イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

梅雨の晴れ間

2020年06月30日 | ブヒ組ニコラ
久しぶりにからりと乾燥した晴れ。
台所とトイレとお風呂場のマットを洗って、一日が掃除と洗濯で潰れてしまいました。



掃除機の音にも無反応に熟睡しているフレンチブルドッグの二コラです。
膿皮症はどうにか落ち着きました。



一仕事終わって見たら、いつの間にか低い所に移動している猫のクリボーです。



シソが繁ってきたので大量に収穫して、大葉味噌を作りました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩のなる木

2020年06月28日 | 植物のこと
曇り、時々晴れ。
蒸し暑くてエアコンをかけていると、猫のクリボーが膝から離れなくなります。



信号が青になるまで座って待ちます。



6月27日の富士山です。



公園に紫色の花が咲いている木がありました。



近付いてみたら鳩がいっぱい止まっていました。



鳩も日向は暑いのですね。



今日はオクラの花が沢山咲きました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報ははずれました

2020年06月27日 | ブヒ組ニコラ
午前中は曇り、昼前から晴れ。
午後から雨の予報だったので、早い時間にフレンチブルドッグの二コラの散歩に行きました。



午前11時頃から日が差してきたので、膿皮症が治りきらない二コラをシャンプーしました。
二コラのタオルやベッドも洗濯しました。



結局、静岡では33度の真夏日になりました。



テグスを張ってカラスの食害を免れた中玉トマトが赤く色づきました。



豆苗の花が咲いた後に絹サヤができました。



土が悪いのか、キュウリの雌花が咲いても実らずにみんな枯れてしまいます。
3本収穫して今年のキュウリはお終いになるのかしら・・・

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教訓1

2020年06月25日 | お出かけ グルメ
雨、のち曇り。
気温は30度に届きませんが、湿度が高くて蒸し暑いです。



最近、行動が大胆になった猫のクリボーです。



24日に富士川サービスエリアに行きました。



60mの高さの観覧車に乗りました。
残念ながら富士山は雲に隠れていました。



採れたて野菜が売られていました。
大きな甘夏が3個で¥250でした。



今日の午後、大汗をかきながらマーマレードを作りました。
教訓1「夏にはジャムを作るものではない」

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水やりのお供

2020年06月24日 | ブヒ組ニコラ
晴れ、時々曇り。
昨日は肌寒かったのに今日は蒸し暑くなりました。
寒い日は猫のクリボーが付きまといます。



フレンチブルドッグの二コラはハウスでお休み中です。



6月22日の富士山です。



23日は暑くなりました。
朝の水やりのお供は二コラから天敵に代りました。



茄子の花が咲かなくなったので、今ついている実を全部取りました。



本日の収穫です。
大葉は刻んで梅干しと切りゴマと混ぜて、炊き立てご飯で食べるのがマイブームです。
バジルはオリーブオイルと相性が良いので、白身魚のムニエルの香り付けに使いました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膿皮症が再発

2020年06月22日 | ブヒ組ニコラ
晴れていても風があるのでそれほど暑く感じませんでした。
フレンチブルドッグの二コラの背中に瘡蓋を発見したのでシャンプーしました。



シャンプーで瘡蓋が取れたら、すっかり禿げ散らかしてしまいました。
赤く炎症がある部分には軟膏を塗っておきました。



7時半ごろにベランダ菜園に水やりに行ったら、食べ散らしたトマトが落ちていました。
昨日色付いてきたとワクワクしていたトマトです。



枝に着いたトマトにも食べられた傷が付いていました。
多分、夕方にカラスの食害にあったのだと思います。



カラス除けのために、夜なべ仕事で支柱を立ててテグスを2か所張りました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の居ぬ間に洗濯

2020年06月21日 | ブヒ組ニコラ
晴れ、のち午後から曇り。
6月20日の富士山です。
夏の富士山は雲に隠れて見えないことが多いです。



今日は天敵がいなくて、ゆっくり朝寝しているフレンチブルドッグの二コラです。



いつも2階の納戸に隠れているのに、ずっと居間の座椅子で寝ている猫のクリボーです。



プランターに植えた豆苗に花が咲きました。



豆苗と一緒に植えたゴーヤがドンドン大きくなります。



キュウリの雌花にアブラムシが付いているのかと思ったけれど、粒粒の棘でした。



今年のピーマンは大型です。



中玉トマトが色付いてきました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はストーカーになる猫

2020年06月20日 | 猫たち
朝からず~っと雨が降っています。
今日は梅雨寒で上着が必要でした。



暑い日には家の中の一番涼しい場所でひとりで腹を出して寝ているのに、
今日は寒いからストーカーになって人間の膝で暖をとろうとしている猫のクリボーです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が長くなりました

2020年06月18日 | ブヒ組ニコラ
洗濯日和の晴れ。



今日も暑いのでフレンチブルドッグの二コラの散歩は遅い時間にしました。



6月17日の富士山です。
午後7時過ぎてもまだ明るいです。



猫のクリボーは最近ストーカーになりました。



お昼はとれたて生シラス丼を食べに行きました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日になりました

2020年06月16日 | ブヒ組ニコラ
静岡では35.2度の猛暑日になりました。
6月15日の富士山です。



暑い日は水遊びが一番いいですね。



茄子が順調に育っています。



ペパーミントグリーンの蛾がガラス戸にとまっていました。



散歩中によその犬と遭遇すると、攻撃的になるフレンチブルドッグの二コラです。



道路に飛び出さないように二コラを抑えてくれる助手ができました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑いから水浴びしました

2020年06月15日 | ブヒ組ニコラ
湿度が高くてムシムシします。



夕方散歩に出たフレンチブルドッグの二コラは、ハアハアして川に飛び込みました。



桜の木がうっそうと繁ってきました。



アジサイが見頃です。



街路種のヤマモモに実が生っていました。



トマトの鉢に大きなキノコがニョキニョキ出てきました。
これ食べられるキノコかしら???



本日の収穫です。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花壇に代りました

2020年06月14日 | ブヒ組ニコラ
曇り、のち雨。
散歩道にある花壇に、サルビアとマリーゴールドが植えられていました。



夢中になって葉を食べるフレンチブルドッグの二コラです。



杭に引っかかって身動きできなくなっている二コラです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りしました

2020年06月11日 | ブヒ組ニコラ
午前中は曇り時々霧雨。午後3時頃より土砂降りの雨。
東海地方は昨日梅雨入りしました。蜘蛛の巣に着いた水滴がきれいでした。



雨が降り出す前にフレンチブルドッグの二コラと散歩に行きました。



午後から激しい風雨になったので、茄子とピーマンの鉢を雨除けに移動しました。



茄子とピーマンを初収穫しました。
オクラは刻んで納豆と混ぜて、茄子とピーマンは炒めて塩コショウして、おいしく頂きました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10歳の誕生日

2020年06月10日 | ブヒ組ニコラ
今日も暑かった
6月9日はフレンチブルドッグの二コラの誕生日です。
10歳になりました。



誕生日ディナーは数秒で完食しました。



今日アベノマスクが届きました。
老親には馴染み深い昔ながらのガーゼのマスクで大喜びでした。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみな夏野菜の成長

2020年06月09日 | 植物のこと
ギラギラした晴れ。洗濯物が良く乾きました。
フレンチブルドッグの二コラの散歩コースでも、アジサイの花が見頃になってきました。



オクラ第一号が食べごろになりました。



茄子もピーマンもどんどん大きくなります。



スパシフィラムの植えてあった鉢にサツマイモの苗を植えました。



日陰に置いたネギも順調に育っています。



今夜も天敵が眠ると隠れ家から出てくる猫のクリボーです。
今日10万円の特別給付金申請書を投函しました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする