さて昨日の気違いについての体験談をひとつ
おいら相方と結婚して引っ越したんで散歩コースも変わっちゃったんですが、以前実家の近くを杖をつきながらほぼ毎日5㎞程散歩していました
コースの途中に犬を飼っている家が10件近くどの犬も撫ぜ撫ぜして廻るのが日課でした
その中にビーグルを飼っている一軒家があったんです、そのビーグルは通りすがりの人に吠えまくる仕付けのなってないダメ犬でしたが、何故かおいらには尻尾振ってくれたw
そんな訳でその家のオバチャンともよく立ち話をしました、その家は日本最大の宗教団体の学会員・・・・
ある日のこと、前日まで尻尾フリフリだったビーグルが居ない
数日後オバチャンに尋ねると「死んじゃった」と
その時のオバチャンの目が普通じゃ無いの
焦点が定まらないというか、遠くを見てるというか
う~ん昨日迄あんなに元気だったのに突然
様子がおかすぃ
まさか殺したか捨てて来たのか
直接関わりもないのでどうする事も出来ないんですが、その数日後のこと、今度は大工が来て家の周りに板で囲いを造り始めたの
窓という窓を塞ぐように・・・・あ~憑いちゃったなぁとおいら思ったよ
気に入った人間に取り憑き気を違う状態にした憑きものは、自分が追い払われないよう空気の入替を嫌い、天照の光を浴びないように窓を塞ぐんです
アマテラスとは遍く照らすという意味です、その光の届く所に邪気は居られません
教えてあげたくても学会員は神事を否定するし
昨日の犯人の家も窓閉まったままだったみたいだし
だからそんな邪気の溜まった場所では腐敗臭がしたり、動物園の様に獣臭がしたりします
風水がどうの、鬼門がどうの言う前に空気を入れ換え掃除をしましょう
掃除は最高位の神事です、玄関に靴が散らばってたり部屋の中がゴチャゴチャだったりする家の住人は、いつも病気がちだったり貧乏だったりロクなことが起きません
邪気を払うには色んな方法があります、神社で鈴を鳴らしたり柏手を打つのは邪気を払い神殿に吸い込ませる行為なんです
喝!と大きな声を出すのも
「幸せです感謝してます」そう声に出すのも有効です
出がけに火打ち石を使うのは昔から知られてますが、おいらの家では「お神楽鈴」=「巫女鈴」を玄関や部屋で鳴らします
お神楽を踊ったり神事を行う時に巫女さんが持ってるコレ
おいらを信じても信じなくてもいいですが気になる方はAMAZONでも売ってますのでお試しを~
おいら相方と結婚して引っ越したんで散歩コースも変わっちゃったんですが、以前実家の近くを杖をつきながらほぼ毎日5㎞程散歩していました
コースの途中に犬を飼っている家が10件近くどの犬も撫ぜ撫ぜして廻るのが日課でした
その中にビーグルを飼っている一軒家があったんです、そのビーグルは通りすがりの人に吠えまくる仕付けのなってないダメ犬でしたが、何故かおいらには尻尾振ってくれたw
そんな訳でその家のオバチャンともよく立ち話をしました、その家は日本最大の宗教団体の学会員・・・・
ある日のこと、前日まで尻尾フリフリだったビーグルが居ない
数日後オバチャンに尋ねると「死んじゃった」と
その時のオバチャンの目が普通じゃ無いの
焦点が定まらないというか、遠くを見てるというか
う~ん昨日迄あんなに元気だったのに突然
様子がおかすぃ
まさか殺したか捨てて来たのか
直接関わりもないのでどうする事も出来ないんですが、その数日後のこと、今度は大工が来て家の周りに板で囲いを造り始めたの
窓という窓を塞ぐように・・・・あ~憑いちゃったなぁとおいら思ったよ
気に入った人間に取り憑き気を違う状態にした憑きものは、自分が追い払われないよう空気の入替を嫌い、天照の光を浴びないように窓を塞ぐんです
アマテラスとは遍く照らすという意味です、その光の届く所に邪気は居られません
教えてあげたくても学会員は神事を否定するし
昨日の犯人の家も窓閉まったままだったみたいだし
だからそんな邪気の溜まった場所では腐敗臭がしたり、動物園の様に獣臭がしたりします
風水がどうの、鬼門がどうの言う前に空気を入れ換え掃除をしましょう
掃除は最高位の神事です、玄関に靴が散らばってたり部屋の中がゴチャゴチャだったりする家の住人は、いつも病気がちだったり貧乏だったりロクなことが起きません
邪気を払うには色んな方法があります、神社で鈴を鳴らしたり柏手を打つのは邪気を払い神殿に吸い込ませる行為なんです
喝!と大きな声を出すのも
「幸せです感謝してます」そう声に出すのも有効です
出がけに火打ち石を使うのは昔から知られてますが、おいらの家では「お神楽鈴」=「巫女鈴」を玄関や部屋で鳴らします
お神楽を踊ったり神事を行う時に巫女さんが持ってるコレ
おいらを信じても信じなくてもいいですが気になる方はAMAZONでも売ってますのでお試しを~