イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

台風一過

2010年10月31日 | フレブルのヴォン
曇り ところどころに青空
少し気温が上がって、湿度が高い。
お天気は、夕方からまた下り坂になるらしいです。






昨日の台風14号は、夜には北に移動して雨が上がりました。
今朝は、カポックの鉢植えが倒れていました。






キバナコスモスが倒れて、無残な姿になってしまいました。






きれいだったコスモスも、もう終わりです。
だんだん冬枯れの景色に変わろうとしています。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツ出しました

2010年10月30日 | 猫たち
台風14号が来ています。
朝から激しい風雨です。
外を歩く人の傘がオチョコになって、傘の役をしていません。






10月29日の夕方に富士山が見えました。
数日ぶりに見えた富士山は、頂上がすっかり白くなっていました。






台風が来ると散歩に出られなくなるので、夜のうちに2匹をおしっこに連れ出しました。






コタツを出したら、クリボーはここから一歩も動きません。






ヴォンとニコラは、仲良く小さな毛布で寝ています。
他にもいっぱい毛布があるのに、くっつきたいのね・・・






ニコラの耳が、また柔らかくなってピラピラとしてきました。
立て!立つんだ~~~

本日のニコラの体重:8.3kg




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり冬に

2010年10月28日 | フレブルのヴォン
朝からずっと休むことなく雨が降り続いています。
昨晩から急に冷え込んで、いきなり冬になってしまいました。






フレンチブルドッグは、毛が短くてほとんど裸同然なので、
昨夜は2匹に服を着せました。
それでも寒いのか丸くなったまま動きません。
私は一昨夜まで風呂上りに、扇風機に当たっていたのですけれどね・・・
今週の休みには、ストーブとコタツを出さなければならないようです。





りっぱな富有柿を頂きました。
初物です。





ヴォンのお気に入りの角材はどんどん短くなって、
そろそろニコラと喧嘩になりそうなので、捨てることにしました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに居たいの

2010年10月26日 | 猫たち
今日は、久しぶりにお日様が出ました。
10月も末なのに、日なたは暑いです。
北海道では、朝から雪が降っているそうです。





ヴォンとニコラの写真を撮っていたら、猫のクリボーも「仲間に入れて」と出てきました。





ヴォンはクリボーを無視して、ポ~っとしているのに、ニコラは興味津々です。





結局、クリボーは居間に追いやられてしまいました。





可哀想なクリボーです。



 夜来木

数日前から「夜来木:ヤライボク」が咲き出しました。
昼は匂わないのですが、夜になると爽やかな良い香りがします。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたりのサラダバー

2010年10月25日 | フレブルのヴォン
曇り 朝晩は
気温が30℃近くに上がって、湿度が高くて蒸し暑いです。



ヴォンとニコラが、朝の散歩の時に必ず寄る場所








それはふたりのサラダバー 






ニコラの後頭部に、微妙な横ジワが・・・





もしかして、肥満?





10月24日の富士山です。






フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いおもちゃ

2010年10月23日 | フレブルのヴォン
からりと乾燥した爽やかな秋晴れです。




10月23日の富士山です。





我が家のブルーベリーが、真っ赤に紅葉しました。






ヴォンの今一番お気に入りのおもちゃは角材です。
一日中奥歯でハグハグ噛んでいます。

ニコラは歯が無いくせに、ヴォンの真似をして角材を齧ります。
ヴォンは一人っ子の時が長かったのでお人好しで、
ニコラにおもちゃを横取りされてしまいます。

廃材の角材でよく遊ぶ、安上がりで親孝行な犬たちです。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラちゃんと遊んだ

2010年10月21日 | フレブルのヴォン
今日も一日、雨が降ったり止んだりのハッキリしないお天気です。





小雨がしとしと降るなかを、朝の散歩です。





家に帰っても薄暗くて、なんだか退屈です。





クリ姐さんも退屈そうにしていました。





午後になったら、ニコラの同胎犬の虎之助くん(通称トラちゃん)が、遊びに来てくれました。





ふたりでプロレスごっこをして遊びました。
動きが速過ぎて、ボケボケの写真しか撮れませんでした。





本日のニコラの体重:7.8kg
   トラちゃんの体重:6.7kg   




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡り鳥

2010年10月20日 | フレブルのヴォン
今日は一日中、小雨が降ったり止んだりしています。





今朝、川にマガモが数羽いました。





もう、冬鳥が渡ってくる季節になりました。





10月20日の富士山です。





ニコラの永久歯の前歯が、上下2本ずつ生えてきました。





本日のニコラの体重:7.6kg
真っ白で大福のようだったニコラのお腹は、シミだらけですっかりまだらになりました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然、秋に

2010年10月19日 | 植物のこと
今日は曇って肌寒いくらいです。



 柿

柿の実が、赤く色づいてきました。
今年は山でドングリが不作だったらしく、日本各地で柿の実を食べに熊が現れています。
学校や老人ホームに入りこんで、射殺された熊もいました。
熊たちは冬眠を前にして、お腹を空かせていたのでしょう。
人里に下りてこなくても、山でお腹いっぱい食べられるような対策は立てられないものでしょうか。



 セイタカアワダチソウ

みんなに嫌われていますが、セイタカアワダチソウの黄色い花は、きれいだと私は思います。
花が終わった後の、灰色の泡状の花ガラは気持ちが悪いですけれど・・・。



 キダチチョウセンアサガオ

キダチチョウセンアサガオの蕾は、キュウリみたいで強烈です。



 エビスグサ

南方のエビスグサは、花期が夏のはずなのに、今頃花を付けています。
種はハブ茶の原料になるそうです。



 ヨウシュヤマゴボウ

今年はいつまでも暑いので、ヨウシュヤマゴボウの実がまだ青いです。





10月19日の富士山です。





水路の浅瀬で、カルガモが休んでいました。





お昼にヴォンは、ひとりでへそ天で寝ていました。
ニコラが眠ると、そ~っと離れてひとりになって昼寝をします。
いつもいつもニコラに付き纏われるのは、ストレスなのだろうと思います。


本日のニコラの体重:7.6kg 毎日むくむくと大きくなります。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーしました。

2010年10月18日 | フレブルのヴォン
今日は爽やかな風が吹いて、急に涼しくなりました。
昨日まではクーラーをガンガンかけていましたが、今日は一日エアコンが要りませんでした。






ニコラは一人前にお散歩しています。





桜の葉が紅葉してきました。




金木犀はそろそろ終わりです。
地面にオレンジ色の小さな花が、いっぱい落ちています。





10月18日の富士山です。
雲が高くなって、すっかり秋の空です。





金曜日の定休日に、ニコラをシャンプーしました。





いつものヴォンとまったく同じポーズです。





おびえることもなく、おとなしくシャンプーができました。





タオルを見ると、ヴォンは興奮してタオルの引張りっこを始めるのですが、
ニコラはおとなしくタオルドライができました。





ついでに、ヴォンもシャンプーしてしまいました。





今日はニコラだけがシャンプーされると思っていたのに、自分も風呂場に連れてこられて、
ちょっとがっかりしているヴォンです。





暑くても寒くても、いつもいつも熟睡できるクリボーです。

本日のニコラの体重:7.5kg 



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーサイズかも

2010年10月14日 | フレブルのヴォン
雲が多めで日差しは弱いけれど、気温が高くて今日もエアコンを入れました。
ニコラの体重が4ヶ月と5日令にして、とうとう7キロの大台に乗ってしまいました。





成犬になったら、どんな大きなフレブルになってしまうのか、
考えただけでも怖ろしいです。






うちに来たときには600g台だった子猫が、5kg弱の小太り姐さんになってしまいました。
うちの子は、どうしてみんな大きくなってしまうのかしら・・・





親の心配をよそに、ふたりは仲良く角材を齧っています。





今年は暑いので朝顔がまだまだ頑張っていて、今朝も大輪の花を咲かせました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久歯が生えてきた

2010年10月13日 | フレブルのヴォン
今日も強い日差しが照りつけて暑いです。
3日連続でクーラーをかけています。



ニコラの門歯が、ちょっとだけ頭を出し始めました。





ニコラの写真を撮っているのを、ヴォンがうらやましそうに見ているので、
ヴォンの前歯の写真も撮りました。
毎日歯を磨いているので、とってもきれいな歯をしています。





10月13日の富士山です。




本日のニコラの体重:6.95kg




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が一番強いかな?

2010年10月12日 | 猫たち
今日も晴れて暑くなりました。
ヴォンとニコラが散歩から帰ってくると、クリボーが入り口で出迎えてくれるようになりました。
ニコラが来たばかりの頃は、奥に引っ込んで犬のところには出てこなかったのですが、
最近やっとニコラを家族と認めたようです。




毎日のように、犬2頭と猫1匹の三つ巴の戦いが繰り返されます。



一番年上のクリボーが、やっぱり一番威張っています。





ヨモギの花がいっぱい咲いています。
ヨモギは、秋の花粉症の原因のひとつです。






散歩中、ニコラは何でも口に入れるので、
小石やゴミを毎回口をこじ開けて取り出さなければなりません。





10月12日の富士山です。

本日のニコラの体重:6.9kg




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2010年10月11日 | フレブルのヴォン
真っ青な秋晴れです。
ジリジリと日差しが強くて暑いです。
今日は体育の日です。



散歩の途中で、ヴォンも柴犬さんとかけっこしました。





家に帰ったら、ニコラと格闘技もやりました。






雨続きで順延していた幼稚園の運動会が、今日は開催できそうです。





10月11日の富士山です。





頂上付近が、薄っすらと白く見えます。
昨日、一昨日の雨が、富士山では雪になったようです。





どんなにお天気が良くても、猫にはまったく関係ないようです。





ニコラの前歯がもうすぐ生えてきそうです。
歯茎がなんだか盛り上がってみえます。



本日のニコラの体重:6、75kg





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新デジカメ

2010年10月10日 | お出かけ グルメ
雨 のち晴れ
新しいデジカメを買っちゃいました。
コジマに蛍光灯を買いに行ったら、デジカメが1万円台だったので衝動買いしてしまいました。
本当は一眼が欲しいのですが、大きくて重いのでずっと二の足を踏んでいます。


歴代デジカメです。



全部Nikonです。
上から Coolpix2500 CoolpixE3200 CoolpixS6000 です。

中央銀色のE3200はすごく丈夫で、何度も落としたり、水没もしましたが、
カメラとしての機能はまったく壊れなくて、今までバリバリ現役で使っていました。
ただ、電池ケースの蓋が閉まらなくなったので、セロテープで留めています。
真昼の日差しで液晶画面が真っ黒になって見えない時にも、
ファインダー付きなので、とても重宝しました。
長く使ったので、愛着があります。



ここからは、新しいデジカメで撮った写真です。



涼しくなったので、ヴォンとニコラに毛布を出しました。





昨日に引き続き、今朝もお天気がよくありません。





途中で雨が降り出したので、引き返すことにしました。





第一枚目はクリボーを撮ったのですが、大きすぎてアップロードできませんでした。
今までのデジカメでは最大で1Mだったのに、すごい違いです。
ブログ用に小さな写真しか撮らないので、宝の持ち腐れの可能性 大です。






小さく加工した第一号です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする