朝、母から電話が掛かってきた。
『昨日、〇〇子の嫁ぎ先のお母さんから電話があったんやけど』
私、『はぁ~何で孫の嫁ぎ先のお母さんが、おばあちゃんに電話するの
』

母、『何でか分かれへんけど・・・〇〇子がいませんか?って言ってた』
私、『はぁ~嫁ぎ先の義母さん、おばあちゃん家の電話番号しらんやろ
』

と、電話でトンチンカンな会話が続き若干イラッとしながら実家に行ってきました。
何度話を聞いても辻褄が合わず・・・落ち込みました。
高齢の母ですし、耳も遠いので聞き間違えたか?妄想か?
オレオレ詐欺かもと不安になり、取り敢えずNTTのナンバーデスプレーを申し込みました。

この電話機は私がプレゼントして夫が取り付けてくれたものです。
ナンバーデスプレーにも対応しているので、局内工事が済んだら設定するだけです。
AM9時過ぎに申し込んで、工事が済んだのがPM1時頃
すぐに取説を見ながら設定しました~

母が、『あんた何でも出来るんやなぁ~おじいちゃん似たんやね』と感心してみています(エヘン
)

早速、携帯から電話して確認したら設定がおかしい?????
非通知でかけたら、番号リクエストのアナウスちゃんと流れる・・・。
でも、番号を通知してかけると留守電のアナウンスが流れて呼び出し音が鳴らない?????
えっ~どう言う事
取説通り設定し直すが同じ状態・・・母が褒めてくれたのに・・・どうする私


何度もやり直し、早一時間・・・疲れてきた・・・何度読み直しても設定の間違いは無い(キッパリ)
故障?・・・仕方が無いシャープに電話して聞こう・・・無念~・・・・
フリーダイヤルに電話すると感情の無いデジタルのアナウスが流れる
『ご希望の番号を押して下さい』
『取り扱い説明書を手元に用意して下さい』
ハイハイ、手元にちゃんと有りますよ~無機質な音声にお返事する。
で、取説の品番を見て電話機を見たら・・・・・・違う・・・・えっ違う~


以前の電話機の取説・・・新しく買う時に母が困らない様に、ほとんど一緒の機種をえらんだのです(はい、言い訳)
メーカーも一緒、形もほぼ一緒・・・でも設定の仕方は若干違うのです

ぼけていたのは母でなく・わ・た・し・

もう笑うしかなく、母と一緒に大笑いして来ました。
無事に設定も終わり、良かった良かった・・・笑ってごまかしても、自分のバカさ加減にどっと疲れた一日でした。
・
・
・



・
・
・