のち晴れ。



お陰様でフレンチブルドッグの二コラの右目の腫れはすっかり完治しました。



午後になったら晴れて暖かくなったので、みんなで公園に出かけました。
10月24日の富士山です。



桜の葉が真っ赤に紅葉していました。



良い天気になった午後の公園は散歩中の犬がいっぱいで、
喧嘩を売りまくった二コラはすっかり疲れてしまったようです。
膿皮症が治った後のハゲが痛々しいですね
おへその下にまだ1ケ所治りきらないのがありますから軟膏を塗りました。



夜は冷えるので、猫のクリボーが私の足の間の上で寝るようになりました。
朝になると体がバリバリにこわばって痛くてすぐには起きられません

岩手県の新聞社「東海新報」のコラムです。 
https://twitter.com/heart8255/status/1319233259604045824
良く探せばまともなマスコミもあるのですね。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右目が腫れた

2020年10月22日 | ブヒ組ニコラ
曇り、時々晴れ。
日の当たるところは暑いのか、箱入り娘になっている猫のクリボーです。



いつもは母の病院に面会に行っていた午後4時に
フレンチブルドッグの二コラの散歩に行こうとしたら、右目が腫れているのに気づいた。



上下の瞼の裏側が水泡のように腫れていて、上眼瞼も赤くなっている。



すぐに目薬と飲み薬を始めたので、夜11時にはだいぶ腫れと赤味が引きました。



天気予報では明日は大雨になると言うので、茄子を全部収穫しました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にタオルドライ

2020年10月21日 | ブヒ組ニコラ
今日は素晴らしい秋晴れでした。
10月20日の富士山です。



日向ではちょっと暑くてコンクリートの上で寝ているフレンチブルドッグの二コラです。



猫のクリボーは日向ぼっこを楽しんでいますけれどね・・・



こんな暑い日はやっぱり二コラを薬浴することになりますよねぇ
二コラはアレルギー体質なので膿皮症に悩まされています。
膿皮症にはやっぱり薬浴が一番効果があります。
シャンプーは原液を直接犬の体にかけないで、手桶に入れてお湯で薄めて泡立ててから使ってね。
犬の皮膚はスゴク薄くてデリケートだからゴシゴシ洗いは厳禁よ!
泡に包まれた状態で薬用成分が浸透するまで5~10分待つのだぞ!
タイマーが鳴ったらしっかりシャンプーを洗い流してね。
リンスするのも忘れないでよ~



タオルドライした後放牧すると・・・



日向に置いたタオルケットで、更に自らタオルドライをしています。
その後は日光で自然乾燥です。お日様いつもありがとうございます。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の香りに包まれて

2020年10月16日 | ブヒ組ニコラ
曇り、時々晴れ。
金木犀の花が満開になって、外は良い香りが充満しています。



フレンチブルドッグの二コラは落ちている小枝を齧るのに燃えています。



10月15日夕方の富士山です。
傘雲が見えるから明日は雨になりそうだな。



芋掘りに使ったブルーシートの片付けを邪魔をする二コラです。



それを冷たい目で見ている猫のクリボーです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前は牧羊犬か!

2020年10月14日 | ブヒ組ニコラ
晴れ、のち曇り。
今日も暑かった・・・



群れをまとめるって大変だわbyフレンチブルドッグの二コラ
どんどん先に進みたい飼い主の期待を裏切りお座りし続ける頑固な犬



イヤホンで遊ぶ猫のクリボー:17歳

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋掘り&薬用シャンプー

2020年10月12日 | ブヒ組ニコラ
今日も暑い一日でした。
10月12日の富士山です。



ご近所の2歳児を誘って、今日は我が家で芋掘りをしました。
女の子は活舌が良くて、やることもおませですね。



二コラのお腹を見たら膿皮症が大発生していました。



早速、薬用シャンプーしました。
良いお天気なので二コラも洗濯物もすぐに乾きました。



暑い日の猫のクリボーの定位置はコンクリートの上になりました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過 夏日になりました

2020年10月12日 | ブヒ組ニコラ
昨日は気温20度に届かない寒い一日でしたが、
今日は台風一過の晴天になり静岡では30度超えの暑い一日になりました。



猫のクリボーも土間で身体を冷やしています。



昨日は寒くてコタツを出して、今日は衣替えを始めたのですが、暑くて大汗を書きました。
早々と扇風機を片付けたのは大失敗でした。



10月11日の富士山です。



群れをまとめるのに燃えているフレンチブルドッグの二コラは、
トランスポーターが遅れると追いつくまで頑として動かないのでした。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒される寝顔

2020年10月05日 | ブヒ組ニコラ
晴れ。少々蒸し暑くなりました。



犬と猫は存在そのものが癒しです。
大きなお世話ですが、動物嫌いの人は損しているなぁと思います。



10月5日の富士山です。
母のいる病院から見える富士山は、頂上左肩がギザギザして見えます。
これが大沢崩れなのでしょうか?
我が家から見える富士山は左側斜面が滑らかに見えます。



夕方のフレンチブルドッグの二コラの散歩中に見えた夕焼け雲です。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする