![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/19b2dcbf9a31bf5dc7b07c9e7ec28672.png)
先週末、久々にプロ野球の観戦に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/08e343d475da533d17988d7c1ede6f28.jpg)
試合会場は、中日ドラゴンズのホームの名古屋ドームでした。
息子の親友が、私たち夫婦のために贈ってくれたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/15fe2f4faca3957f4ce52f7d0bbe4a3b.jpg)
おまけに、
野球好きの姪の分まで同封れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/62f12d809c3960c3b524e23fbff04ea5.jpg)
天井部分は自然の光を取り込めるように、屋根中央部が二重ガラスになっています。
スカイロールを閉じて暗転することもできます。
ドラゴンズカラーのユニフォームを着て
応援グッズ持込みでの観戦です♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/d220c5e54af6b0aa9b63213736c2d57f.jpg)
かんぱ~い!
まさか、姪と一緒にビールを飲みながら野球観戦できる日が来るとは
思ってもいませんでした。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「燃えよドラゴンズ」熱唱し、残念がら逆転は叶いませんでしたが
何度も訪れたチャンスに一喜一憂し、思う存分楽しんできました。
必至に頑張る人を、声を限りに応援するって
どうして、こんなに晴れやかな気持ちになるのでしょうね。
それが、スポーツ観戦の醍醐味なのでしょうね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/06be34eaeb1a0c7f57a6c534c50db9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/19b2dcbf9a31bf5dc7b07c9e7ec28672.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)