本日はユタ州のモアブで開催されているCruiser MOAB の最終日である。TLCAのコロラド、ユタのメンバーが中心となって開催するこのイベントは毎年人気で3月の時点で応募は締め切られていた。
そのイベントの経過の一部がエクスぺデッションポータルで紹介されたベンダーズナイトである。
モアブの赤色の大地におやじ達が集まっています。ビール片手にあーだこーだです。
ランクルのイベントにローバーも(笑)
ナンバープレートを見るとワシントンスティツ、かなりの長距離を走破してここまで来た事は間違いありません。
気になる写真を見つけました。
中央の78は地元のプロフィックルーザーがエクスペデッション7の為に製作した新車のランクルトルーピーである事は分かっています。では右に見えるもう一台の70系ランクルが気になります。
このランクルを近くで見ると...
なにやらTOYOTA-ADVENTURE.COM とあります。
実はこの78はヨーロッパのチェコ共和国から出発しアフリカ大陸を南下し南米に渡り、そこから南中アメリカ大陸を北上しモアブまでやって来ました、この後にアラスカを目指し、その後にロシアに渡りユーロアジア大陸を横断してヨーロッパに帰還する世界一周旅行中の78なのである。
やはり、世界的な冒険旅行に使うのは78トルーピーなのだな...。