イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

暢気な鴨の夫婦

2013年04月29日 | フレブルのヴォン
今日も晴れて、絶好の行楽日和になりました。






今朝の散歩中、道路を占拠している鴨の夫婦がいました。





身づくろいなんか始めちゃって、まったく動く気配もありません。






ちょっとぉ 邪魔なんですけど・・・
しばらく待ってたけれど、待ちきれなくなって私たちが歩きだしたら、
鴨の夫婦はヨチヨチと歩いて逃げて行きました。(遅っ






4月29日の富士山です。






家に帰ったら、クリボーが入口でお迎えしてくれました。






本日のアサガオとヘチマです。
アサガオは、手すりにツルをからませて、グーンと伸びました。





去年のバジルのプランターには、種がこぼれていたのか小さな芽が出てきました。





植木鉢の陰から、ゴーヤの種が出てきました。
そういえば、去年真っ赤に熟したゴーヤから採った種をしまって置いてました。
バジルのプランターに、ゴーヤの種をまきました。
芽が出るかな?




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこもかしこも花盛り

2013年04月28日 | 植物のこと
すっきりした青空が広がり、日差しが強くなりました。
紫外線対策をしっかりしないといけませんね。






4月28日の富士山です。





散歩コースは、どこも花盛りです。






雑草のヒメジョオンですが、満開だとステキにきれいです。
ハルジオンとヒメジョオンの見分け方は、ハルジオンは蕾が下向きで、ヒメジョオンの蕾は上向きです。






カルミア(アメリカシャクナゲ)





ミカン(蜜柑)





マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)





バビアナ(穂咲き菖蒲)





スイカズラ とっても甘い香りがします。





ゼラニューム  虫よけになります。





クレマチス(鉄線) 花の大きさが20センチ以上の素晴らしい大輪です。





ダイオウショウ(大王松)



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水浴び始めました

2013年04月27日 | フレブルのヴォン
昨日から暑くなって、いきなり初夏です。
世間では、とうとうゴールデンウィークが始まりました。
私の休みは金曜日だけで、ずーっと目いっぱい働きます。







ヴォンとニコラは、今まで寄り付きもしなかった水辺にさっさと降りて、なんと水浴びを始めました。






散歩の途中でも、ハアハアしないように木陰でひと休みです。





トカゲが日向ぼっこしていました。





4月27日の富士山です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいた?

2013年04月25日 | フレブルのヴォン
晴れ、のち曇り。
今朝は雨も上がって、みんなで元気に散歩に行きました。





今日は少し暖かく感じますけれど、昨日までは寒くて2匹は風邪をひいたみたいです。
昨日の朝、ヴォンがゲロゲ~ロ 夕方はニコラがゲロゲ~ロ
一度仕舞った綿入れを、急いで引っ張り出して着せました。






先週はとても暖かかったので衣替えしてしまいましたが、あんまり急いではいけませんね。
私もちょっと喉が痛いです。
冬物の ヒートテックをまた出しました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかい毛玉

2013年04月23日 | フレブルのヴォン
晴れ、のち曇り。






散歩に出ようとして帽子を見たら・・・ でっかい毛玉が乗っていた。
猫のクリボーの仕業です。
わざわざ私の帽子で、毛玉を吐くなんて
出すものを出したから、本猫はバリバリ元気にしています。





気温が低い日が続いているので、フレンチブルドッグは快適そうです。
暖かくなってくると、すぐにハアハアしちゃうからね





ニコラが小枝を噛むのにに夢中です。





朝は忙しいから、早く歩いてください。





4月22日の富士山です。
冬の富士山の姿に逆戻りしました。





ハゴロモジャスミンが満開で、あたりに濃厚な香りを振りまいています。





生垣のギョリュウバイの花が、まだ咲いています。
と思ったら、花期が2~5月と長く咲く花なのでした。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆戻り

2013年04月21日 | 猫たち
昨日に引き続き雨、のち曇り。





冬に逆戻りしたような寒さです。
コタツを片付けなくて良かった~





雨の日は、散歩に行けなくて暇だす。





ヴォンさん!
クリ姐さんがこんなところにいますぜ!





げげっ
襲われるぅ 




それにしても、ひどい写真ですね。

臨場感があるとも言える? 



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の苗 売出し中

2013年04月20日 | 植物のこと
曇り、のち午後から雨。
昨日まで暖かかったのに、今日は肌寒くてエアコン暖房を入れてしまいました。





柔らかな草の芽がずんずん伸びるので、ヴォンもニコラも道草を食うことに夢中です。





草のお土産が欲しそうな猫のクリボーです。
最近抜け毛が多いので、毛玉をよく吐きます。





昨日は平日なのにホームセンターが混んでいるので、何事かとのぞいてみると・・・
野菜の苗の大売り出しをしていました。
ゴーヤは食べ飽きたので、今年はヘチマと西洋アサガオを買いました。
和風ハーブの山椒が良い香りだったので、ついでに買ってしまいました。






桜は散ってしまいましたが、モッコウバラが満開になっていました。





コデマリももうじき満開になりそうです。





ユリ科のオオツルボも、青い可憐な花を咲かせています。





ナガミヒナゲシは次から次に蕾をつけています。





タンポポは、綿毛をいっぱい飛ばしていました。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々に移動するクリボー

2013年04月18日 | 猫たち
今日は日差しが強く、気温も上がって初夏のようでした。





猫のクリボーの定位置が、またまた変わりました。





クリボーには、牢名主の風格があります。
三下のヴォンとニコラは熟睡中です。





4月18日の富士山です。





こんぶ梅味のポテチって・・・珍しさに飛びついてしまいました。
私としては 買わなきゃよかった



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開のハナミズキ

2013年04月17日 | 植物のこと
今日は曇って日差しがないのに、湿度が高くて蒸しました。
どこもかしこも、新緑が美しいです。






白いハナミズキが、満開になりました。





薄紅色のハナミズキも、満開になりました。






カルガモたちは繁殖の季節になり、川から姿を消しました。
番いになったカルガモたちは、どこかで巣作りして卵を温めているのでしょう。
彼女ができなかったカルガモが一羽、ぽつんと川に取り残されていました。





子犬の時に避妊手術済みの我が家のフレブルたちは、気楽なものです。





でも最もお気楽なのは、長老の猫のクリボーです。





4月17日夕方の富士山です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこく耳をなめるフレブル

2013年04月15日 | フレブルのヴォン
よく晴れて気温はぐんぐん上がりましたが、外は強風が吹き荒れています。





今年になってから、ニコラはヴォンの左耳をしつこくなめるようになりました。





ええい しつこい





いい加減にせんか~い(怒





おこられますた・・・
最近ヴォンの左耳が、茶色の粘液で汚れて困るのよね。





と言いつつ、ロープをねろねろしているヴォンでした。





4月14日の富士山です。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ハーネス

2013年04月13日 | フレブルのヴォン
この数日、肌寒い天気が続いています。







我が家のフレブルたちは、「おいで」がまったくできません。
服を脱がせたばかりなので、カイカイしていますが皮膚病ではありません。






新しいハーネスの愛情胴輪2です。





肌あたりが柔らかいように、ハーネスの裏地がフェルトになっています。
フェルトの縁が波型になっているので、装着時に引っかかっるのが難点です。





4月12日の富士山です。





12日は所用で小田原に行きました。
「さくら水産」というお店に、昼食で飛び込んでびっくり
ご飯はセルフサービスでおかわり自由、生卵も味付け海苔もふりかけも食べ放題でした。
私が食べたのは「まぐろすきみ定食」¥600でした。
オバサンにはどんぶり飯のおかわりはムリ!ですが、食べ盛りの方にはおすすめです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブヒレス

2013年04月10日 | フレブルのヴォン
一日中曇り、午後から強風。
昨日より気温がだいぶ下がって肌寒いです。
つつじの花がぼちぼち開花してきて、場所によっては満開です。





4月10日の富士山です。





ヴォンとニコラが、アワアワ言いながらじゃれあっています。





仲良く遊んでいる時は良いのですが、時々テンションが上がりすぎて喧嘩になります。





バカですねぇ
フレンチブルドッグって、スイッチが入っちゃうとワケわからなくなるのよね





疲れますた・・・





本日のブヒレスは、無事終了いたしました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛情胴輪2

2013年04月09日 | フレブルのヴォン
今日は朝から屋外のお仕事でした。
午後から強風が吹き荒れましたが、よく晴れて暑からず寒からずまずまずのお天気でした。





ヴォンとニコラのハーネスを新調しました。
その名も「愛情胴輪2」です。
以前より使っていたハーネスが、丈夫で気に入っていたのですが、
どこのお店を探しても見当たらないので、楽天の通販で手に入れました。
旧バージョンは布製で何度も洗濯できたのですが、新バージョンは洗濯不可です。
ちょっと悲しい・・・





そんなことより、ワシらは春だから眠いだす。





ンゴゴゴゴ~~~~





「春眠暁を覚えず」って言うじゃない?斬   古





4月9日の富士山です。





白いハナミズキの蕾が出てきました。





藤の花も満開です。





我が家の軒下で越冬したペチュニアが、たくさん花をつけました。





オダマキも咲き始めました。





マーガレットも満開になりました。
8日に訃報が届いたサッチャー元英首相の名がマーガレットでしたね。
ご冥福をお祈りします。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダバー始めました

2013年04月07日 | 植物のこと
昨日はひどい暴風雨でしたが、今日は一転良いお天気になりました。





道路脇には、柔らかそうな草がみるみる生え出しました。





道草ばっかり食っているので、ちっとも先に進めません。






桜の花は、ほとんど散ってしまいました。









今はチューリップが満開です。






公園のチューリップの球根は、ホームセンターの「ジャンボエンチョー」が提供してくれています。
エンチョーさん ステキです。






4月5日の富士山です。






猫のクリボーの定位置が、コタツから居間の入口に変わりました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散らしの雨

2013年04月04日 | お出かけ グルメ
晴れ、のち曇り、日中は暑くなりました。






昨日、一昨日と2日続いた雨で、桜がだいぶ散ってしまいました。





地面には、桜の花びらがいっぱいです。





足元にピンクの派手なアジサイが咲いていました。
葉の形や花の付き方が、アジサイそのものなのですが、違うのかな?





4月4日の富士山です。
消えかかっていた雪が、また復活しました。






タイのお土産にマンゴーを頂きました。





香りが強くておいしかったぁ




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする