ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
イズミ
富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき
体に悪くても好きなもの
2009年02月28日
|
猫たち
今日はほとんど一日中曇りで寒い。
午前中は
午後にちょっぴり
今日で2月はおしまいです。
シンビジュームの花が咲きました。
寒いので、ブリは私の膝に乗ったまま離れません。
私が席を立つと、必ずフードのところに座って「おねだり」します。
根負けして、缶詰のキャットフードをやってしまいます。
ブリは腎不全を患っているから、高たんぱくの食事は体に良くないけれど、
20歳まで生きたのだから、この先少しくらい寿命が縮んでも、
好きなものを食べる楽しみは、与えてやりたいと思うのです。
本日の体重は、2.55kgです。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
お気に入りのロープ
2009年02月27日
|
フレブルのヴォン
今日も朝からずっと雨が降り続いています。
今日は最高気温が10度に満たなくて、寒い一日でした。
ヴォンは散歩に行けないので、一人で筋トレを励んでいます。
動画です。クリックしてみてください。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
猫の守備隊長
2009年02月26日
|
猫たち
だったのに 時々
昨日まで雨続き、明日から週末にかけても雨が降るというので、
洗濯するのは今日しかないと、頑張って大洗濯したのに、
干そうと思ったら雨が降りだした・・・。
仕方がないので、乾燥機を使うことにした。
1年に数回しか使わない乾燥機が気になるのか、
いつもはコタツに潜って寝てるだけなのに、
クリボーが乾燥機をずっと見張っている。
さすが我が家の守備隊長!
番犬にもなれないオットリし過ぎなヴォン
今朝のお散歩
富士山は見えませんでしたが、ピンクの梅の花がきれいでした。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
小人閑居して・・・
2009年02月25日
|
フレブルのヴォン
のち
午前中は雨脚強く降り続いていましたが、
午後になったら陽が差してきました。
朝の散歩に行けなかったヴォンは、体力を持て余して走り回っていました。
黒い影がクルクルと動き回って、よく働いているなぁと思っていましたが、
お昼にヴォンの部屋を見てびっくり!
小さく千切っておきました
困った働き者です。
それにしても、良いアゴしていますなぁ・・・
一日中微動だにしない猫もいる
そして、クリボーの姿が見えない時は・・・
コタツ布団をまくりあげます。
床に直に座るのがイヤで、敷物を持ってくる横着犬
ヴォンさん どこでもかみかみロープを持ち歩くのは、やめた方が・・・。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
引き続き雨
2009年02月24日
|
お天気など
昨日に続いて今日も雨です。
朝のうちは、小雨が降ったり止んだりだったので、
ヴォンの散歩には行けました。
空がどんよりとした鉛色です。
ブリのために箱に中に湯たんぽをしているのに、無視されてしまいました。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
冷たい雨が降っている
2009年02月23日
|
お天気など
昨晩遅くから降りだした雨が、一日中降り続いています。
ヴォンの散歩は小雨決行なのですが、本降りでは中止です。
今朝はヴォンの散歩に行けませんでした。
うるうる
お散歩 行かないですか?
シュン
がっかりです。
元気なおばあさん猫のブリは・・・
乾き物じゃない
ご飯ちょうだい。
ブリさんわがままですよ。
腎臓が悪い猫のためのK/dというフードなのですから、嫌がらずに食べてくださいよ。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
222にゃんにゃんにゃん
2009年02月22日
|
猫たち
のち
午前中は晴れて穏やかな天気でしたが、
午後から雲が広がって、ピューピュー強風が吹き荒れだしました。
今日は2月22日です。
2が三つで「にゃんにゃんにゃん」ということで、
「猫の日」
なのだそうです。
我が家の20歳になるブリは、食欲がある時と無い時が交互にきます。
今は食欲がある時期です。
乾燥フードをバリバリ食べています。
食べたら即、熟睡です。
部屋にトイレを持ってきてから、排泄の失敗は無くなりました。
ヴォンさんは日向ぼっこしています。
体が柔らかいですね。
緑色の餡の桜餅を頂きました。
静岡県は、もうすっかり春です。
長毛三毛猫のクリボーの出番が少ないのは、コタツに潜ってばかりいるからです。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
仲良くしたいのに・・・
2009年02月21日
|
猫たち
スギ花粉がバリバリ飛びそうな快晴です。
杭の上で鴨たちが一休みしていました。
川の中では流れがあるから、いつも足を動かしていなければならなくて大変なんでしょうね。
ぽかぽかしていて良い気持ち。
ここが一番暖かいのよね。
よっこらしょ
クリボーもいっしょにゴロリンチョ。
少しずつヴォンににじり寄って・・・
ご一緒しませんこと?
