イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

NaClのきれいな結晶

2023年11月30日 | 身辺雑記
晴れているが、風が強くてちょっと寒い。
今夜は白菜と豚バラでミルフィーユ鍋を作りました。
料理の写真は撮り忘れました
以前おでんを作った時に濃縮スープが付いていたのに、粉末おでんの素で作ってしまいました。
冷蔵庫の卵ケースの辺りに鎮座していた濃縮スープを、今夜使おうと思ったら様子が変です。
小袋の中に、1センチ四方の綺麗な塩の結晶ができていました。
残念ながら、5カップの水で薄めたら一気に溶けてしまいましたけれどね。



11月29日の富士山です。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV撮影に遭遇

2023年11月29日 | 身辺雑記
すごい真っ青な晴れ。
11月28日の富士山です。



今日の午後は車の一年点検でディーラーに行きました。
納車は今年1月中旬だったので、ちょっと早い気がしますがね。
娘が風邪を引いて寝込んでいるので、幼稚園児も連れて行きました。
ディーラーの隣にはゲーセンがあります。
奴は今、ポケモンのメザスタに夢中なので、車を預けた後ゲーセンに直行しました。
ところが、ポケモンの機械のあたりは何やら撮影中で近づけません。
よ~く見たら中央に「阿佐ヶ谷姉妹」がいるじゃありませんか
実物は細くて小柄できれいな女性でしたよ。
これっていつどこで放送されるのかしら?

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一日

2023年11月28日 | 植物のこと
晴れ。
桜の葉が紅く色付いてハラハラと落葉しています。



川岸の竹藪ではカラスウリの実が赤く熟していました。



川の中でサギが立ち尽くしています。



カワセミが川面を見つめていました。



11月26日の富士山です。



イチョウの葉が黄色く色付きました。



銀杏がたくさん落ちて、あたりに臭いが充満しています。



玄関先でムベの実が鈴なりに生っている家がありました。

大根を貰ったら
雨、のち曇り。写真を撮る瞬間に、フードを食べるのをやめた猫のクリボーです。昨日ランチした時に、家庭菜園をしてる友人から太〜い大根を貰いました。早速、豚バラ大根......


当たり前のようにクリボーが傍らにいた日が遠い昔のように感じます。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『首』観てきました

2023年11月26日 | 身辺雑記
曇り。
今日はららぽーとに行って、北野武監督の「首」を観てきました。



全部曇っているけれど、伊豆半島は見えましたよ。

映画『首』ファイナル予告【11月23日(木・祝)公開】


大根を切るみたいに、簡単にスパスパ首って落ちるものだとは思えないけれど、まっ いいか
BLとサイコパスだらけで、登場人物の中にまともな人っていないの~?
その中でも、アイツは本当に悪い奴っちゃなぁ

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリ芋虫と観葉植物にカイガラムシ

2023年11月25日 | 植物のこと
今日も暑いくらいの晴れ。
11月24日の富士山です。



幼稚園児が拾ってきたドングリから芋虫が出てきました。
虫食いのドングリが無いか選別したはずなのにダメでしたね。



我が家の段ボールコンポストが満タンになって、新しい生ゴミを混ぜる時に溢れてこぼれるので、刷新することにしました。



フィロデンドロン・クッカバラにカイガラムシが発生しました。



ネットでは牛乳で拭いて駆除できるというのでやってみました。
近くでメダカを飼っているので、殺虫剤は使いたくないのです。



牛乳で濡らしたペーパータオルで、一つ一つ葉と茎を全部拭きました。
鉢植えが牛乳臭くなりました。



11月24日の富士山です。



お昼にはキャベツとシメジと生ハムを入れたペペロンチーノを作りました。
これはすごく美味しかったから成功したレシピですよ 

スマホで更新
雲一つない晴れ。11月24日の富士山です。エアコンの温風があたるこたつの上で熟睡してる猫のクリボーです。朝パソコンの電源を入れてからずっとこのままです。それでパソコン修理に出......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ちゃんママとランチ

2023年11月24日 | お出かけ グルメ
小春日和で暑いほどの晴れ。
22日に虎ちゃんママと「はな遊」でランチしました。
ペットロスの先輩なので、お話していて気持ちが楽になりました。



ここは和田川のほとりにある店なので、滝のような水音が良い感じです。



川には餌付けされて丸々と太った鴨がいました。



私は中華チャーシューが乗ったポークカレーにしました。
はな遊のオーナーシェフが来年1月末に出産予定なので、松の内が明けたら産休でお休みだそうです。



11月22日の富士山です。


Windows11になっちゃった
曇り。11月21日の富士山です。夜更かししてしまうサッカーワールドカップが始まりましたね。私はWindows10のノートパソコンを使用していたのですが、Windo......


電源ボタンを入れてから立ち上がるまでに半日以上かかるので、結局Windows10に戻しました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の黄色い花

2023年11月22日 | 植物のこと
曇り。
秋の代表的な花はなんといってもセイタカアワダチソウですね。
昔は秋の花粉症の原因だと思われていましたが、
セイタカアワダチソウは虫媒花で花粉を飛ばさないので、濡れ衣だったそうです。



ツワブキも満開になりました。



柿の実も赤く色付きました。



11月21日の富士山です。



ダイソーで買ったピレア(アサバソウ)に花が咲きました。



種から育てたアボカドはすぐに水切れを起こします。

富士山に冠雪
曇りのち雨。昨晩は雨は降らなかったのに、今朝の富士山は冠雪していました。11月20日の富士山です。今夜は雨の音がするので、富士山は真っ白になるのかもしれません。......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香貫山を散策

2023年11月21日 | お出かけ グルメ
晴れ。
日曜日には香貫山でハイキングしました。



展望台からは富士山が見えました。



左には駿河湾が見えます。



もっと先には伊豆の天城山が望めました。



香貫山の登山道は全体に階段が作られていましたが、土が流されて階段の役目をしていない所もありました。



所々にあるベンチは良い感じに朽ちていました。



保安林の看板はすっかり木に食い込んで凄いことになっていました。



11月19日の富士山です。

ランチは「はな遊」でキーマカレー
今日も引き続き小春日和です。辛い物が食べたくなって「はな遊」にカレーを食べに行きました。副菜はメニューをご覧ください。一番向こうの白い物体は「タピオカビスケット......




コスモス畑にも行きました。
ここはT字路の突き当りにある元畑なのですが、道路がまっすぐ伸びて立ち退きになる予定なので、野菜を植えないでコスモスの種を蒔いたのだそうです。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ出しました

2023年11月19日 | 猫たち
晴れ、時々曇り。
外は強い風が吹き荒れていました。
ストー部活動していた2020年のニコラとクリボーです。



今年はストーブの前は幼稚園児の遊び場になりました。



屋上に置いていたドラセナを屋内に移動しました。
ずっと室内にあったドラセナの葉は緑色が濃いです。
何故か直射日光を浴びていたドラセナは黄緑色をしています。



11月18日午前中の富士山です。




今日は沼津ららぽーとに出かけました。
玄米食堂」でお昼を頂きました。
ロフトで新しいほぼ日手帳を買いました。



帰り道の信号待ちの間に、車の中から撮った富士山です。

マウンティングする猫
薄曇り。猫のクリボーはこの家では4歳児より立場が上だと思っています。クリボーは19歳ですから当然なのかもです11月17日の富士山です。今日は夕焼けがきれい......


クリボーは10月28日には幼稚園児のスパゲティミートソースを横取りするほど元気だったのに、
29日に発熱して体調を崩し、回復すること無く11月5日にお空に旅立ってしまいました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonへ返品完了

2023年11月18日 | 猫たち
午前中大雨、お昼前から曇り、時々晴れ間。
11月16日の富士山です。



16日は父の月命日なので、お墓参りしました。



11月1日にAmazon定期おトク便で届いた、半年分の猫砂とペットシートは
そのままの姿でヤマト営業所に持ち込み返品完了しました。
Amazonから来た返品メールをプリントアウトして持って行ったら、
そのQRコードをかざしただけで宛名シールが印刷されて一瞬で手続きが終わりました。



急に寒くなったので、灯油を買ってきてファンヒーターを出しました。



9月末に購入した猫k/d6袋とラプロス錠7箱は、お世話になったお礼にしました。

猫が床に落ちている
今日もポカポカの小春日和になりました。猫のクリボーが日の当たる床で熟睡しています。公園では河津桜が返り咲きしていました。樹々の紅葉が一段と進んできました。......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物病院にお礼に行く

2023年11月16日 | 猫たち
晴れ。
少し肌寒い一日でした。



猫のクリボーが最後にお世話になった動物病院に、
ケーキや箱買いして食べきれなかったフードなどを持ってお礼に行きました。
玄関前には皇帝ダリアが咲いていました。



ベンケイクサギもきれいに咲いていました。



帰り道に見た愛鷹山のパッチワークのような色合いが素敵でした。



11月15日の富士山です。
一日で雪が消えていきました。



iCloud写真に昨日突然ニコラの写真が混ざって現れました。
クリボーが亡くなって10日目に「ニコラと一緒に遊んでいるよ」と伝えてくれました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスのエビフライ探検帳

2023年11月15日 | 植物のこと
晴れ。

日曜日の幼稚園児が作ったオブジェに使った不思議な木の実はエビフライにそっくりです。
飯田誠さんの絵本「リスのエビフライ探検帳」を見て、謎が解けました。



このエビフライは、松ぼっくりをリスが食べた残骸なのでした。



松ぼっくりが生る木にも沢山の種類があるのですね。
勉強になります。



11月14日の富士山です。



オクラはまだ頑張っています。



ずっと実ができなかったミニトマトにも、今頃になって実ができました。



ベビーバスの中で、トンボのヤゴも元気にしていました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動的なシロサイ

2023年11月14日 | お出かけ グルメ
午前中は曇り、昼頃通り雨、午後は晴れ。
11月13日の富士山です。



11日の土曜日は動物園に連れ出されました。
ライオンのたてがみが毛玉だらけで、ブラッシングしてあげたくなりました。



シロクマがこちらに向かって泳いで来て、背泳ぎで向こうに去るのをずっと繰り返していました。

活動的なシロサイ


夕方になって肌寒くなったら、飼育室に入りたくなったシロサイが展示場を走り回って
猛烈にアピールしていました。
ひとしきりタイヤで遊んだ後、飼育室のドアの前に佇んでいました。
1982年生まれのシロサイですが、とても可愛らしかったです。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のイベントに参加

2023年11月13日 | 身辺雑記
曇り。
11月12日の富士山です。



市の公園事業課が主催するイベントに参加しました。
私がペットロスでどんよりしているので、娘が連れ出してくれました。



14:00からの「自然素材のクラフト」をやってみました。



松ぼっくりやドングリや木の実など沢山の材料が準備されています。
選んだ台座にグルーガンでお好みの素材を接着していきます。



流木にいっぱいテンコ盛りの幼稚園児の作品です。



ドングリのトトロが隠れている私の作ったリースです。



草で編んだバッタをお土産に貰いました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリボーありがとう

2023年11月08日 | 猫たち
朝のうちは雨、のち曇り、午後から晴れ。
気温は27度に達して季節外れの暑さでした。



11月7日の富士山です。



明日は七五三のお宮参りに行くので、前祝いに御殿場高原時之栖に行きました。
グランテーブルでお腹いっぱい料理とビールを頂きました。



今年のイルミネーションはだいぶショボい物になっていました。



イルミネーションには七夕飾りのようにタグを取り付けることができました。


2003年の6月の雨の降る日に突然やってきて、2023年の11月5日16:05にお空に旅立ちました。
20年間一緒に暮らしてくれてありがとう。
あなたは私の人生で最高の伴侶でした。

クリボーが元気だった頃の思い出の動画です。
昨年6月末に私が右手首を骨折した時には懸命に看病してくれました。
よろしかったらyoutube でご覧ください。

https://youtube.com/shorts/sYc0JidAafM?si=b-wMRPciIhXg5g8N

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする