ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

地獄からの生還 10

2014年12月27日 | 日記

ちょいと遅くなりましたが「樫山工業」イルミ
来年の2月いっぱいまで点灯しています 綺麗です


佐久平の駅 今年は賑やかです 来年1月12日まで点灯

こんなに綺麗なイルミネーションを見られるのも生きているから!
今年は40年ぶりにクリスマスを家で過ごしました
はなかったけど「チキン」がありました
今生きていることに「感謝」ですね



 さて 退院の日がやってきました
レントゲンとCTスキャンを受けます
ナースセンターに呼ばれドクターから今回の
入院 手術 今の状態などをパソコンの画面を見ながら
説明を受けます 頭の中の血管の状態が3D画像で見られます
「ここが出血箇所」「今はコイルが埋まっています」
「他の場所は大丈夫ですね」などと説明を受けます

一通りの説明を受け今後を聞きます「再発は?」
「再発の心配はまずありません」「1ヶ月後、3ヶ月後に
診察を受けて下さいMRIとレントゲンと血液検査です」
有り難うございました さて退院です 荷物をまとめ
看護師に挨拶し 療法士に挨拶し 部屋の仲間?に挨拶し
会計です 約20万円ほどでした 命の対価としては安いのかな!?

入院日数は約20日間弱(短いかと思います)
麻痺が1カ所あればあと1ヶ月 2カ所あればあと2ヶ月
リハビリで入院でしょう 私は「運」が良いようだ
看護師さんからも「本当に良かった」と褒められた
多くの患者さんが少なからず「麻痺」を残すからだ

久しぶりの実家 懐かしい気がした
食事に関する制限などは一切無し
散歩などをたくさんするように言われた
午前1時間 夕方1時間の散歩が日課になる
9月初旬 まだまだ暑い毎日です
八幡宮のベンチに座り麦わら帽子で顔を
扇いだのが昨日のようです
 

退院以来「酒」「たばこ」とは一切縁を切りました
意外と簡単に止められました ドクターの脅しのおかげ!
「断捨離」退院から数日後から家の片付けを始めます
汗かいて 水飲んで 気持ちいい毎日です・・・が
夜中におしっこ4回5回・・・おかしいぞ!


次回 地獄からの生還 最終回へ続く
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畳ワックス | トップ | 10割そば 大晦日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事