イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

いつもと違う川

2009年06月30日 | 植物のこと
 昨日の夜から降り出した雨が、今朝も降り続いています。
今日は降ったり止んだりのお天気になりそうです。


先日の日曜日に、また川の藻刈りがありました。





川面に刈られた藻が流れてくるので、ヴォンが興奮しています。
ヴォンが焦っても、どうにかなるものではないのにね・・・。



川の土手で、紫色のかわいい花が咲いています。



ネットで調べたら「キツネノマゴ科 ルイラソウ属 柳葉ルイラ草」という名前でした。
(ルイラというのは仏の植物学者の名前だそうです。)
これは、メキシコ原産の帰化植物で、沖縄あたりからだんだん北上してきているみたいです。
そのうちセイタカアワダチソウみたいに、蔓延って嫌われる雑草になるのでしょうか・・・?






うちわサボテンが、黄色い花をたくさん付けていました。





「ぼたんくさぎ」も満開です。
くさぎは、臭木と書きます。
きれいな花なのに、葉の汁とかが臭いのかな?
ちょっとかわいそうな名前ですね。






よそのおうちの庭先で見つけた花です。
名前はわかりません。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の残雪

2009年06月29日 | お天気など
 のち 



6月29日の富士山です。
今日は富士山が、あまり霞まないで見えました。

例年なら7月に山開きをして、富士登山が始まりますが、
今年は残雪が多いので、山頂までは登ることができないそうです。
頂上に雲がかかって見にくいですが、
麓からでも、雪渓が筋状に8合目くらいまで伸びているのが見えます。





富士市は湧き水がいたるところにあります。
散歩の途中でヴォンは、他所のお宅の溢れ出している井戸水を、
勝手に飲んでいます。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アホアホDance

2009年06月28日 | フレブルのヴォン
 天気は下り坂だそうで、湿気が多いです。
午後には、やっぱり雨になりました。

パックンは、ある工場の塀までくると、急に体を擦り付けて
アホアホDanceを始めます。
携帯ストラップが、左隅でブラブラしています。
見づらいですね。お許しください。

この塀にはパックンにとって、なにか特別なニホヒがするのかしら???


6月28日午前9時の富士山です。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和が遠のいていく

2009年06月27日 | お出かけ グルメ
 昨日に続いて、今日もよく晴れて暑いです。




6月26日(現地時間25日)
マイケル・ジャクソンが、米ロサンゼルスの病院で急逝しました。
死因はまだ不明ですが、鎮痛剤を大量に常用していたということです。
「キング オブ ポップス」と呼ばれ、スーパースターの頂点に立ちましたが、
近年のマイケルは、生きているのが辛そうで、痛々しく見えていました。
やっと楽になりましたね。
ご冥福をお祈りします。




「スリラー」と「BAD」は
1980年代の私の一番のお気に入りだったカセットテープです。
車を運転しながら、何度も何度も聞いていました。
まだ、CDはそれほど普及していなかったので、カセットテープです。
マイケル・ジャクソンが大好きでした。




ボン・ジョヴィもよく聞いてました・・・。




ラジカセが何年も前に壊れたので、
もうカセットテープを聴くことができなくなりました。
88年生まれのブリが死んで、
栗本薫さんが亡くなって、
マイケル・ジャクソンが急逝して、
昭和がどんどん遠くなっていきます。
さみしくなりました。

寂寥感で押しつぶされそうです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックンのお泊り保育

2009年06月26日 | フレブルのヴォン
 まだ6月なのに、ぎらぎらと太陽が照り付けてまるで夏です。


ヴォンと同胎犬のパックンが、お泊りにきました。



ちょっと気に入らない顔のヴォンです。






2頭とも暑さに弱いので、すぐに伏せのポーズになります。





散歩コースで、青い実がいっぱい生っている木を見つけました。
まだ若い実なので、なんの木かわかりませんが、枇杷の実のような気がします。





昨夜、ツタヤに行ったら「グインサーガ」の新刊が出ていました。
帯に「栗本先生、すばらしい物語をありがとうございました」と書いてあります。
本当に栗本薫さんは亡くなってしまったのですね。
原稿は第130巻まで遺されているそうですが、それで終わりです。
第1巻から20年以上に及ぶ、長い長いお付き合いでした。
長い間楽しませていただきました。
後3巻で終わってしまうと思うとさみしいです。
お疲れ様でした。
どうぞやすらかにおやすみください。
           合掌




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を食う犬

2009年06月25日 | フレブルのヴォン
 薄曇り  湿度が高くてシメジメします。




朝6時半の富士山です。
白いシルエットが、ぼんやり見えました。






散歩コースで、のうぜんかずらの花が咲き出しました。





先住犬のピーチは、いつもこの花ガラをムシャムシャと食べていました。
蟻が群がっていますから、甘いのかもしれません。






幅30センチの狭い側溝で、小魚の影がスイスイと泳いでいます。





私の足音に驚いて、側溝の蓋の下にみんな隠れてしまいました。
蓋の下は肉眼では暗くて見えなかったけど、小魚はたくさんいたのですね。
画像をパソコンに取り込んでみたら、いっぱいいるのでビックリしました。





あまりに蒸暑いので、散歩の後はへたれこんでいます。





6月25日のブルーベリー




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な夕焼け

2009年06月24日 | お天気など
 のち 

6月21日は夏至でしたが、すっかり日が長くなりました。
23日午後7時10分の西の空です。
怖いほど真っ赤な夕焼けでした。



夜には強い雨が降り出して、今日24日の午前中まで降り続きました。
早朝には雨音が台風並みに、家の中までドドドと聞こえてきました。





クリボーは、熟睡しています。
きっとなにがあっても寝ているだろうなと思います。



 

 


ヴォンはちょっぴり肝っ玉が小さいです。
顔に似合わず神経質なところがあります。






今朝は 雨脚が強いので、朝の散歩はお休みしました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になりました

2009年06月23日 | フレブルのヴォン
 梅雨の中休みの晴れです。
でも、富士山は雲に隠れて見えません。
朝から洗濯を山のようにしました。

今朝ヴォンは、いつもの川でゴールデンレトリバーが水浴びしているのを見て、
興奮して階段を転がり落ちて、川にザブンとはまりました。
ヴォンの胴輪やタオルまで、ますます洗濯物が増えてしまいました。




ヴォンはすっかり元気になりました。
昨日一日排便無しでしたが、今朝は硬いのが3本出ました。
食欲は、はじめからまったく落ちていません。
そういえば、ヴォンがご飯を食べないなんてこと、今まであったかな?
ご心配をおかけしました。




夏椿の花はすっかり散って、最後の花が2輪残っています。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩時の危険地帯

2009年06月22日 | フレブルのヴォン
 しとしと霧のような雨が、降ったり止んだりしています。






ヴォンの下痢は止まりましたが、なんとなくいつもの元気がありません。

いつもは富永一朗先生の「チンコロ姐ちゃん」みたいに、
胸とお尻を突き出して、タッタカ・タッタカ 歩くのですが・・・




今朝はなんだか トボトボ 歩いています。





散歩コースの砂利道で青々していた雑草が、今朝は所々黄色く枯れています。
誰かが除草剤を撒いたようです。
ヴォンの体調不良の原因はこれかもしれません。
犬にとってうれしいお散歩ですが、思わぬところに危険が待ち受けています。
飼い主が気をつけてやらなければなりませんね。




アガパンサスが満開になりました。





ピンクの夾竹桃も咲き出しました。





タチアオイの花もきれいです。




タチアオイは、少しの間に見上げるほど高く育ちました。







フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うん○ビチャ☆

2009年06月21日 | フレブルのヴォン
 朝から雨が降り続いています。

朝起きたら、ヴォンの部屋がうん○だらけでびっくり!
20ヶ所くらい カレー が撒き散らされている。
いままですごく丈夫で、手がかからない犬だったのにどうしたことでしょう?
天気が悪いのに、早朝から大掃除と大洗濯です。





昨日はすごく良い天気でした。







いつもヴォンと富士山を撮る道路の両脇に、ヤマモモの木が植えられています。




ヤマモモの並木道です。




ヤマモモには、今  赤い実が生っています。




そしてヤマモモの木の下には、拾い食いの王者 が・・・




その後、暑くてハアハアしているので、いつものように川で水を飲みました。

ヤマモモの実がゲ○Pの原因なのかなぁ・・・?

それとも、一昨日行った(過去の記事岩本山で、
拾い食いしたかも・・・?






その前の日は、パックンとプロレスをしたので、
すごく疲れていたようだったし・・・



今週はいろいろなことがあって忙しかったから、
体調を崩してしまったのかもしれません。




注射して、薬も飲ませて、それから・・・
今日、ヴォンは絶食だ! 


季節の変わり目は、体調を崩しやすいので気をつけましょう。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい満開の岩本山

2009年06月20日 | お出かけ グルメ
 湿度が低くて爽やかな快晴です。


週に一度の定休日の金曜日です。
岩本山であじさいが見頃というのを聞いたので、
ヴォンを連れてお出かけしました。


その前に、車の左後ろをちょっと擦った傷が気になったので、
小泉自動車さんへ寄りました。
そうしたら、「うちにもフレンチブルドッグがいるんですよ」

というので、図々しくご自宅のお庭に行ってしまいました。




いました。
いました。
小さくてかわいいです。
ヴォンの2/3の大きさです。

「女の子なのに ゴーちゃん と云うんです」
と、仰いますから、
「うちも女の子ですが、ヴォン です」


仲良くできるかな?





いきなりゴーちゃんが豹変 



やっぱり嫌われた・・・


ゴーちゃんとお見合いしている間に、車の傷は直っていました。
ゴーちゃんとお別れして、岩本山に  GO






あじさいの花が満開で、とってもきれいです。
ヴォンは初めての公園がうれしいのか、妙に興奮しています。




途中にこんな看板が・・・



幸い いのしし には遭遇しませんでした。




暑くなったので、ちょっと水分補給です。




展望台に上ってみました。
運が良ければ、正面に富士山が見えるのですが、
今日はハ・ズ・レでした。




展望台の下では、ストーカーのヴォンが不安そうに待っていてくれました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌとネコの順位付け

2009年06月18日 | フレブルのヴォン
 朝からどんよりした曇り空です。
湿度が高くてジメジメします。


3日前に、ヴォンのロープを新しくしました。

 


いつもはクリボーを追い掛け回すヴォンですが、
新しいロープに夢中で、ここ数日はクリボーが眼中に入りません。

 


昨晩は蒸し暑ったのか、ヴォンはクレートに入らないで、
毛布を一枚運んだだけの小さい引越しをして寝ていました。
もちろんお気に入りのロープは手放しません。







今朝、ヴォンの散歩から帰宅したら、
クリボーが入り口までお迎えに来ていました。
お土産の草が目当てなのですが・・・








いきなりヴォンに追い掛け回されて、何回もマウンティングされてしまいました。

最近、ヴォンに無視され続けていたので、油断していましたね。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがりの朝

2009年06月17日 | フレブルのヴォン
 のち、 夕方から

昨夜はすごい雷と、雨でしたが、
今朝はすっきり晴れました。
雨が降ったお陰で、今朝は空気がひんやりしてさわやかでした。



朝6時過ぎにヴォンと散歩していたら、
歩道のサツキの上に大きなかたつむりが、
あちらにもこちらにも沢山這っていました。




富士山は霞んで、朝7時ごろに少しの間だけ見えました。




最近ヴォンにリードをかけるときに、
「なんだかクサイなぁ」と思っていましたが、
何が臭いのか判りませんでした。



なにか臭くないですか?




異臭の元は、胴輪でした・・・

そういえば、買ってから一度も洗濯したことがありませんでした。
今日はしっかり洗って、お日様に当てました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クテナンテ・クメリアナの花

2009年06月16日 | お天気など
 曇り、午後に夕立 





10年以上前から、
クテナンテ・クメリアナ(クズウコン科クテナンテ属)
を栽培しています。

いつも何の変化も無いただの観葉植物なので、
気にも留めていなかったのですが、
今日花が咲いているのに気付きました。

どの図鑑を見ても、花が咲くと書いてないから、
これってスゴイ事なのかも知れません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りのあと

2009年06月15日 | お出かけ グルメ
 今日は晴れて暑くなりそうです。

今年の「おてんのうさん」は、終わってしまいました。
祭りのあとは、いつもなんだか気だるいです。


平成21年6月14日
吉原祇園祭




ClipLifeは使えねぇ
次の動画は2度投稿して、2度ともエラーになりました。
UPできないので、YouTubeに投稿し直しました。




夜9時で祭りは終了します。
残すところあと15分を切りました。
山車が6台集まって、最高潮を迎えています。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする