錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

It's paradise

2024年12月25日 | 放浪雑記

ここは沖縄県の端に位置した南の島。
だから…
暦は12月の下旬でありながら日中の気温は25.3℃で、ちょっとでも動けば汗をかく。


そんな島でもクリスマスを迎え夜の帳が降りる頃になると、街は街は様々な色の電飾で華やかさを増しています。
が!
これは飽くまでも、この爺さんの個人的見解であることを先に申し上げた上で云わせてもらえば、この島は日本で最もクリスマスが似合わない場所だと思うんですよね。
だってクリスマスと言えば雪が舞うホワイトクリスマス。
夏にクリスマスを迎えるオーストラリアじゃないんだから、汗をかく気温でのクリスマスって的外れだと思うんですよね。


そんな気温ときたものだから、あちらこちらで夏を思わせる真っ赤な花が咲き誇り…


その花の蜜を求めて多くのチョウが舞う…
これを It's paradiseと呼ばずして他に何という。
そして、この夢のような世界で爺さんは年を越す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、25日はクリスマス

2024年12月25日 | 放浪雑記
今日はクリスマス。
こんにちは✋、彷徨い歩く錯乱坊の爺ちゃんです。
そんな25日のクリスマスに🎅サンタさんは訪ねてくれたかなぁ?
そして、この爺さんへは…


🎅サンタさんが立派な翼を備えたソリを用意してくれ、青い空が広がる高い場所へと舞い上がった。
で、その向かった先は寒さとは無縁の暖かい場所。
ただ…


残念なことに、そこは鉛色をした雲に覆われ景色はイマイチ…
青い空に碧い海を期待してたんだけど、そう上手くはいきませんね。
ただ一つだけ言えるのは今季一番とされる寒波を経験した爺さんにとって、この場所は決して寒くない。
それが証拠に現在(朝6時)の気温は22℃。
だから爺ちゃんは寝ても寝ても、まだ眠い。
こんな生活を続けていたらボケるかもしんないけど… 今日はお昼まで寝てみよう。
そして部屋のカーテンを開けて、その空か曇っていたら…… 再び夜まで寝る。
いやぁ…
この場所は時間に追われた人間にとって、ボケ老人養成島と言えるかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする