![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/945b8c322a6d53eb86de8d14a9725059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
幼稚園では年中さんになると柔道の授業があります。
柔道着は園が貸与してくれます。
洗濯したら襟が分厚くてなかなか乾きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/97935cf0fe342ec7e0e37246432b00f4.jpg)
5月10日の富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/32141b2ddef8a7b13c18c42ce623e26b.jpg)
インゲンの根元にバジルの双葉がたくさん出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/7f29bc80e17349bc610ed8b6f329d3ec.jpg)
コタツを片付けたら猫のクリボーが私の席から離れません。
夜にはいつもコタツに潜り込んで寝ていましたからね。
今夜も寒くてエアコンで暖房しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/d2211f86b4535bdb6babac8d09dbc5ee.jpg)
お風呂にまで付いてきて排水溝の水を舐めていました。
子どもの発想力暑くて汗をかいたから、多分真夏日(30℃)ではないかな?ヌマエビの動きが活発になりました。メダカの卵が付いた水草を切り取ってを卵を5個ほどバケツに移しました。有精卵だといいな......
![](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog125_41_z_fujisan.gif)
![フレンチ・ブルドッグランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2612_1.gif)
今は差別化でいろいろな試みをしていますね。
近頃は小学校から英語の授業があるので、英語教育をする幼稚園が人気らしいですよ。