イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

富士山くっきり

2018年07月30日 | ブヒ組ニコラ
雲一つない快晴。昨日の台風が雲を連れ去ってくれました。





今朝も家庭菜園の水やりに付き合っているフレンチブルドッグのニコラです。





本日の収穫物:ナス3 キュウリ2 オクラ2 ミニトマト4





冷房が効き過ぎなのか、ソファカバーの下に潜りこんで寝ているニコラです。





昨晩の散歩中、富士登山の灯りが下界から良く見えました。



にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野美術館「ネコライオン」

2018年07月28日 | お出かけ グルメ
台風12号が静岡県に向かって来ていますが、お昼現在は雲が多い晴れです。





金曜日はフレンチブルドッグのニコラに留守番してもらって三島に出かけました。





佐野美術館の庭は木が鬱蒼としていて涼しかったです。





岩合光昭さんの写真展「ネコライオン」が展示されています。(9月2日まで)
ネコは小さなライオンだ。
 ライオンは大きなネコだ。
  うんうん その通り!





帰りに柿田川湧水公園を散策してから帰宅しました。
木曜日の夜には「ジュラシック・ワールド」を観てきました。
悪い会計士のせいで大変な世の中になるけれど、これでいいのだ ???



にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの富士山

2018年07月24日 | ブヒ組ニコラ
昨日は熊谷で41.1度の最高気温を記録しました。
夏は雲に隠れて姿が見えない富士山が久しぶりに昨日は見えました。





毎朝カラスに荒らされたミニトマトの清掃に励むフレンチブルドッグのニコラです。





あまりの暑さにプランターの野菜が花を付けなくなりました。
ゴーヤーとオクラだけが元気です。





アサガオの花が今朝はたくさん咲きました。





お昼休みに家に帰ると、猫のクリボーがいつも犬のベッドで熟睡しています。



にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋までひつまぶしを食べに

2018年07月21日 | お出かけ グルメ
連日、殺人的な暑さが続きます。
19日は1泊で名古屋に行きました。
新東名浜松SAのドッグランでトイレ休憩中のフレンチブルドッグのニコラです。





親戚宅にニコラを置いて「いざ出発!」





まずは「肝焼き」飲みたいけれどなので我慢





これぞ名古屋の「ひつまぶし」2人前です。
うなぎのおこげが香ばしくて、静岡とは焼き方が違うみたい。
だし汁でお茶漬けも最高においしくて、一粒残さず頂きました。





猛暑の中一番心配だった水やり・・・





アサガオは犬の食器に水を張って出かけたけれど、瀕死の状態でした。
でも、次の朝には見事に復活してくれました。


にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番はお任せください

2018年07月16日 | ブヒ組ニコラ
雲が多くて日差しは無いが蒸し暑さは最高です。
プランターのミニトマトは鳥に食い荒らされて、青い実しか残っていません。





かろうじて根元近くに残っていた1個だけが収穫できました。





鳥の食べ残したミニトマトの残骸をお掃除しているフレンチブルドッグのニコラです。





飼い主と毎朝エアコンの効いた職場に出勤して、睡眠業務に励んでいるニコラです。





ニコラが留守の間の留守番業務担当は、猫のクリボーです。





今朝は双子のナスが採れました。




本日の収穫物:ナス4 オクラ5 ピーマン2 バジルの葉少々




小さく切り戻したガジュマルに脇芽がいっぱい出てきました。



にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト泥棒

2018年07月12日 | ブヒ組ニコラ
朝のうちは雨、のち曇り。時々陽が射すのでジトジトします。





自分でトマトを収穫しているフレンチブルドッグのニコラです。





トマトのプランターは、鳥のレストランになっています。
食べても良いけれど、食べ残しなく全部食べて欲しいなぁ・・・




曲がったキュウリや傷だらけのナスですが、朝採れのお味は最高です。





お昼はキュウリとトマトがたっぷり乗った冷やし中華にしましょう。




野菜は好きじゃない猫のクリボーです。


にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津港深海水族館

2018年07月08日 | お出かけ グルメ
曇り、時々晴れ。
7月8日の富士山です。
西日本では連日降り続く大雨による水害が深刻さを増しています。
心よりお見舞い申し上げます。





金曜日はフレンチブルドッグのニコラに留守番させて「沼津港深海水族館」に出かけました。





湾口公園の無料駐車場に車を止めました。





公園の出口には沼津港大型展望水門「びゅうお」があります。





港に沿って歩けば、すぐに沼津港深海水族館に到着します。





顔が犬の狆に似ているから付いた名前が「チンアナゴ」





名前は忘れたけれど、15cmくらいの石ころみたいなかわいい蟹




水族館の隣の回転寿司で「てんこ盛りばらちらし丼」遅い昼食をしました。
器はご飯茶碗の大きさなのに、お刺身盛り過ぎで食べきれなくてgive up




金曜日にアサガオ2輪咲きました。


にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく眠い

2018年07月03日 | 身辺雑記
7月になってから連日真夏日が続いています。





今朝は3時にアラームで目覚めました。
もちろんW杯日本VSベルギーを見るためです。





フレンチブルドッグのニコラも、猫のクリボーも、私も、眠くてたまりません。
最後の最後まで、目が離せなかったものね・・・





7月2日の富士山です。





キュウリ1号が食べ頃になりました。





本日の収穫物:キュウリ2 オクラ2 トマト3 ピーマン8





昨日アサガオ第一号が咲いたらしい。ごめんね気づかなかった・・・


にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする