
宿泊したアリゾナ州のキングマンの街を後にして93号線を北西へ、
目指すは砂漠の中の大都会
ラスベガス
...へ飯を食いにいこう!
5月だというのに日中の気温は34℃、
クーラーを一切使わないので運転中の厚さには耐えるしかない。
窓は全開、
スピードが乗ると車内の気流は激しく乱れるが、仕方ない。
...だって一度開けた窓は車を停めないと閉めれない、
時速65マイル(約105km/h)でのクルージング
これぞ、ランドクルーザー
砂漠、荒野、暑さ乾燥のため植物はない、
... ん?
NASAの火星から送られてきた写真が一枚紛れ込んでいるようだ。(失礼!)
フーバーダム、(アリゾナ、ネバダ)州境です。
フーバーダムを超えて、ネバダに入りました。
ラスベガス特有の砂漠にカジノの光景、
誘惑があちらこちらに、
クーラーが恋しくなってくる。
ラスベガスダウンタウンの郊外、
何を食べようか?で頭がいっぱい...
郊外のアジア人街(モール)に到着、
目標は...飯!
日本のラーメン屋さんもあるぞっ!
駐車場に車を停める。
隣に停まっている、これは???石、いや、
仙人の乗り物か?
さて、適当に見つけて入ったお店は、
越南(ベトナム)レストラン、SAIGON。
粉(Pho) 『 ほ 』 というベトナムうどん、
海老春巻き(スプリングロール)に ピーナッソースを付けていただく。
...実はベトナム料理のファンなのだ。
いやーっ、店内はクーラーガンガンで、
ランクル運転の暑さに耐えた後のライムを搾った氷水はたまらなく旨かった。
おばちゃんおかわり...水!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます