![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/3c92c409fa0864d2c6836b863521744e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/09cbeb2b934c7fbcad42b60138c0f74f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/09cbeb2b934c7fbcad42b60138c0f74f.png)
畑のすみにあるサンシュウの花が咲きました。
この花が咲く頃はジャガイモの種植えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/03/df4d2e1a66293f54e9edd4718b89ea38.jpg)
お彼岸までに植え付けも終わり、ホッと一息。
これから畑も慌ただしくなります。
この春はいつもに比べてヒヨドリが多いのでしょうか。
畑の作物がどれもこれも食べられてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a3/b71cb31673573527264c10e26afbeece.jpg)
葉っぱだけヒヨドリに食べられてしまったブロッコリー!
幸い花穂は食べないのでよいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/19b163b037f149dc10b3d78a4bba5a6f.jpg)
ほうれん草も啄まれてギザギザです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/f14b3d3a57c4f9ad8fc7ad83246b6534.jpg)
これまた食べられていた折り菜なのですが、これまた何故か本葉は食べないのです。
ほうれん草ももう少し暖かくなってきたら食べられるようになるでしょう。
しかしながら、困った事になっているのが
キヌサヤエンドウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/03fe4bccfce8d87cc686565d48675a08.jpg)
中々大きくならないので変だなと思っていたら
新芽がたべられてしまっています。
これでは大きくならないわけです。
鳥避けの網でもかけてやらないといけないでしょうか。
困ったものです。
しかしながら、ヒヨドリの興味をそそらないのが
今シーズン初めて育てているパクチーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/50/a85a31c8200c17532cd34c0c9d01fc8b.jpg)
ワサワサ茂って来たのでお昼に作ったラーメンにのせてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/c6c1bbfe954d2b1f3fcd199da5a66082.jpg)
といってもヒヨドリばかりではなく
家族は誰も食べないので、私一人だけですが・・・(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/09cbeb2b934c7fbcad42b60138c0f74f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/09cbeb2b934c7fbcad42b60138c0f74f.png)
このところブログの更新がままなりません。
訪問してくださった方々に申し訳なく思っております。
ブログを読ませて頂いてもコメントを残せずにおります。
時間的に余裕ができるまで
コメント欄を暫くの間閉じさせていただきます。ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/18/2314fcb924db387f6023870a2f77e7a3.jpg)