ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
錯乱坊の彷徨える日々
フィールドでの出会いに癒しを求めて…
昨年のカタをつける
2016年04月10日
|
昆虫・植物
今日、吹き流しの中を覗いてみると、昨年の梅雨頃に飼育していたミカドアゲハの残党・・・
要するに越冬組の蛹が羽化してましたぁ。
って言うか・・・
もう、そんな季節なんですねぇ。
今年も何時ものように庭のタイザンボクやオガタマノキへと産卵に飛来してくれると良いんだけど・・・
いや、その前に、まだ飼育すんのかい?ってね。(笑
サツマ系?
2016年04月10日
|
昆虫・植物
昨年、熊本JAの「春の植木まつり」で買ったエビネラン。
入手年は極端な根詰まり・・・
いや、余りに小さ過ぎる鉢のために掟破りの植え替えをした事からか花穂は立ち上がったもののイジケたような状況で真面に花を咲かせる事が出来ませんでした。
が!しかーし、今年は来ましたよぉ。
でもぉ、買った時に聞いたのは熊本北東部で採取した地エビネだったはずなのに、これって交配されたサツマ系のエビネランじゃねぇの?
って事で・・・
こいつは出所不明のエビネになっちゃいました。
でも、それなりに綺麗だし、爆安で買ったエビネランだからヨシとしておきましょう。
引き継がれる命
2016年04月10日
|
昆虫・植物
先月下旬頃に羽化したナガサキアゲハをハンドペアリングし、その後、吹き流しを使って強制採卵。
そして、その卵から孵化した幼虫たちが柔らかなミカンの葉っぱを食べて元気に育っています。
この子たちが、また蝶となって羽化したら、再びハンドペアリングをして命と言うバトンを繋ぐんだろうなぁ。
なーんて事を言ってるけど、それを、やってるのは俺だけど・・・ 汗
でも、良く考えてみると、毎年、同じ事を繰り返してるんだよなぁ。
クレロパゲス・フォルモスス
2016年04月10日
|
魚(海・淡水)
そう言えば・・・
引き取りを依頼されていたクレロパゲス・フォルモスス(
Scleropages formosus
)が、やって来た。
が!このところの体調不良から『国際 稀少野生動植物種登録票』の変更届けが出来てなかった。
そろそろ変更手続の書類を発送しないと・・・ ねぇ。
なーんて思ってたいたらWebからの届出手続きが簡単にできるじゃん。(笑
いや、その前に・・・
こいつは何処を、どう見ても30cm程度の魚じゃありませんよー。
ご心配かけてますぅ
2016年04月10日
|
雑記(ひまつぶし)
このところ体調不良で、このブログの更新もなし・・・
そして、相も変わらず一日3回の注射と薬で頑張ってはいるものの思うように体が動かない。
だから、ロッチ中岡じゃ無いけれど直ぐに「ダメだ~ぁ」って感じでPCに向かう気力さえ失せかけている。
いやぁ・・・
正直いってキツイ、キツイなんて言ってたら限が無いんだけど、体の上に常に数人の大人が乗っかってる感じ・・・ これって悪い霊の憑依ってやつなのかなぁ?(笑
それともお迎えが近いのか?
でも、頑張って動こう。
野生動物が餌と見なされないよう、その動きを止めないように・・・
病気になんか負けてられるかぁ!
気合だ!、気合だ!、気合だーーーーーーぁ!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
フィールドで出会う様々な生き物たちや、刻々と変化する風景を画像として切り取り自分なりの感性でUPしています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2016年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
今日も残業… ( ノД`)
捨てちゃダメ!
第49回 JA植木まつり
メディニラ・マグニフィカ
身柄確保ー‼
VICS緊急情報
ウイスキーじゃあるまいし…
さげもん めぐり 2025.
細い月🌙と金星⭐
セイヨウカラシナの花
>> もっと見る
カテゴリー
オオウナギに関する備忘録
(20)
昆虫・植物
(3166)
歴史探訪
(15)
魚(海・淡水)
(645)
風景
(471)
両生・爬虫類
(376)
鳥
(160)
その他の生き物
(311)
石ころ
(173)
釣り(採り)
(128)
放浪雑記
(584)
雑記(ひまつぶし)
(1081)
Bone (骨)
(26)
撮影関連
(75)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
tenki.jp
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について