目が覚めちゃった・・・。
やっぱりアイツ苦手だわ。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
雨のち晴れ
2009年02月20日
|
フレブルのヴォン
のち
12日夜から降りだした雨は、13日午前中まで降り続きましたが、
午後から晴れました。
金曜日は定休日なので、久しぶりに午後3時ごろにヴォンと散歩に出ました。
といっても、いつもと同じ散歩コースなのですが・・・。
Q:いつもと全然代わり映えがしない写真ですが、違いがわかりますか?
A:いつも朝8時前に散歩していますから、太陽が東から当たっていますが、
今日は西から日が差しています。
匂いが気になる?
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
蘭の花が咲きました
2009年02月19日
|
お天気など
今日も快晴です。
今夜から明日にかけて雨が降るそうです。
我が家の蘭の花が咲きました。
すごく良い香りがします。
水温が低いので、金魚たちはあまり動きません。
水槽のガラスに藻が付いて緑色になってきましたが、
寒いから水槽の掃除はもうしばらく待っていてね。
お食事中です
ヴォンはいつもクリボーを追いかけ回すのに、
今日は誘っても追いかけてくれないので、クリボーががっかりしています。
ブリはベッドの隣のおまるを使用中です。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
沈丁花がいい香り
2009年02月18日
|
フレブルのヴォン
今日もよく晴れましたが、気温は昨日より低めです。
沈丁花の花が開花しました。
甘い香りが漂っています。
ヴォンは、花より犬の伝言柱の匂いの方が、気になるようです。
気温は下がっても、日差しは強くてぽかぽかしています。
マットに、かじりん棒とかみかみロープのお気に入りを運んでいます。
見張っていなくても、誰もそんなもの欲しくないって!
ブリは昨日から、外のトイレを使っていません。
以前はきれい好きで、自分の寝場所の近くに用意したトイレは使わないので、
わざわざ離れた所にトイレを置いたのですが、一度布団で排尿してから、
おしっこ臭い布団で平気で寝るようになりました。
臭くなった布団を捨てたら、私のひざ掛けや、畳んだ洗濯物など、
手近かなところでどこでも排尿するようになってしまいました。
寝場所から最短距離の所にトイレを置いたら、オシッコの失敗はなくなりました。
このままずっとトイレを失敗しないと良いのですが・・・。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
取っ組み合い
2009年02月17日
|
フレブルのヴォン
今日は気温が平年並みに戻って、最高気温が10度以下です。
1ヶ月ぶりに、パックンが遊びに来ました。
パックン得意のえろえろ攻撃
久しぶりにヴォンの干物姿を見ました。
今日は家を破壊しないで、よく寝てくれるでしょう。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
老猫のおもらし
2009年02月16日
|
猫たち
雲が多めだけれど、概ね晴れ。
昨日一昨日は暑かったけれど、今日は平年並みの気温に戻ると
天気予報では言っていましたが、平年よりは暖かいのではと思います。
ヴォンは何を見ているのかな?
ぺんぺん草の花ですか・・・。
ブリは、部屋の中のあらゆる布製品に排尿するようになってしまいました。
ブリのトイレは外の駐車場に置いてあるのですが、
そこまで行くのが面倒で、手近な所で用足ししているみたいです。
寝床のダンボール箱のすぐ横に、新しいトイレを置いたら、
すぐに使用しましたが、小さいトイレだったので外に漏らしてしまいました。
大きいトイレを部屋の中に、小さいトイレを駐車場に置くことにしました。
今日は何度も部屋の中のトイレを使用しています。
これでお漏らししなくなると良いのですが・・・
ワタシは年をとっても粗相しないわよ
ヴォンは時々失敗するもんね
聞こえないふり・・・。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
異常気象
2009年02月15日
|
お天気など
昨日の14日は、暑いと思ったら静岡市で26.8℃を記録したそうです。
バレンタインデーに、7月の気温とは似合いませんよね。
お風呂上りに、ちっとも汗が引かないので、扇風機を出しました。
昨日に引き続き、今日も暑い一日でした。
15日は60周年記念式典で、静岡市に行きました。
記念講演で、解剖学者の遠藤秀紀先生のお話を聞きました。
パンダが7本指だったのを発見した先生です。
骨の詳細な構造をポリゴンで保存してあるので、
地球の裏側でも瞬時にデータを取り出せるなんて、すごい世の中になりました。
でも遠藤先生は、データだけでなくて現物の遺体を保存することに燃えていらっしゃいました。
すべてデジタルにするのではなくて、アナログも残しておかなければね。
懇親会でのお食事はおいしかったですが、お料理のお持ち帰りはできませんでした。
もったいないですね。
すごく大量の残飯が出たと思います。
ホテルアソシアさんには、再考をお願いしたいです。
15日の富士山です。
空が夏のようにすっかり霞んでいます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
2月に夏日
2009年02月14日
|
お天気など
のち
昨夜から明け方まで、強い雨が降っていましたが、朝には上がりました。
今朝は暑くて目が覚めました。
湿度が高くてベタベタしています。
天気予報では、25度を越える夏日になると言っていましたが、本当に暑いです。
ヴォンは呼吸が、ハアハアしてしまいました。
朝の散歩中にヴォンは暑くなって、川の中に前足をどっぷり漬けました。
午前中から雲が切れて、太陽が顔を出しました。
午後には雲ひとつ無い青空になりました。
2月にこんなに暑い日があるなんて、やっぱり異常気象なのでしょうか・・・。
フレンチブルドッグひろば
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
Web拍手
拍手ボタン
にほんブログ村
にほんブログ村
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2009年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
風呂の戸の修理はプロに任せた
春の花が一斉に咲きだした
桜吹雪の中で桜餅を食べる
散歩のついでに松花堂弁当
満開の桜のもとでの入学式
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
カテゴリー
植物のこと
(535)
身辺雑記
(438)
お天気など
(415)
ミニシュナのとんこつ
(13)
金魚&メダカ
(131)
お出かけ グルメ
(399)
猫たち
(476)
ブヒ組ニコラ
(473)
フレブルのヴォン
(860)
老犬介護
(97)
PCと周辺機器
(45)
老親のこと
(12)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ペットブログ
#日記ブログ
自己紹介
年をとった三毛猫と、富士山のふもとで暮らしています。
最近メダカとヌマエビの飼育を始めました。
屋上のプランターで夏野菜を育てています。
ブックマーク
よう獣 いぱお
愛情いっぱい!
日本野鳥の会
ひなを拾わないで!
動物愛護読本 「犬を飼うってステキです-か?」
よ~く考えてみよう
フレンチブルドッグひろば
フレブルがいっぱい
goo
最初はgoo
ブリの部屋
始まりはブリ
最新コメント
イズミ/
春の花が一斉に咲きだした
シャイン/
春の花が一斉に咲きだした
イズミ/
桜吹雪の中で桜餅を食べる
イズミ/
散歩のついでに松花堂弁当
シャイン/
桜吹雪の中で桜餅を食べる
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
515
PV
訪問者
349
IP
トータル
閲覧
3,084,670
PV
訪問者
1,228,895
IP
ランキング
日別
2,024
位
週別
2,322
位
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新フォトチャンネル
ch
20631
(100)
道端で見た花
ch
450202
(24)
2022年3月12日
ch
23767
(72)
夏の草花
>> もっと見る