

今月の始め、GWの終わりに
一度行ってみたいと思ってたところに出掛けてきました。
そんなに遠くはないのに、いつでも行けると思うと
なかなか行けないものですね。
出掛けたのは

丁度満開を迎えた5000本の花桃が迎えてくれました♪

一本の木に三色の花が咲く花桃が多く植えられています。
この三色の桃は木曽川で水力発電に尽力した「福沢桃介」が
ドイツから持ち帰ったと云われています。
生憎の曇り空ではありましたが
鯉幟たちが気持ち良さそうに泳いでいました。

三色の花といっても、白い花に紅の混じったものもあります。

花を眺めながらのんびりと散策しました。

菜の花も満開!
正に桃源郷です!

地元の食の屋台などもあり、大勢の人で賑わっていました。
山奥に嫁入りしてくれた人達の自慢になるようなものをと
植えられたのが始まりなのだとか。
夜はライトアップもされるそう。
今度はよく晴れた日に行ってみたいものです。



