イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

GW突入

2011年04月30日 | フレブルのヴォン
毎日良い天気が続いています。
世間では29日から大型連休に入りましたが、我が家は貧乏暇無し休み無しです。
27日は雨でした。




雨の日のヴォンとニコラは、合羽を着て散歩に行きます。
ヴォンは濡れるのが大嫌いなので、途中立ち止まってばかりで、
なかなか散歩がはかどりません。





頭のフードが、とっても似合うフレブル姉妹です。
首をプルプル振って、すぐにフードはとってしまいました。残念






29日の夕焼けは、とてもきれいでした。
飛行機雲がキラキラ輝きながら、西に向かって伸びていきました。






4月29日の、夕日を浴びる富士山です。






柴犬のまいちゃんのお家を覗いてみたけど、今日はお留守でした。






昼間の所在無げな2匹です。
ニコラは、どこに行くにも絶対に角材を手放しません。
これだけ所有欲が強いと、訓練しだいでは良い番犬になりそうです。
でも訓練しないから、一生駄犬のままですけれど・・・




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベツレヘムノホシ

2011年04月25日 | フレブルのヴォン
雲が多めですが晴れ!





4月25日の富士山です。
笠雲がすっぽり頂上を被っています。





今日も2匹は、仲良く引っ付いています。





暖かくなってきたので、金魚が良く動くようになりました。



 ベツレヘムノホシ

キリストの生誕を知らせたベツレヘムの星と同じ名前の花です。
クリスマスツリーの天辺の星の名前も、ベツレヘムの星と言うそうです。





夜になると花が閉じて眠ります。
これでは三博士が迷子になるんじゃないかな?





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄紅色のハナミズキ

2011年04月24日 | フレブルのヴォン
今日は快晴でしたが、午後から強風が吹き荒れています。





薄紅色のハナミズキが満開です。
白いハナミズキはもう散って、緑色に変わりました。





桜はすっかり葉桜になりました。





桜の木の下に落ちているのは、花びらよりガクの方が多いです。





シャクナゲの花が、今ちょうど見頃です。





柴犬のまいちゃんと挨拶するのが、ヴォンとニコラの毎朝の日課です。
まいちゃんの家に近づくと、2匹でグイグイ引っ張るので腕が抜けそうになります。
困ったものです。





4月24日の富士山です。





歩道の隅で、モモイロヒルザキツキミソウが咲き始めました。





今日はあまりに良い天気だったので、臭い犬たちをシャンプーしました。





ついでに敷き物も全部洗濯しました。
犬も人もどっとお疲れぎみです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコラがα

2011年04月22日 | フレブルのヴォン
一日中暑くも無く寒くも無い、いい感じのうす曇でした。
ヴォンとニコラは、数日前までよく喧嘩していたのに、急に喧嘩をしなくなりました。
最近ヴォンがすっかりおとなしくなったので、成長したなと思っていました。





今朝ニコラが、ヴォンにマウンティングしているのをはじめて見ました。
どうもニコラの方が、ヴォンより上位αに決定したようです。
ヴォンがなんだかシュンとして、かわいそうになりました。





普段は、こんなに仲良くしているのですよ。






うるさいなぁ・・・って顔をしないでね!





4月22日の富士山です。





まちつくりセンターの花壇で、キンセンカが満開でした。
キンセンカというと仏様の花というイメージですが、ヨーロッパではハーブとして使われています。
別名カレンデュラと呼ばれて、干した花びらはサフランの代わりに食品を黄色に染めるのに使います。
虫刺されや火傷の塗り薬としても、使用されるそうです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖の差が大きいです

2011年04月20日 | フレブルのヴォン
良く晴れて、気温が上がりました。
昼間は暖かいのですが、朝晩はまだまだ冷えます。






ヴォンが鼻水をたらしていたので、昨晩はセーターを着せました。






昨年から大活躍したセーターは、すっかりくたびれてビロンビロンに伸びてしまいました。





午前中は陽だまりで昼寝するのが最高に気持ちいいです。





犬軍団が寝ている時は、猫のクリボーの天下です。





お昼の散歩では、ハアハアして暑くなりました。





藤の花が満開になって、甘い香りがしています。





水路では、菖蒲も咲き始めました。





4月20日の富士山です。
今朝は冷え込んだせいか、くっきりとした姿を見ることができました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱入り娘

2011年04月18日 | 猫たち
薄く雲がかかっているけれど晴れ!
外では、強風が吹き荒れています。





猫のクリボーが、陽だまりの箱の中で寝ていました。
それをフレブル2匹に、発見されてしまいました。
結局しつこい犬たちから、レスキューすることになりました。





チューリップが咲き出して、遠くからではまだまだ桜は満開に見えます。





でも近づいてよく見ると・・・





下の方は、すっかり葉桜になりました。





川面には、たくさんの桜の花びらが流れて行きます。





4月18日の富士山です。
すっかり春霞をまとって、ぼんやりとしています。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き地が花盛り

2011年04月16日 | 植物のこと
今日も初夏を思わせる陽気でした。
ハナミズキの白い花が咲き始めました。



 シバザクラ

シバザクラが満開になりました。



 ヒメジョオン

昼休みに空き地に出かけました。
タンポポの綿毛の隣で、ヒメジョオンが咲いています。



 カラスノエンドウ

カラスノエンドウは花の後、小さな豆がつまった3センチくらいの莢が生ります。
莢を開いて豆を捨て、筒状になった莢を口にくわえて吹くと、ピイピイと鳴ります。
それでピイピイ豆と呼ばれています。



 母子草

ハハコグサは、春の七草のゴギョウのことです。



 タンポポ

サザンカの散った花びらの中から、タンポポが存在を主張しています



 マツバウンラン

マツバウンランが5ミリ程の小さな花を咲かせています。





ニコラはせっかく空き地に来たのに、木を齧るのに夢中です。
家で毎日角材を齧っているのだから、空き地に来た時くらい違うことをやればいいのに・・・





今日は、ニコラと同胎犬の虎之助くんが遊びにきました。
トラちゃんが帰った直後、疲れてぐったりと動けなくなった2匹です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜吹雪

2011年04月14日 | フレブルのヴォン
気温が20度を越えて、汗ばむくらいの天気です。





ソメイヨシノの花びらが、地面に積もっています。
ヴォンがフンフンという鼻息で、花びらを飛ばしていました。





早く咲き始めた山桜は、ほとんど散ってしまいました。





柔らかそうな山桜の葉が、開いてきました。





和田川の水が澄んで、今日はボラが群れていました。





カラーが満開です。





4月14日の富士山です。





我が家では、オダマキが咲き始めました。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後10ヶ月

2011年04月13日 | フレブルのヴォン
今日は快晴で、昨日より暖かくなりました。





ずっと忘れていたけれど、6日でニコラは生後10ヶ月になりました。
体重は、11.3kgのあたりを維持しています。
ヴォンの体重は11.6kgなので、ほとんど同じ大きさです。

横に並ぶと、ヴォンよりニコラの方が胴長です。
それなのにニコラの方が小顔なので、やせて小さいように見えます。

これが人間だったら・・・・・小顔って本当にオトクなのね。
うらやましいです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2011年04月12日 | お天気など
良く晴れたけれど、気温は低めでした。





気の早い鯉のぼりが風を受けて泳いでいました。
八重咲きの桃が満開です。






4月12日の富士山です。





藤の花が咲き始めました。





ドウダンツツジが一日で咲き誇りました。





柔らかい草がおいしそうです。





道路脇でナガミヒナゲシが咲いています。
すごい繁殖力で、すっかり雑草化しています。





ヴォンは暑いのか、最近は敷物が要らないようです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ

2011年04月10日 | 植物のこと
曇り 時々陽が差す。
昨日の雨のせいか、湿度が高くて蒸します。



ソメイヨシノが、一気に咲きそろいました。





桜が咲いても、今年はあまり浮かれた気分になれません。

 すまん寝



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜いろいろ

2011年04月09日 | 植物のこと
雨 のち曇り





ソメイヨシノはまだまだ2~3分咲きです。





山桜は、今が盛りです。





しだれ桜が、ぽつりぽつりと開花し始めました。





花壇のチューリップの蕾が、黄色く色づきました。





線路の脇で、白いチューリップが咲いています。





雑草の柔らかい芽を、ふたりでムシャムシャ食べました。





午前中に、どなたかタオルを置いていったようです。





気づいたらビニールの破片が散らばって、2匹でタオルを引張りっこしていました。
このタオルはいったい何だったのでしょう?




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったね!

2011年04月04日 | フレブルのヴォン
晴れて暖かくて洗濯物が良く乾きました。




東日本大震災の後、3週間も漂流していた犬が2日に保護されました。
良かったね!
早く家族と会えるといいね!





ニコラは棚の柱を齧って困ります。





柱はどんどん細くなるばかりです。
そのうち棚の上の物が、頭の上に落ちてくるでしょう。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ食べ放題

2011年04月02日 | お出かけ グルメ
今日の気温は20度以上になりました。
フレンチブルドッグのヴォンとニコラは、今日のお昼の散歩でハアハアしてしまいました。
そろそろ日中の散歩はやめないと、熱中症になりそうです。





4月2日の富士山です。





昨日は定休日なので、遅めにランチをしました。
富士市役所北にあるイタリアンPATAPATAに行きました。
シンプルナポリ(お好み料理・サラダ・ドリンク・バラエティピザ)¥1249(税込み)を食べました。




 ランチサラダ

平日で午後1時半を回っていたのに、すごく混んでいて35~55分待ちでした。



 ランチドリンク

ここはピザが食べ放題なので、人気沸騰中です。








焼きたてピザを持って、店員さんが次から次にピザを1ピースずつお皿に置いていきます。






メインのお好み料理が来るまでに、2ピースを平らげました。





テーブルにあるカードを「ちょっとタイム」にしておかないと、新しいピザがきてしまいます。





パスタを食べ終わったら、カードをひっくり返してピザに再挑戦です。







1ピースは8分の1枚で、ひとり平均1枚ずつ(8ピース)平らげるそうですが、
オバサンは5ピースでギブアップしました。





しばらくピザは食べたくないかも・・・






小潤井川の岸の桜が満開でした。
ピンクが少し濃いので、ソメイヨシノではなくてヒガンザクラではないかと思います。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする