
4月30日の富士山です。

家の中で越冬したサツマイモが、ワサワサと繁ってきました。

刺し苗を採るのに丁度よく育ったので、全部刈り取りました。

プランターをひっくり返したら、小さな芋が出来始めていました。

刈り取った茎を、プランターに3本ずつ刺しました。

根付くまで日陰に置いておきます。

シソの苗を間引いて3本だけ残しました。

コドモピーマンが売り出されていたので、さっそくキュウリの隣に植えました。

小さなサツマイモは塩ゆでにしてみました。

小指ほどの大きさのサツマイモを、フレブルのニコラにやったら、おいしそうに食べました。
その半日後に、ひどい下痢をしました。


そろそろコタツは仕舞いませんか?

