1994年の篠原美也子のナンバー、『なつかしい写真』を、1994年のアルバム『いとおしいグレイ』より、聴いてみる。
全部が良いあの頃なんてない……それが為に、想い巡らせて妄想?
1994年の篠原美也子のアルバム『いとおしいグレイ』より、1994年のナンバー『パーティ』を聴いてみる。
盛り上がる宴にも、受け入れられない、受け付けられない、影がある事は、ありふれてはいても、語られる事はない。
篠原美也子の1994年のアルバム『いとおしいグレイ』より『灰色の世代』(1994年)を、聴いてみる。
描き形にして放って、歳月を経て、ずっと先へ行ってしまい、それでも、このナンバーは生きている。
篠原美也子『満月』(1993年)を、アルバム『満たされた月』(1993年)から、聴いてみる。
たった1度きりのみに立てて、見下ろせると言う、満ち足りた気持ちの隣に、欠け行く気持ちと寂しさがあるなんて、迎えた1月1日の様である。
篠原美也子の1993年のアルバム『満たされた月』より、『ワザリング・ハイツ』(1993年)を、聴いてみる。
このナンバーも、また、明日がやって来る事を願うものなのだな…と今ごろ思い、そして、今日と言う日で、飛ばされ行く何もかもは、荒天の如くであるとも今ごろ思う。
1993年の篠原美也子のアルバム『満たされた月』より、『今夜』(1993年)を、セレクト。
辿り着いた今夜が、素晴らしく、光輝くものになるのは、常に誰かのステエジの上でのみ起こる。
1993年の篠原美也子のナンバー『愛してる』を、1993年のアルバム『海になりたい青』より、聴いてみる。
やって来て欲しい明日への恋は、ずっと続いているからこそ、続けていけるものがあるのだろう…と言ってみたかったので、形にしてみた。
1993年の篠原美也子のアルバム『海になりたい青』より、1993年のナンバー“Keeping my step”を、聴いてみる。
このナンバーに出てくる「街に溢れる流行りの歌」は、時を経て、今はどんな事を多数のうちの人気ある事を伝えようとしているのだろう?
篠原美也子“Time is ripe”(1993年)を、アルバム『海になりたい青』(1993年)より、聴いてみる。
時は今、で、これだと思ったその日常にある錘は、錆びても朽ちることなく存在している。
篠原美也子のアルバム『いとおしいグレイ』(1994年)より、“Tokyo 22:00”(1994年)を、聴いてみる。
大部分のうちの1個でも異なれば、それは異なるものだろう、日曜22時。