今日はロケーションが良かったから宿泊したホテルを紹介します
11階建ての10階 オーシャンフロント バルコニーも広い 眺望も抜群 部屋も広い
バルコニーからの眺望 プライベートビーチ、サンゴ礁、その奥に紺碧の東シナ海、その奥には水平線から天空へと続く
ビーチからホテル眺める 手前には遊具類 部屋は左側2列目の上から2段目
部屋に小さいクリスマスツリーが飾ってあり感激!
今日はロケーションが良かったから宿泊したホテルを紹介します
11階建ての10階 オーシャンフロント バルコニーも広い 眺望も抜群 部屋も広い
バルコニーからの眺望 プライベートビーチ、サンゴ礁、その奥に紺碧の東シナ海、その奥には水平線から天空へと続く
ビーチからホテル眺める 手前には遊具類 部屋は左側2列目の上から2段目
部屋に小さいクリスマスツリーが飾ってあり感激!
今回はいつものホテルは使わず那覇市内で2泊、恩納村のホテルで2泊 今年の疲れを落として来ました
12月20日伊丹空港11時発 那覇行き
個人旅行だから迎えの車は無い、モノレールで国際通りへ行きホテルへ
最上階で意外と広くて備え付けテーブル椅子以外にもテーブルと椅子2脚も用意されている (最上階と言っても9階だが・・・)
有名な牧志市場まで10分ぐらい 三越百貨店は7,8分ぐらいの距離
ゆいレール (モノレールです) 那覇空港駅
喫煙者には可哀そうなホテルの屋外喫煙所
牧志市場内 豚の足売り場?
本州では数十年前に見なくなった松山容子さんのパッケージのカレーを三越で売っていました
三越でこの豚足(てびち)を買ってホテルで泡盛を飲んでいました、コラーゲンたっぷりでおいしくて癖になりそうです
この店で泡盛を飲みながら夕食
同伴者にやさしい! おもろ町のショッピングセンター 新聞が置いてありました