
昨日の29日は朝早くから熊本の離島までお出かけをしてきました。
その距離、往復で323㎞。
遠いと言えば遠いし…
近いと言えば近い、ちょっとしたプチのお出かけ。
で、行く先が離島ってこともあって海岸に沿って車を走らせ…

各島に架かる橋を幾度となく渡り150kmほど走ると…

その先はトドメのカーフェリー。
だって、目的の島には橋が架かってないもん!
でもぉ…
これが休暇のお出かけなら未だしも、仕事ときたものだから天気に恵まれたとて意気消沈。

そんでもって、事の序に建設中のミュージアム。
その名も天草市立御所浦恐竜の島博物館。
で、完成は令和6年3月オープン…… 予定。
まぁ、今回は遊びじゃなくて仕事ときたものだから、訪島すると同時に必要書類の提出を終えると直ぐにフェリーに乗船して島を離れる。
が!

熊本県の天草地域を航行する5社10船舶のフェリーで配布されいる『フェリーカード』だけは、しっかりとGET!
そんなもんジジイが貰ってどうすんの?
なーんて思われるでしょうけど、何かの機会に話のネタくらいには使えますからね。
おまけに、このカードの裏にはシールが貼ってあってアタリが出ると、オリジナルアルバムが貰えるらしいんだなぁ。
と言うことで、この後はホテルにチェックインするはずだったのですが… 空きがなくてボツ。

ならば美味しい魚料理でも食べて帰ろうと、お店を訪ねてみると… 定休日。

こんな天気に良い日だと言うのに…… なんて日だっ!
そんな訳で、お話は次の記事へと続きます。