イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

マグロはダメだった

2020年08月21日 | ブヒ組ニコラ
今日も暑いが、皮膚がチリチリする暑さは去って過ごしやすくなりました。



昨夕、マグロ主体の手作り食を食べさせたら、体中に発疹が出たフレンチブルドッグの二コラです。
毛の短い顔なら、赤い発疹が良くわかります。
二コラにマグロはnogoodでした。
以後、マグロは禁止します。



今年のキュウリは雌花が咲いても実に生りませんでした。



サツマイモの葉を食べる虫がいるのか、穴だらけです。



オクラも成長が悪くて、収穫が少ないです。

にほんブログ村

フレンチブルドッグひろば

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 濡れた犬は臭い! | トップ | 秋の虫の音 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは☆ (ちかこーん)
2020-08-21 18:45:00
あらあら…いじ痒いかしら。
食べてみないと分からないものですね。
植物はもうこの暑さでは耐えきれないのかしら。
うちのシソちゃんもなんだか木化して順番に枯れてきてしまっています。
直射日光の当たらないところで朝イチで一日1回のお水です。
返信する
ちかこーんさんへ (イズミ)
2020-08-21 22:50:34
今年は7月は梅雨が明けずに日照不足で、8月になったら猛暑続きで、
野菜たちには過酷な年になりました。
野菜が高騰しているのを見ても、専門家の農家さんでもどうにもならないのでしょうね。
ましてや私たち素人がどんなに頑張ってもダメダメ
来年頑張ろう!
返信する
えっ! (せんちゃんママ)
2020-08-22 00:55:22
マグロが合わなかったとは
食べさせてみないと分からないものですね
サツマイモってプランターでも大丈夫なんですね!
収穫したらニコラちゃんも食べるのかな?
色んな野菜を育てていて楽しそう
返信する
せんちゃんママさんへ (イズミ)
2020-08-23 00:10:25
プランターで作ったサツマイモはほとんど二コラが食べてしまいます。
毎年、段ボール箱いっぱいのサツマイモが獲れるのですよ。
秋から冬は毎日オーブントースターで焼き芋しています。
返信する

コメントを投稿

ブヒ組ニコラ」カテゴリの最新記事