イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

フル装備で写真撮影

2021年03月30日 | 植物のこと
3月30日 黄砂が飛んで視界が霞んでいる夏日です。



3月30日の富士山です。
スポーツ公園の桜が満開になりました。



近所の神社の桜も満開になったので、初のフル装備で写真撮影しました。



4月になったら幼稚園の年少さんです。



桜が満開になった公園のベンチでお弁当を食べていたら、カラスがにじり寄って来ました。



パンの耳を投げたらパクパク食べて、食べ残しはフェンスの下に運んで枯葉で隠していました。
カラスって本当に頭が良いんですね。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花は気まぐれ

2021年03月30日 | 植物のこと
晴れ、時々曇り。
3月29日の富士山です。



今日は岩本山公園に行きました。
ここは桜がほぼ満開で、公園の駐車場は満車状態でした。



この時期桜の開花を追って、色々な公園を訪ねるのが良いみたいです。



足元ではハナニラや水仙が咲いていました。



ドウダンツツジも咲き始めました。



帰りにシャトレーゼでケーキを買いました。
私の住んでいる地方では、ひな祭りを4月3日のやります。
このあたりだけの風習かしら???

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノとレンゲソウ

2021年03月28日 | 植物のこと
曇り、時々小雨、夜になったら雨。
今日のお昼は蕎麦を食べに行きました。



途中で桜の木がたくさんある場所を見つけました。
野球場やテニスコートがあるスポーツ公園でした。



あと数日で満開になりそうです。
満開になった頃にまた来ようと思います。



帰り道でレンゲソウが咲いていました。



晴れていたらもっときれいだったでしょうね。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見はまだ先ですよ

2021年03月27日 | 植物のこと
よく晴れて日差しが暑いくらいでした。
近所の神社のソメイヨシノは1分咲きになりそうかな?
静岡は温暖なはずなのに、桜の開花は遅いです。



今日も日向ぼっこする猫のクリボーです。



公園にはまだ土筆がたくさんありました。



我が家ではオダマキが咲き始めました。



3月25日の富士山です。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の看護婦さん

2021年03月25日 | 猫たち
朝晩は冷えますが、日中は汗ばむほどの気温です。
公園のソメイヨシノは5分咲きになりました。



桜の花は青空に良く映えます。



3月24日の富士山です。



やや良くなったと思っていためまいが、また再発しました。
猫のクリボーが布団の上にやってきて頭をグリグリして看病してくれます。
今日のお昼過ぎに女の孫が誕生しました。



今月はお誕生日クーポンがあったので、ユニクロの通販を初めて使ってみました。
ジュラシックワールドの箱に入って届きました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年春のお彼岸

2021年03月22日 | 身辺雑記
一日中雨が降ったり止んだりでした。
夕方からは雷雨になって大雨注意報が出ました。
この数日、良性発作性頭位めまい症で寝込んでいました。
今日はだいぶ気分が良いですが、まだ天井を見るとクラクラします。



2017年3月 フレンチブルドッグの二コラのベッドを猫のクリボーが不法占拠していました。



数年前に母に贈ったカーネーションが今年も咲きました。



公園では小さな梅の実が生っていました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目が痒い

2021年03月18日 | 身辺雑記
今日も晴れ。風も無くて外遊びには最適でした。



3月17日の富士山です。



今日は公園で4時間も子守していたので、風呂上りには瞼が真っ赤に腫れて痒くてたまりません。



猫のクリボーに錠剤をのませた後に、粉薬入りのチュールをやりました。
散々チュールのお皿をペロペロ舐めていたのに、何故か錠剤だけが残っている・・・



2013年3月16日の投稿です。
あの柴犬さんが来なくなって随分経つけれど、元気にしていますか?
フレンチブルドッグのヴォンと二コラはお空に旅立ってしまいました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫はコタツが好き

2021年03月17日 | 猫たち
初夏のような晴天でしたが、外は強風は吹き荒れて洗濯物が吹き飛ばされてしまいました。



花粉や黄砂も飛んでいるし、こんな日はおうちでまったり過ごしましょう。



あなたは眠くなる~~~あなたは眠くなる~~~



フレンチブルドッグのヴォンと二コラです。
二コラは1歳を過ぎたころから、お姉さんのヴォンをいじめるようになりました。
ヴォンがかわいそうで、多頭飼育にしたのを後悔しました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家とエヴァのコラボ

2021年03月15日 | お出かけ グルメ
今日は初夏を思わせる暑い一日になりました。
3月14日の富士山です。



今日のお昼はすき家の牛丼をお持ち帰りにしました。
サイドメニューのオニオンスープとポテサラを付けたら碇シンジのクリアファイルが付いてきました。
もう一つの牛丼にすきすきセットを付けたら、クレヨンしんちゃんのミニカーを貰いました。
30分でゼンマイが壊れてしまいミニカーは動かなくなりました。
そういえば「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」上映中ですね。
ひとりになれたら観に行こうかな( ^ω^)・・・



いつもの川では鴨の姿が消えてオオバンだけになりました。



猫のクリボーは暑くないのか日向でご機嫌です。



おめかしに余念がありません

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知のひつまぶし

2021年03月13日 | お出かけ グルメ
雨、時々曇り。
木曜日に愛知県まで日帰りでお祝いを届けに行きました。
猫のクリボーは勿論留守番です。



お昼は半田でひつまぶしを食べました。



途中の浜松SAで休憩しました。
雀が一羽、テーブルの下までおこぼれを拾いにやってきました。



日帰りは強行軍で少々疲れました。
我が家のパンジーが満開です。



10年前の3月13日 フレンチブルドッグのヴォンが甘えています。
若くてまだ顔が真っ黒です。
二コラは2010年6月9日生まれなので、まだ生まれていません。



二コラと同胎犬の虎ちゃんは、心臓周囲の血管腫瘍で闘病中です。
大変な病気だけれど頑張ってお散歩しています。
虎ちゃんみんなが応援しているよ~

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛りの春

2021年03月11日 | 植物のこと
今日は20度以上の汗ばむ晴天になりました。
3月10日の富士山です。



ユキヤナギが咲き始めました。



マンサクの花も咲き始めました。



菜の花を貰ったので豚バラ巻きにしました。
ちょっとほろ苦くて柔らかくておいしかったです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴジャム作り

2021年03月09日 | 身辺雑記
朝からシトシト雨が降って寒い一日でした。
イチゴ農家が廃棄処分する完熟イチゴを「好きなだけ持って行って」と言われた知り合いから段ボール一杯のイチゴを貰いました。
友人に2パック分お裾分けして、お腹がタプタプ言うまでイチゴを食べたけれどまだ1キロも残ってる・・・m(__)m
明日になれば傷んじゃうよね・・・完熟イチゴだから



ということで急遽イチゴジャムを作ることにしました。
いつもジャムは土鍋で作るのだけれど、夕飯はおでんだったのでガラス鍋で作りました。
砂糖はイチゴの30%でレモン汁1個分投入して約1時間グツグツ煮詰めます。
大瓶2個半イチゴジャムが完成しました。



生け垣のボケの花が満開です。



こちらの大木もボケの花かしら?



ソメイヨシノより小ぶりの花の桜が咲いていました。



昨年捨てられていた小さなチューリップの球根を植えて置いたら葉が出てきました。
葉の横から赤い茎が出てきたけれど、これは何かしら???

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアカガエルの繁殖

2021年03月07日 | 身辺雑記
曇り、気温は高めで暖かい一日でした。
2011年3月9日 フレンチブルドッグのヴォンと二コラを連れて老人ホームを慰問しました。



その2日後にあの日がやってきました。
11日は停電していて信号も止まってあたりは真っ暗でした。
TVを見ることができないので、どんなことが起こっていたのかよくわかりませんでした。
あれから10年経つのですね。合掌。



イチゴ大福を頂きました。
おいしかったです。



真冬なのに山の中の池にヤマアカガエルの卵がたくさんありました。
ヤマアカガエルは冬眠しないで冬に繁殖するんだね。



3月になったら池はオタマジャクシでいっぱいになりました。
左端に親のヤマアカガエルがいます。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花を頂きました

2021年03月06日 | 植物のこと
曇り、午後から雨。
フレンチブルドッグの二コラのお友達から、かわいいパンダの鉢カバーの付いたお花を頂きました。
花かんざしという名前で、花に触ると良い香りがします。



パンダさんには申し訳ないですが、大きな鉢に植え替えました。
大きな立派な株に育つのだよ



3月5日の富士山です。



カルガモが地面をつついて何か食べていました。



庭先の沈丁花が良い香りです。



猫のクリボーはお友達が眠るとコタツで熟睡できます。



去年の今頃、あの場所には土筆がいっぱい生えていたのね。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートポテト作り

2021年03月04日 | 身辺雑記
一日中薄曇り。
屋上で作ったサツマイモのクズ芋をまとめてチンしてスイートポテトを作りました。
オーディエンスが多いなぁ



使用済みのボウルに付いたイモは格別に美味いんだよね。



二人で仲良くなめていました。



スイートポテトが出来上がる頃には二人とも満腹になっていました。
せっかく作ったのに食べないのかよ

朝8時からEテレで「おかあさんといっしょ」が始まるので、朝ドラ「おちょやん」はいつも録画で観ます。
水曜日の「おちょやん」の杉咲花と板谷由夏とのつかみ合いの芝居は鳥肌モノでした。
女優ってすごいわ。


にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする