イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

トマトの葉が枯れた(涙

2020年05月30日 | 植物のこと
日差しがすっかり強くなりました。
仲良くお昼寝している二コラとクリボーです。



トマトの大きな葉が、一日で枯れてしまいました。



何かの病気でしょうか?
全体に広がらないように、枯れた葉は全部切り取りました。
今年のトマトは絶望的かもしれない



キュウリは雌花が咲いて順調に育っています。



オクラも大きな本葉が出てきました。



サツマイモの葉も茂ってきました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親友ができた

2020年05月28日 | ブヒ組ニコラ
今日も暑い暑い夏日になりました。



こんな日は省エネで寝ているのが一番です。



最近のこの二人は、すごく気が合うみたいなんですけれど・・・
誰とも仲良くできなかったフレンチブルドッグの二コラに親友ができたみたいです。



5月27日の富士山です。



茄子の花一号が咲きました。



十数年前にダイソーで買ったガジュマルの木が随分立派になりました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパシフィラムの植え替え

2020年05月27日 | ブヒ組ニコラ
晴れ、午後から曇り、時々小雨。
天気が良くても悪くても、いつも寝ているフレンチブルドッグの二コラです。



スパシフィラムの葉色が悪くなってきたので、そろそろ植え替え時のようです。
植え替えると鉢が増えるので困ります。



今年は中玉トマトの苗を植えました。
トマト第一号がミニトマトくらいの大きさになりました。



猫のクリボーは天敵が寝ると出現します。



今週はたぬくじです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はグルーミングの日

2020年05月25日 | ブヒ組ニコラ
今日は暑くなりました。
こんな日は絶好の洗濯日和です。
フレンチブルドッグの二コラをシャンプーして、ベッドと敷物を洗濯しました。



ついでに猫のクリボーにも櫛をかけて、バリカンで毛玉ができやすい所を刈りました。



今日は富士山を撮ろうとしたら雲が湧きだしてしまったので、5月23日の富士山です。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草食に目覚めた犬

2020年05月23日 | ブヒ組ニコラ
さわやかな五月晴れ。
今日も散歩の途中でサラダバーに寄ったフレンチブルドッグの二コラです。



小松菜の根っこもおいしそうに食べます。



今日はいつもの場所で熟睡している猫のクリボーです。



5月22日の富士山です。



緊急事態宣言が解除されて公園が解放されたので遠出しました。
バラが満開でとっても良い香りが充満していました。



竹とんぼみたいなモミジの種がいっぱい吊る下がっていました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日の猫

2020年05月22日 | 猫たち
昨日まで夏日が続いていたので、20度には届かない今日は寒くて震えてしまいました。



今まで寄り付きもしなかったのに、こんな日の猫のクリボーは膝の上から降りません。



バジルの双葉と一緒に別の双葉も沢山生えてきたので、ミニトマトだと早合点しました。
移植した後、出てきた本葉はミニトマトとは似ても似つかない雑草でした。



手前右から茄子、ピーマン、トマト、奥はキュウリです。



豆苗が大きくなりました。ゴーヤの双葉が出てきました。



今年生えてきたシソの本葉は縮緬のようにシワだらけです。
何か違う遺伝子が混入してしまったのかしら?

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい色のオダマキ

2020年05月20日 | ブヒ組ニコラ
午前中は雨、午後から晴れ、夕方からまた雨。
5月18日の富士山です。



犬も歩けば棒を拾う・・・



山道を散歩したら、外側が茶色で中側が黄色の珍しい花色のオダマキに出会いました。
これが原種なのかな?



他の木に巻き付いた野生の藤の花が咲いていました。



2輪ずつ並んで咲いている名前も知らない草



秋になるとたくさんの実が落ちている木の花を初めて発見



今週のたなくじ・・・今週は太田くじもあったけれど写真に撮れませんでした。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールで遊ぶ

2020年05月18日 | ブヒ組ニコラ
今日も蒸し暑くなりました。
フレンチブルドッグの二コラと2歳児が仲良く遊んでいます。



同じくらいの知能指数なのかな?



「よくやるなぁ」と、猫のクリボーがあきれていました。



5月17日の富士山です。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードのトッピング

2020年05月17日 | ブヒ組ニコラ
気温は高くないですが、湿度が高くて蒸します。
5月15日の富士山です。



フレンチブルドッグの二コラはもうすぐ10歳になります。
皮膚が弱くて、生まれてからず~っとフードジプシーをしています。



最近始めたこれは余り好きじゃないみたいで、全然食べてくれません。



そんな時には、豚肉と野菜を炒めてから水煮したものをトッピングすると完食してくれます。
牛と乳製品、鶏と卵にはアレルギーがあるので、今回は豚肉を使っています。
マトンや桜肉はなかなか手に入らないので、とりあえず香り付けは豚肉や白身魚を使います。



トマトの苗に花が咲きました。



オクラの苗にも蕾がつきました。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の空気を吸いに行く

2020年05月16日 | 身辺雑記
下界が暑くても高原は汗が引きます。







山の中は花盛りでした。



5月14日の富士山です。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールスヌード始めました

2020年05月14日 | ブヒ組ニコラ
今日も真夏日になりました。
フレンチブルドッグの二コラがクールスヌードをしていてもガハガハするほど暑いです。



5月13日の富士山です。
今日は全国的に黄砂が降ってきているようです。



暑くてもサラダバーはやめられませ~ん。



どこに行ってもサラダバー



私はマカロンで自分にご褒美しました。



今週のたなくじ



レモンの苗木に花が咲きました。
これがすご~く良い香りなのだ

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残った野菜で冒険してみる

2020年05月13日 | 植物のこと
今日も暑かった~
5月12日の富士山です。



フレンチブルドッグの二コラが散歩に行こうと誘ってきますが、昼間は暑いからやめようね。



5月1日に植えた茄子とトマトの苗がずいぶん大きくなりました。



プランターの隅にバジルとミニトマトの双葉が生えてきました。



豆苗の食べ残りをプランターに植えてみた。
どんなになるか、ちょっと楽しみ  ワクワクするわ



青ネギの端っこもプランターに植えました。
多分、この夏のソーメンの薬味はこれでOKよ 

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜散歩始めました

2020年05月12日 | ブヒ組ニコラ
今日は30度越えの夏日です。
体が暑さに慣れていないので堪えます。
フレンチブルドッグの二コラの散歩は、同行者なしの夜散歩にしました。



夜中の寝姿も、腹出しスタイルに変更しました。



ちびっ子ギャングは水遊びを始めました。



猫のクリボーは、天敵に見つからないように2階の隠れ家に籠っています。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカズラは良い香り

2020年05月11日 | 植物のこと
朝からしとしと雨が降り続いています。
満開のスイカズラが甘い香りを振りまいていました。



こんな日はちびっ子ギャングの機嫌をとるのに腐心します。



雨の日はフレンチブルドッグの二コラの散歩は休みです。



もうすぐ10歳だから散歩のとき以外は、一日中寝ています。
若い時は合羽を着て散歩したなぁ・・・

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチンコ店は休業中

2020年05月09日 | ブヒ組ニコラ
晴れ。
5月8日の富士山です。



パチンコ店の休業はしばらく続きそうですね。
広い駐車場には、自転車の乗り方を教えている親子や、スケボーしている中高生がいました。



我が家には歩く食器洗浄機が出現しました。
娘が乳幼児だった頃、ポメラニアンのポンガちゃんが同居していました。
いつも食事中の娘に張り付いて、こぼした食べ物や汚れた手や顔をきれいにしてくれました。
知らないうちに食器もピカピカになっていたなぁ・・・
天使のような犬でした。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする