goo

-Mind Feeling- 週末の解放と宝と夢の欠片…

2012年09月07日 23時41分46秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

週末。
ようやく解放された、と思う夜。
最近観ている深夜アニメ『アルカナファミリア』のエンディングテーマ曲“Pieces of Treasure”を聴きながら書いている今。
宝の欠片たち。
私の中に、一体どれだけの宝はあるだろう。そして私の中に、まだ夢は残っているだろうか?と不意に思う。
リリースを心待にしていた曲を聴きつつ、無理矢理購入して良かったなと今は思う。
週末来る度、ここのところ、荒んだ気持ちになっていて、平日のリアルで抑制していた物を週末で解放して凹んでばかり。
そんな中で、夢だ、宝だ、と書いてもやって来るのは不幸かもしれない。
夢の欠片、宝の欠片なんて胸の中なんてないけれど、夢と宝、今、欲しいなと思う。生きる糧になれるくらいに。
週末の解放に、そんな平日リアルの憂鬱の欠片をちりばめてみても仕方ない。このまま時間を止めて、人生を歩いていけたらどんなにいいだろう、と思う。そして、夢と宝を持ちたいと願う今、私がなさなければならないことはなんだろう、と答えのでないことを私は想う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

-Mind Feeling-風の背中/ 篠原美也子

2012年09月07日 23時25分21秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

「あなただけに見える風の背中を追いかけて。呼吸をするような飾らない強さで風に手を伸ばす。手を伸ばす。」
(篠原美也子『風の背中』1997年 より、引用)


リリースから気がつくと15年経過していてビックリな私の青春期の歌。高校受験を控えていた時の歌。

売れたい、と言う願いが込められているな、と歌詞をみながら聴いてみると思うが、それは仕方ないか、と思う。

形もなく掴めもしないのが風。そんな風を今夜はつかんだような見たような妙な気持ちの夜。一時だけの感情だろうなと言う所だが、それで良いやと思う。

「時代も流行も決して届かない夢見る力がある」とこの歌で歌われてもいる。私にそんな夢や夢見ているもの何かない。しかし夢は風が如く吹いて流されて消え行くとするなら、夢を持ちたいと思う所、叶えたいと思うところでもある。塚村尚人としての夢を。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on Friday

2012年09月07日 07時17分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「“Morning on Friday”。今日も乗る気持ちとやる気の無い管理人に水をぶっかけてやりたいあ゛だしは、涼風鈴子。インチキDJです。では、またお会いしましょう」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )