

施設に入った母が残していったカランコエの鉢に、いつの間にかカタバミが生えてきて、
今ではカランコエを駆逐してしまいそうなので、カタバミ退治をすることにしました。

鉢替えをしようとして、心当たりを探してもどこにもスコップが見当たりません。
仕方ないのでダイソーへ行ってスコップ2個で¥220を買ってきました。

ところが帰宅したら培養土の袋の陰にスコップがありました

自分の老化現象が悲しくなります。


鉢の中はカタバミの球根がいっぱいで、カランコエの根はほとんどありません。

かろうじて残っていたカランコエを集めて植えました。
ほとんど根がないけれど大丈夫だろうか・・・


どんなに探しても無かったのに、
思いもしなかった所から出てきてばつが悪い思いをします。
盗まれたなどと大騒ぎすると認知症を疑われるので、黙ってこっそりダイソーでスコップを買いました
私は昨日庭でペンチを使って作業して、そのペンチがどこに行ったのか…
思いつく限り全箇所探したのですが見つかりません
時々そういうことがあります
いっぱい枯らしてますから
きっとすごい育ちます!!
案外、100均のシャベルも可愛いカモ!