画像のハチは日本に生息するのアシナガバチの中で最大種となるセグロアシナガバチ( Polistes jokahamae )です。
そして・・・
このハチは、やや攻撃性が強いので注意が必要なのですが、今の時期は一匹で巣作りをしているQueenが殆どなので比較的に攻撃性が緩い。
とは言え、何かしらの行為を仕掛けると確実に刺しにきますよ。(笑
そんなセグロアシナガバチですが、このところ巣の材料探しに集中し過ぎて室内に迷い込んだりするお譲さんたちが・・・・
だから、先日も家族が刺されたら大変と捕獲班のチェリーが出動して画像の3頭を捕獲し酢酸エチルで殺虫した次第。
で、毒ビンに入ったハチを見て娘が一言。
へぇ~!これだったら直ぐに標本にできるね。
にゃにぃ?
セグロの標本を作れってかい!
まぁ、良く考えたらセグロの標本って、そんなに数多くは持ってなかったよなぁ・・・・
って事で、早速、展翅&展脚を済ませました。
普通であればゴミ箱へポイのはずだったのですが、娘の一言で、このセグロアシナガバチは標本になる事となりました。
そして・・・
このハチは、やや攻撃性が強いので注意が必要なのですが、今の時期は一匹で巣作りをしているQueenが殆どなので比較的に攻撃性が緩い。
とは言え、何かしらの行為を仕掛けると確実に刺しにきますよ。(笑
そんなセグロアシナガバチですが、このところ巣の材料探しに集中し過ぎて室内に迷い込んだりするお譲さんたちが・・・・
だから、先日も家族が刺されたら大変と捕獲班のチェリーが出動して画像の3頭を捕獲し酢酸エチルで殺虫した次第。
で、毒ビンに入ったハチを見て娘が一言。
へぇ~!これだったら直ぐに標本にできるね。
にゃにぃ?
セグロの標本を作れってかい!
まぁ、良く考えたらセグロの標本って、そんなに数多くは持ってなかったよなぁ・・・・
って事で、早速、展翅&展脚を済ませました。
普通であればゴミ箱へポイのはずだったのですが、娘の一言で、このセグロアシナガバチは標本になる事となりました。