イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

ノブドウの実

2010年11月30日 | フレブルのヴォン
今日も雲一つ無い快晴です。
昼間はぽかぽかと暖かいですが、明け方は冷え込みます。
ニコラの右後ろ足は、ほとんど跛行しなくなりましたが、大事をとってまだ散歩は控えています。




 ノブドウ

ノブドウが可愛い実を付けています。






11月30日の富士山です。
今朝は冷え込んだせいか、ニコラがウン○ビチャオです。
元気食欲はすごくあります。
ニコラにお腹の薬を飲ませていたら、ヴォンがヤキモチを妬いて喧嘩になりそうでした。
急いで引き離してハウスに閉じ込めたので、事なきを得ました。

本日のニコラの体重:9.3kg




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カオナシ

2010年11月29日 | フレブルのヴォン
クラクラするほど良いお天気です。
ニコラにセーターを引っ張られて、ヴォンはカオナシになってしまいました。
カオナシというのは「千と千尋の神隠し」に出てくるキャラクターです。






陽だまりは暖かくて気持ちが良いです。







クリボーもいっしょにいたいけど、一人淋しく二階の窓辺で日向ぼっこしています。






11月29日の富士山です。
先週の金曜日からゾクゾクしだして、何年ぶりかというほどひどい風邪をひいてしまいました。
頭クラクラしています。
インフルエンザのワクチンは11月初めに打ったので、ただの風邪のはずですが気分は最悪です。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツ猫

2010年11月26日 | 猫たち
朝のうち雨が残りましたが、だんだん晴れて暖かくなってきました。
今朝は、桜の濡れ落ち葉を踏みながら、散歩に行ってきました。






昨日はとっても良いお天気でした。






11月25日の富士山です。






クリボーは、コタツで寝るのが大好きです。
でも、「頭隠して尻隠さず」になっていることが多いです。
カッコ悪ッ





起きている時は、顔を洗ったりすることもあるクリボーなのです。






昨晩眠っているところを写真に撮ったら、とっても迷惑そうな顔をされました。





眠いですぅ・・・




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の散歩道

2010年11月24日 | フレブルのヴォン
おおむね晴れです。巻雲がスジのように見えます。
富士山頂では、雪が降ったり消えたりを数日間隔で繰り返しています。
そのうち根雪になって、冬の姿に変わります。





ヴォンの散歩道でも、木々の紅葉が楽しめるようになりました。





紅いカエデや黄色いイチョウがきれいです。





小学校のイチョウは、どれも銀杏が生りません。





ドウダンツツジの葉が、真っ赤に色づいています。





相変わらず2匹は、「ぎゅうぎゅう寝」です。
ヴォンの顔の上に、ニコラの足が乗ってます。





ぽかぽかと暖かいコタツを独り占めして、クリボーは「すまん寝」しています。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬歯が生えてきた

2010年11月23日 | フレブルのヴォン
曇り、午前中は時々晴れ間、午後3時頃より小雨





ニコラの前歯が生えそろってきました。





上の犬歯が5ミリくらい出ています。
まだ下の犬歯は生えていません。





下顎が前方にせり出して、アンダーショットになりました。
少しずつフレブルらしい顔つきになってきました。





11月23日の富士山です。
昨日は一日中雨だったので、また富士山に雪が積もりました。





昨日は一日中雨降りで、暗くて寒かったです。
仕事が終わって家に帰っても、誰も迎えに出てきませんでした。






みんなどこにいるのかな?
先住犬のコーギーのピーチは、帰宅時間が近づくと玄関に座り込んで私の帰りを待っていてくれました。
君たち、ちょっと淋しいよ。








フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の富士山

2010年11月21日 | お天気など
毎日暖かい日が続いています。
富士山の雪がどんどん消えていきます。





昼間はのびのびと、床に転がっている2匹です。





夜はやっぱりぎゅうぎゅうです。
ハウスに慣れてきたのか、寝方がだんだん上手になってきました。





クリボーも、人の膝の上に無理矢理乗って、ぎゅうぎゅうです。
足が痺れて、まるで拷問です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギュウギュウな夜

2010年11月20日 | フレブルのヴォン
昨日に引き続き、今日も小春日和です。



昨晩もヴォンがニコラのハウスに侵入して、朝までギュウギュウな夜を過ごしました。
ニコラのお尻が、入りきれなくてはみ出ています。






今度はヴォンの上に、ニコラのお尻が乗ってしまいました。






朝は冷え込みましたが、真っ青な空です。






11月20日の富士山です。





ねえ、ねえ、遊びましょ!





ブヒレスをして、遊びましょ!





こうかな?ウガウガ。





きゃ~きゃ~・・・楽しいな!





っけ! ぜんぜん安静になんかしてないじゃん!



ほんと!面倒見切れません。

本日のニコラの体重:9kg




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2010年11月19日 | フレブルのヴォン
良く晴れてぽっかぽかな小春日和です。




敷物の上では暑くなって、ヴォンとニコラはコンクリートで体を冷やしています。





なんだか仲良くヒソヒソ話をしています。





ひとりでつまらなそうなクリボーです。





11月19日の富士山です。
すっかり冬の姿になりました。





今朝はマガモが、日向ぼっこの場所を占領していました。





桜の葉が、紅く色づいています。





遊歩道の花壇は、パンジーに植え変わりました。





昨夜は冷えたせいか、ハウスの奥にヴォンがもぐり込んで出てきません。
ニコラのお尻が、はみ出しそうにギュウギュウ詰めになって寝ていました。


ニコラの右後ろ足は、まだ正常な状態に戻りません。
腫れや痛みも無いし、レントゲンでも異常は見つかりませんでした。
体重の支持が不十分なことから、L4~6にある神経に軽い障害があるようです。
筋肉の萎縮や関節が動かなくなるのを防ぐために、
マッサージしながら日にち薬で回復を待つしかありません。
事故直後からNSAIDsを服用していましたが、胃炎をおこしたのか昨日は食欲不振になりました。
それで飲み薬は中止しました。
今日はすっかり食い意地の張ったニコラに戻りました。

一瞬の不注意で、大変なことになってしまいました。
悲しくて仕方ありません。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨にバカにされる犬

2010年11月18日 | フレブルのヴォン
午前中はポカポカした快晴でしたが、
午後2時ごろに雷が鳴って雨が降りだしました。
でも、午後4時にはまた晴れてすっかり青空に変わりました。






ヴォンと散歩していると・・・






川に下りる階段で、鴨の集団が日向ぼっこしていました。






ヴォンが近づいたら、みんなで逃げようか、そのまま居ようか躊躇しています。
ヴォンは鴨のウンチを食べるので、私はリードを引いてヴォンを遊歩道に戻しました。
結局鴨たちは、居座ったまま逃げませんでした。






11月18日の富士山です。
雪がずいぶん消えました。




 リンドウ

我が家のプランターで、リンドウの花が満開になりました。







昨晩の夕食の時に、先に食べ終わったヴォンがニコラのケージに入ってしまいました。
どうもニコラがケージに閉じ込められているのが、ヴォンには羨ましかったようです。






壁を齧られなくするために置いているTV台に、毛布を入れたらヴォンが喜んで入りました。
でも、余計なところをカジカジ齧っています。(暗くて見にくいです






ガラス戸の方を手前にしたらすっかり気に入ったようで、朝までTV台に入って寝ていました。
ヴォンは今まで狭い所が大嫌いだったのに、3歳にして急にハウスが好きになりました。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケージレスト

2010年11月17日 | フレブルのヴォン
曇って少し肌寒いです。
ニコラが後足を傷めているので、昨夜からヴォンはひとりで散歩です。






11月17日の富士山です。





足を使わないように運動制限するために、ケージレストしているニコラです。





ひとり寒そうに寝ているヴォンです。
ニコラが早く治って、またブヒレスができますように




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い富士山

2010年11月16日 | フレブルのヴォン
良く晴れて、日中は汗ばむほどの陽気でした。


今朝は、最高に冷え込みました。







昨夜7時ごろから2時間ほど雨が降りましたが、富士山では雪になったようです。
一晩で富士山が真っ白になったので驚きました。





昼は日差しが強くて、日向では暑いくらいでした。
トイレで寝るな!





本日のニコラの体重:8.9kg



夕方ニコラが、1メートルほどの高さの台から落ちて、右後ろ足を庇って歩きます。
痛み止めを注射してから、ハウスに閉じ込めています。
心配です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・観音温泉

2010年11月15日 | お出かけ グルメ
朝は冷え込みましたが、今日は晴れて暖かいです。





ミニチュアシュナウザーとすれ違った後、座り込んでなかなか動こうとしないふたり組みです。





11月15日の富士山です。




日常生活に戻りましたが、まだ観音温泉の続きです。



客室からの眺望です。
大きな一枚ガラスを通して、紅葉の始まりだした山々がすばらしい眺めでした。






各室に備わっている露天風呂です。
PH9以上の強アルカリ泉なので、角質層がぬるぬると溶かされて、お肌つるつるになります。
使い放題の化粧水、乳液、美容液も、温泉水配合で美肌効果がgoodでした。







客室の窓際に置いてあった「ソーラー猫」の置物がとてもかわいかったので、
おみやげに欲しくて、ホテルの売店で聞いたら売り切れでした。
残念!
でも、尻尾を振るのはやっぱり犬の方が自然かな?



お夕食です。



食前酒 梅酒
先付 くるみ豆腐 美味出し 山葵
前菜 きのこ三色野菜寄せ 栗東寺巻き 冬瓜西京付け 石川芋 南瓜カステラ 紅葉人参
刺身 伊勢海老 鮪 目鯛 スズキ
煮物 白まいたけ もみじ麩 南瓜 里芋 いんげん
酢の物 わかめ 鰆たたき 辛子酢味噌 五色野菜巻き 胡瓜 小茗荷
鍋 油ぼうず 魚すき





揚げ物 帆立ロール 桜海老精進揚げ 舞茸 ピーマン 南瓜





釜飯 桜海老 グリーンピース
お吸い物 もずくしんじょう 結び湯葉 三つ葉
香の物 三点盛り
果物 メロン 巨峰 梨 黒ゴマ羊羹



朝食です。



イカソーメン 寄せ豆腐 ヒジキの煮物 サラダ 温泉たまご 焼き海苔
伊勢海老の味噌汁 香の物





焼けた石に載って出てきた鯵の干物





デザート グレープフルーツ パイナップル



下田駅





駅前のパン屋さんで買ったクリームデニッシュ





熱海駅近くの「海山」で昼食です。



私は金目鯛の塩焼き定食にしました。





金目鯛の煮付け定食(金目の大きさにビックリです。)






海鮮丼定食





しらす丼定食

お腹が破裂しそうなほど食べ続けて、湯あたりするまで温泉に浸かって、
周りの迷惑顧みず、大声で笑いしゃべり倒した2日間でした。
あまりに怖ろしいので、頭の中から体重計の存在は、すべて消去しました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海の多賀

2010年11月14日 | お出かけ グルメ
一日中曇り、気温は高めでした。



土曜日に、1泊旅行用の荷造りをしていると、お邪魔虫が出現しました。
クリボーは温泉には連れて行けないのよ。





熱海市多賀においしいお蕎麦屋さんがあるというので、昼食はそこに行くことにしました。
その名も「多賀」という名前の蕎麦屋です。
私は「辛味大根そば」をいただきました。
新そばでしょうか?コシがあって最高においしかったです。





デザートにそばがき入りのお汁粉もいただきました。





蕎麦処「多賀」を出て、ぶらぶらとJR伊東線の多賀駅まで歩きました。
太った猫が悠々と道を歩いていました。





ルリタテハが、アスファルトにとまって休んでいました。

 ルリタテハ




ムラサキシキブが、いっぱい実を付けています。

 ムラサキシキブ



ツワブキが、咲いていました。

 ツワブキ



アマナツは、まだ青い実をつけています。

 アマナツミカン



軒先に柿が干してありました。





黒い実をつけているのは、多分ナツハゼだと思います。

 ナツハゼ



ホトトギスが満開でした。

 ホトトギス




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音温泉

2010年11月13日 | お出かけ グルメ
伊豆下田の観音温泉に来ています。
お部屋に源泉掛け流し露天風呂がついています。
これからお食事です。
高校時代の同級生8人で来ました。
夜はしゃべり流しになりそうです。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗み食いニコラ

2010年11月12日 | フレブルのヴォン
雲が多めで、陽が差さないので薄ら寒く感じます。





今朝は、久しぶりに柴犬のマイちゃんと会いました。
ニコラはマイちゃんとは初対面です。
いつも門の前をマイちゃんと、行ったり来たりして走り回るヴォンなのに、
今朝はニコラがいるせいかジッと動かず「ワンワン」吠えるので、早々に失礼しました。






11月12日の富士山です。
笠雲がかかっているので、多分お天気は下り坂です。






昨日ニコラは、台所に上がりこんでクリボーのフードを盗み食いしました。
ヴォンも先住犬のピーチも、土間から上には決して登りませんでした。
教えなくても、犬の居る場所は土間と住み分けていましたので、
戸を開けっ放しでも安心していられました。
ニコラはどうもそういうけじめがなくて、図々しいところがあります。
これからしっかり閉めなければなりません。
どうやってしつけようか・・・頭が痛い問題です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする