オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

スキー4日目

2023年09月01日 18時06分31秒 | スキー

昨日は、インターネットが繋がらなくて、ブログが投稿出来ず、申し訳ありませんでした!

昨日も今日も、、、スキー三昧で、クタクタになるまで、スキーをしていました。

昨夜は新しい人達が、僕の相部屋に着きました。シンガポール出身で、メルボルンにお住まいのピーター(34歳)と6歳の息子さんのマシュー君です。驚くことに、マシュー君は、プロのインストラクターから、14日間の個人レッスンを受けているそうなのですが、、、一日900ドル(8万円)払っているそうです。つまり、14日で百万円以上のスキーの講習料を払っているのです。

子供の趣味の為にスキーの講習料を2週間で百万円も払う親って、、、余程裕福な親ですよね。ピーターは住宅ローンのブローカー(仲介業)をしているそうですが、、、ご両親が裕福なのかも知れません。

さて、朝は、スキー場の滑走斜面が、綺麗にグルーミングされているので、最高の滑り心地なのですが、、、一時間もすると、表面が柔らかくなってきて、道路で言うなら、綺麗に舗装されている道から、、徐々に、未舗装のガタガタ道に変わる感じです。

早朝の滑りは、自分がプロのスキーヤーになった気分になるのですが、、、午後には、ガタガタ道ですから、思う様にスピードが出ないどころか、、、今日は疲れが溜まったのか、数回こけてしまいました。幸いスキーの板は、ブーツから外れるようになっていますから、怪我はしませんでしたが、、、。

明日も良い天気なのですが、、、リモートでアルバイトの打ち合わせが一日あるので、スキーは出来ません。そして、明後日は、朝、部屋を掃除して、メルボルンに出発します。

今シーズン4度目のホッサム山のスキー旅行ですが、、、終わりに近づいています。雪も少なくなってきて、2週間後にここに来る頃には、雪はないかもしれません。でも、ハイキングをしたり、くつろいだりするつもりです。ロッジの会員はショルダーシーズンには、無料で泊まれますから、雪がなくても、別荘として使うつもりです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50歳でリタイアしたアメリ... | トップ | ロッジで、オンラインの講習会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事