昨日は、義兄の1周忌法要でした 63歳でした・・・若いのに早すぎたかな
方丈の読経、お話の後簡単な食事会の時、姪が「人生で大切な物は何?」
すかさず私は「愛だろう!」 すると姪「愛では食べていけない」・・・ごもっとも(-_-)
やはり1番はお金なのだろうか!?「愛」とか「友人」「友情」などは二の次なのか
答えが出ないまま帰路につきました。
m(_ _)m
昨日は、義兄の1周忌法要でした 63歳でした・・・若いのに早すぎたかな
方丈の読経、お話の後簡単な食事会の時、姪が「人生で大切な物は何?」
すかさず私は「愛だろう!」 すると姪「愛では食べていけない」・・・ごもっとも(-_-)
やはり1番はお金なのだろうか!?「愛」とか「友人」「友情」などは二の次なのか
答えが出ないまま帰路につきました。
m(_ _)m
それを知るために
生きているのかもしれませんね。
私の父は57歳で亡くなりました。
もう15年も前の話ですけど。
当時はあまりピンときませんでしたが、
57歳。
無念だったろうな、と。
お父様若くして亡くされ、さぞ淋しかった事でしょうね。
人間も動物も、全ての生き物には寿命がありますものね、さけては通れない道ですよね。
「世界の中心で愛を叫ぶ」映画の中で(しげ爺)だったかな?山崎努が言った言葉が思い出されます。
「残された人生をいかに整理していくか・・・」
こんな心境にそのうちなるんだろうな!?
湿っぽい話になってしまった、さー今日も頑張ろう!
午後は「上山田温泉」までバースデーケーキのお届けだ。
(^^)/~~~
健康を除いて、あとは程々がいいんじゃないのかな~(^-^)
健康が一番だと思うけどね(^_^)v