何だか短かった今年の秋。
紅葉を楽しめる期間も短かったような気がします。
紅葉の名所はあちらこちらにありますが
どこかご覧になりましたか?
桜と同様、紅葉の美しい木は自分達の住んでいる街の
どこにでもあって、遠くに出掛けることなく楽しめるのは有難いことです。
さて、我が家の近くにも紅葉の綺麗な公園があります。
今年もお昼休みにカメラを持って散歩してきました。
高台にあるこの公園の隣にお寺があって、お寺の白壁とのコントラストがいい感じなのです~♪
中山道沿いの大銀杏を見上げて・・・
ほんの1時間ほどで周ってきました。
母の用事で出かけた親戚の家の近くには、こんな公園がありました。
大勢に人で賑わう曽木公園です。
普段はあまり人もいない静な小さな公園なのですが
紅葉のこの時期は、何処からこんなに多くに人が現れたのかと思うほど
物凄い人、人、人!!
有名なのは夜景です。
母を車に待たせての短い撮影タイム!
残念ながら、夜まではいられなかったのです。
見たかったな~と思っていたら
息子からこんな写真がLINEで届きました。
夫婦でこの曽木公園に写真を撮りに行ってきたのだとか。
姪からは近くの公園のこんな写真が
そして、東山動植物園の紅葉も!
師走ももうそこ、紅葉も見納めですね。
皆さまも近くの秋を満喫なさってくださいね。