イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

クリボーの思い出

2024年11月03日 | 猫たち
雨。
3年前にスイートポテトを作っていた時の思い出です。



この二人はとっても仲良しでした。
でも小さいから大きくなったらクリボーの事は覚えてないんだろうな。



オキザリス・バーシカラーの芽が出てきました。



栞に付いていた種の説明書に、「複数の芽が出たらハサミで切って間引きする」と書いてありました。
私は間引きするのはできないので、袋を破いてひとつひとつ種をプランターに蒔きました。
いくつ芽を出すかとても楽しみです。

アマゾン定期おトク便
雲一つない秋晴れの一日でしたが、気温は20度を越えて夏日になりました。アマゾンで5か月に1度ペットシートと猫砂を定期おトク便で購入しています。今回は11月1日に届くような......


結局おトク便は封を切ることなく返品しました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1分遅れでランチを逃す | トップ | 刈り取りの終わった稲の切り... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんうん… (シャイン)
2024-11-03 14:01:30
確かに、私も間引きはなかなかできません…
返信する
子供頃の記憶 (しゃちくん)
2024-11-03 14:33:43
時々はお孫さんにクリボーと一緒に写る写真を見せておけば忘れないかも知れません。三つ子の魂百まで。
返信する
シャインさんへ (イズミ)
2024-11-04 07:02:27
>シャイン さんへ
>うんうん…... への返信

自分で種を蒔いて、せっかく芽を出してくれたのに、ハサミでちょん切るなんて無情なことはなんだかできませんよね。
返信する
しゃちくんさんへ (イズミ)
2024-11-04 07:08:01
>しゃちくん さんへ
>子供頃の記憶... への返信

自分が孫の立場だったとしたら、祖母から頻繁に自分が幼かった頃の写真を見せられるのは嫌悪感しかないです。
返信する
はじめまして。 (りぼん)
2024-11-05 06:41:38
はじめまして。
りぼん と申します。

猫ちゃん、可愛いですね。

うちの猫も、長毛猫でした。
お芋とか、栗とか、大好きでした。
返信する
りぼんさんへ (イズミ)
2024-11-06 08:18:51
>りぼん さんへ
>はじめまして。... への返信

いらっしゃいませ
猫は意外ですが甘いものが好きですよね。
クリボーは餡子も大好物でした。
返信する

コメントを投稿

猫たち」カテゴリの最新記事