現在、大型の台風17号が福岡市の北西約60kmにあって九州北部の全域を暴風域に巻き込みながら北東へと進んでいます。
と、言うことで・・・・
ここ福岡県の南部に位置する筑後地方は暴風域の真っ只中。
しかーし、そんな話は置いといて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/c84c74baadbb23834386598104cc58ba.jpg)
そんな台風による断水を想定して、自宅のお風呂は事前に満水にしている。
だから、お風呂には入れない。
そこで昨日は雨風が強くなる前にと温泉へとでかけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/4743d0ee1642290e57688672148fd3e2.jpg)
で、その温泉とは・・・・
はい、熊本県北にある何時もの山鹿温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/336a01761ea04f483a39a12eee6f76bc.jpg)
そして、台風接近を前に腹ごしらえを済ませて福岡県境へと差しかかると、強い風によって多くの木の葉が路上を舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/12e4513bf7b761de5d656c6339388faa.jpg)
でもって、その風は時間の経過と共にゴーーーッという風音を伴って大きな木々の枝葉を大きく揺らすようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/e8ef89cd6206ef3849ba63805b14e156.jpg)
すると、とうとう倒木ならぬ倒竹が道を塞いでいた。
いやぁ、そんな事よりも先に、台風が接近している時に温泉へと出かけるる行為も如何なものかと思うのですが、これくらいの雨風では九州の人間は動揺しませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とは言っても、決して台風をナメてるわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/3815c05a804f509d3fb63b5fe756ee24.jpg)
ただ、それが証拠に各地で台風17号の最大瞬間風速を記録している中であってもJR九州の電車(鹿児島本線)は速度を落として動いてた。