![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/fcdab775994bbca94bd5532af7d8a177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お茶の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/6588ddd90a693f958883af709ad050ea.jpg)
ハイビスカスローゼルの赤い実がたくさんなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/18/23058c6a86f8892bf199456d27a3131b.jpg)
10日は母の月命日なのでお墓参りに行きました。
花立てに溜まった雨水を捨てていたら、誰かに見られているような視線を感じます。
顔を上げたら墓石の向こうから身を乗り出すようにこちらを見ている猫がいて驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
スマホを向けても逃げずに、こちらを見つめ続けていました。
線香に火を点けるために視線を逸らせたら、いつの間にか猫はいなくなっていました。
あたりを探したのですが、もうどこにも猫の姿はありませんでした。
あの猫は何か私に伝えたかったのかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)
私も、いつもお墓のお花は、仏花セットは買わずに
自分で選んでセットしてもらいます
ママさんまだ生きてるみたい
私が日々悩んでいることや工夫している事等が同じように書かれていて、
分かり過ぎる余り、思わずくすっとしてしまう所もあり。
そして勉強になりました。
それにしても17歳越えまで頑張れただなんて凄いですね✨
1つお伺いいたしますがイズミさまは医療従事者なのですか?
注射で抗生物質を扱ったりと判断が素晴らしいので、凄いなぁ…と!
我が家のせがは13歳すぐに焦点性発作を経験し、その後から認知症らしき症状が出てきました。
認知症には少し早い発症でしたので、発作(多分脳内になにかある)起因の認知症ではないかと思っています。
腎機能が低下していること、年齢もありCTやMRI等は受けずにこのまま行けるところまで…と考えています。
今後とも色々教えてください♪
これからもよろしくお願いいたします^^
>おお!... への返信
お花はね、造花なんです。
あの家の人の趣味です。
>コメントありがとうございました^^... への返信
我が家のピーチを介護をしていた頃は、犬の認知症なんて未知の領域だったので試行錯誤でした。
最近はいろいろな道具や(サークルとか)医薬品も開発されているのですね。
でも、介護の悩みは同じでとても懐かしいです。