イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

今日の中央公園と我が家のカランコエ

2025年01月18日 | 植物のこと
晴れ。



1月16日の富士山です。




カランコエが満開です。



友人から苗をもらったレタスは5つ根付いて、そろそろ食べ頃です。



泥だんごから出てきた芽は、こんなに大きくなりました。
春になったらどんな花が咲くのか楽しみです。

ミーハーなので聖地巡礼してみた
晴れ、強風が吹き荒れて寒い。「きのう何食べた?」のシロさんが、家事音痴のマエストロというのはすごく違和感があるけれど・・・15日に、前日TV放送された「さよならマエストロ......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園の湧き水を止める工事 | トップ | 今日はどんど焼き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山! (シャイン)
2025-01-18 13:10:36
まっ白!
綺麗ですね~いま、朝早すぎて
朝の富士山は見ていないんです。夕方の影の様な
富士山ばかり見ているので
まっ白な雪の積もった富士山は本当にきれいで
ステキです!

草は 矢車草ですか?
何色だろ~~楽しみですね
返信する
シャインさんへ (イズミ)
2025-01-19 13:33:21
>シャイン さんへ
>富士山!... への返信

昨年秋に公園のイベントで泥だんご作りをしました。
作った泥だんごを花の種が入った皿の上で転がして表面に種をまぶして石灰をまぶしました。
花の種は色々な種類が混ざっていたようでした。
何の種なのか全然わかりません。
花が咲いてのお楽しみです。
娘は庭に泥だんごを埋めましたが、芽が出たけれどその後全部枯れてしまったそうです。
返信する

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事